マガジンのカバー画像

小説書いてて思ったこと

100
オリジナルのBLやNLの同人小説を書いています。 その時に思ったことの記事。 イラスト:竹中れお様
運営しているクリエイター

#同人

創作活動開始から3年が経ちます!

こんにちは、倉くらのです! 同人小説を書いてダウンロード販売している者です。 5月末でDL…

同人の収益を家族に話すことにした話とその使い道

こんにちは、倉くらのです! 一次創作同人小説に夢中の者です。 今日はみんな大好き、お金の…

50記事達成したので、ランキングにしてみました!

こんにちは、倉くらのです。 一次創作同人小説に夢中な者です! 先日、これまでに書いてきた…

小説のランキングに載ったことで起こった変化について

こんにちは、倉くらのです。一次創作同人小説に夢中な者です。 先日ムーンライトノベルズに投…

電子の同人小説が100DLを達成しました!

こんにちは倉くらのです。一次創作の小説に精を出す者です! これまで同人小説の販売を続けて…

アクリルキーホルダーを注文したら幸せしかなかった話

こんにちは、倉くらのです。 一次創作小説に精を出す者です。 今回は同人活動でやってみたか…

作品を読んで感想を書いてもらえる募集があったので、お願いしてみた話

こんにちは、倉くらのです。 今回はてーたいおん様による素敵な募集があったので、お願いしてみた時の話になります。 SHIGE姐さんの記事を読んで知りました。 いつも素敵な情報をありがとうございます! 他の方もお願いされていて、てーたいおん様の感想はいずれも丁寧で詳細なものばかりだったので、これは…私もお願いしてみたい……! と思いました。 私が特に惹きつけられたのは記事の中のこの文章です↓ 優しいコメント…褒めるコメント…すごく欲しいです! 大変なことも多いこんな世の

短編を一気にUPしたい衝動と戦う 小説投稿サイト攻略編

こんにちは、倉くらのです。 アルファポリスでの小説の投稿をメインに行っています。 今日は…

自分の中の尊いを詰め込んだらpixivでたくさん読んでもらえたので、振り返り

こんにちは、倉くらのです。 以前から私はpixivは小説をUPしても全く読まれない場所だと呟いて…

BL脳と乙女脳の切り替えが難しいという話。

こんにちは。倉くらのです。 オリジナル同人小説のDL販売をしている者です。 今回はBLの話題が…

小説の投稿先、どこを選ぶか?コンテンツの保護か宣伝を選ぶか

こんにちは。倉くらのです! 同人小説を販売したり&小説投稿サイトにUPしている者です。 今…

小説の宣伝に効果はあったのかもしれない話

こんにちは。倉くらのです。 小説投稿サイトへオリジナル小説を投稿している者です。 かなり…

恋愛小説ばかり書くようになったきっかけの話

こんにちは。倉くらのです。 20年前の個人サイト時代に同人活動をして、最近になってまた活…

コピー小説本が一冊だけ売れた思い出

こんにちは。倉くらのです。 オリジナルの同人小説をDL販売している者です。 先日印刷所で本を作ってもらったら、昔個人サイトで小説を書いていた時に自作コピー本を販売したことを思い出したので、その時のことを書いていきたいと思います。 ちなみに販売したのは20年ほど前のことです。 ■印刷所で頼むのは高嶺の花だった 今のように印刷所で気軽に一冊から印刷してもらえるプランというのは、あまり無かったのではないかなと思います。出来ても高かったとか。 印刷所で本を作る=大手サークル