見出し画像

まずペンを歯でくわえてみてください

こんにちは、えるあです。

いきなり何をいいだしたの?

画像1

というようなタイトルですが、これには当然わけがあります。

一般的に

感情が表情を作り出すと考えられていますが

実は表情が感情を生み出す

という

顔面フィードバック仮説

というものがあります。

これはアメリカの心理学者トムキンスの仮説です。

顔の表情筋が刺激になり脳にフィードバックして感情が発生するという説です。

感情は表情一つで変えられるということですね。

実は私は作り笑顔がそんなに好きではないのですが、自然と楽しい場にいるとそこまで笑顔を必要としていなくてもやはり、作り笑顔のような笑顔がでてしまいます。

これは自然と相手とよりよい、関係を築きたいとおもっているからなんですね。

画像2

そんななかでもこの、口角を上げるという行為がどうしても出来なかったり、無理に仕事だからと笑顔の練習をしても逆効果になることもあります。

ですので是非

まず、ペンを歯でくわえてみてください。

唇ではなく歯でです。

自然と表情が笑顔になります。

もし笑顔に悩んだ時、是非ペンを歯でくわえてみてくださいね。

さて今回はこのへんで、またお話しましょう・・・。

では、また次回・・・。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?