見出し画像

乳がんになるということ。

日本人女性の11人に1人がかかり、

30歳から64歳のがんによる死亡原因の第1位である、

乳がん。


この最初の一文で、これを読んでくれている人を驚かせたいわけでもなく、

怖がらせたいわけでもなくて、

この事実が自分の未来に、もしくは自分の家族や大切な友人、身近な人に
待ち受けているかもしれない病だとしたら、みなさんは今日の一日をどのように考えて、どう行動して、どんな言葉を、誰に口にして行きますか(生きますか)?


これを読み進めて行くことが、少しでも考えるきっかけになると嬉しいです。


先日、【PINK BALL 2019】という
乳がんが命を脅かす疾患ではなくなるための
ミッションに賛同するサポーターが集まり、チャリティー活動のための資金を募るブラックタイのチャリティーイベントに参加してきました。


▼PINK BALL 2019

ここで集められた寄付金が、最新の乳がん治療や、女性のからだ健康誌『PiNK』の発行・配布、乳がんの基礎知識や自己検診の方法を教える「レモンプロジェクト」、乳がん当事者のための「ピンク・ビューティー・パーティー」など、RFTC Japan が日本で展開している無料のコミュニテイー・アウトリーチプログラムに活用されています。


▼アウトリーチプログラム詳細はこちらから
https://rftcjapan.org/outreach/


教育と啓発による乳がんへの意識の向上、高精度の検査、早期発見と適時治療の実現を通して、乳がんが生命を脅かす疾患で無くなる日を目指す使命を全うしている団体が、

RFTC Japan。


実は、私の友人らが、この団体のメンバーでイベントをオーガナイズをしていた関係もあり、光栄なことに、招待してもらう機会がありました。


なぜ私が、参加を決意したか…


それは、私の周りの同世代の友人、知人またはその家族が「乳がん」または軽度な予備軍に該当し悩む子達が複数いることが、参加を決意した大きな理由です。


自分自身が、乳がんについての知識も乏しく、
そしてそれが、私自身の身にも、いつ降りかかるか分からない現実があります。
自分の大切したい家族、友人、これからの未来のために、
検査できること、ヘルシーでいるように毎日の生活を心がけること、運動、
ストレスフリーでいるための環境づくりをして行きたいと思って、
今回参加しようと、扉を開けてみた、という感じです。



世界では、19秒に1人が乳がんと診断され、60秒に1人がこの地球上で
乳がんであるがゆえに命を落としています。

Web上でも検索するだけで、乳がんの研究論文もたくさん出ているので、
興味がある人は是非調べてみることもおすすめします。


なんとなく知っている、と
知っていて向き合っている、と
知っていてい向き合いながら、生活している、と
知っていて、向き合い、学びながら行動している、とは随分と大きな違いがあると思っていて、


一度も検診に行ったことがない人も、
行きたいけど、どうやって検診に行ったらいいか分からないって人も
まずは、自分でセルフチェックしてもいいかもしれません。(下記のリンクから)



■乳がんのリスクファクターチェック
https://rftcjapan.org/breast-cancer/about-breast-cancer/


そーいえば、エリがそんなブログ書いてたな、っていつか思い出してもらえる程度でもいいので、東京都や地方自治体で行なっている検診もあるから、定期的に検診をして早期発見できるように、対策をして行くアンテナを持って行くことが大切だと感じました。



アメリカでは4人に1人がセルフチェックで
早期発見に繋がっていて、81%の人がマンモグラフィー検診を受けるのに対し、
日本は40%にも満たないのです。




自分の愛する大切な人が、
早期発見と、適切な治療が受けられるように
男性が女性に検診を進めてあげることも
大切なことだと思うんです。



…乳がんになるということ。
それが、人々の生活にどのような変化をもたらすのか、そして女性のライフワークの在り方も、考えていく時代なのではないかと考えさせられる
とてもいい時間にもなりました。

日本ではまだまだ、女性が家庭の役割をおおよそ8割、担っています。


ありとあらゆる情報社会の中で、世の中はどんどん変化していくのに、日本の家庭のあり方はここ2、30年変化がない事実に気づかなくてはいけないということです。


そして我身に起こる精神的、身体的負担だけではなく、家庭への影響をも考える必要があり、それは男性のライフワークへも視点を移して、見直していくべきタイミングなのだと感じます。


早期発見で防げる未来のリスクが大きいならば、
私も定期検診をしてリスクを最小限にしていこうと思う、とても良い機会でした。


RFTC Japan の皆さん、そして素晴らしい機会を与えてくれた友人であり、いつも絶大な励ましとパワーをくれるMaria Sakiko Suzuki、心から感謝しています。


Quality of Life (人生の質)を高めて行くために、まずは自分自身できることを試して、そして未来の家族の形を考える一歩になることを祈っています!


Elliy


#わたしと未来

-----------------------------

◼︎世界の乳がん罹患者数と死亡数
参考:https://www.wcrf.org/sites/default/files/Breast-cancer-report.pdf (p.16)

(A) 1.7 million new diagnosis worldwide (2012)
= 1 in 4 women (25%)
= 4,660 diagnosis / day
= 194 / hour
= approx 3 diagnosis / minute
= 1 diagnosis per 19 seconds

(B) 522,000 deaths annually (2012)
= 1,430 ppl / day
= approx. 60 ppl / hour
= 1 death per 60sec or 1min

◼︎米国のセルフチェックの乳がん発見率
参考:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3153870/ 

◼︎米国のマンモグラフィー検診率
参考:https://www.ajmc.com/focus-of-the-week/cancer-screening-rates-in-the-us-fall-short-of-healthy-people-2020-targets

サポートをありがとうございます。 とても嬉しい!