リーマン電工@FXトレーダー

スイング寄りのデイトレード!【少額】【ハイレバ】専業トレーダーの夢を見る┃トレードをオ…

リーマン電工@FXトレーダー

スイング寄りのデイトレード!【少額】【ハイレバ】専業トレーダーの夢を見る┃トレードをオープンにする事で、恥ずかしいトレードをしない為の自分への縛り!

最近の記事

  • 固定された記事

これだけしか勝たん!【FX】トレードマニュアル

はじめに 自己紹介 はじめまして、こんにちは。 リーマン電工FXトレーダーです。 この度は、 【これだけしか勝たん!FXトレードマニュアル】 見ていただいてありがとうございます。 簡単に自己紹介をさせていただきます。   私は現在、地方で電気工事士を仕事にしており 毎日電柱を建て、電線を張り、 肉体労働をしております。 最近は施工管理も任されはじめましたが、 年収500万円が、私の職場での最高到達点と 聞いてしまい、将来にとても不安になりました。 今のままで、家族を幸

    • 日足はいかがですか?

      はじめに こんにちは リーマン電工トレーダーです 今回記事にするのは 日足 です! 仕事が忙しくて なかなかチャートが見れないよって 人もいると思いますが そんな人におすすめの トレード方法です。 兼業トレーダーとしては まともにエントリーできるのは スキャルピングか デイトレレベルは タイミングが合わない限り 厳しいですよね スキャルピングは 自分は継続的に勝てない(笑) 単発は勝てても 勝ち続けられない・・ ってなわけで 残るはスイングなわけです(笑)

      • 2024・6・11【AUDUSD】

        はじめに こんにちは。 リーマン電工トレーダーです いや、マジで暑いって(笑) 6月なのに真夏日ですよ・・ 外仕事なので溶けちゃうよ・・ ってなわけで、 先日エントリーした オジドルの説明をしたいと 思います。 今回、逆張りっぽいんですが、 そのあたりも説明してますので 見ていってください。 では行きます。 日足 環境認識 決済後の日足チャートなんですが 先週末、雇用統計で一気にドル高に 振れていったんですよ。 チャートに表れているように 強い陰線で、終わり

        • タッチ売りからの卒業!?

          はじめに こんにちは。 リーマン電工トレーダーです! 最近、湿度が高くなってきて じめじめ梅雨っぽい季節になってきました。 チャートもあっちこっちレンジっぽくなり なかなかすっきりトレードができておりません。 あまり暑すぎるのは辛いけど、 カラッと晴れてくれませんかね(笑) 天気もチャートもすっきりして欲しい 今日この頃です・・・ では、そんな近況は置いておいて 今回はえー、足確定の話です。(笑) では、行きます! ロウソク足確定!! 皆さんわかると思うんで

        • 固定された記事

        これだけしか勝たん!【FX】トレードマニュアル

          主役は誰だ!?

          はじめに こんばんは! リーマン電工トレーダーです 4時間足ではなかなかトレードチャンスが ないので、記事でも書くかと思い 一生懸命書いてます(笑) 今回の内容は、監視通貨が少ない人は ちょっと参考にならないかもですけど、 私と似たような感じの人は エントリー時の根拠の一つとして 使える話なので ちょっと見ていってもらえると とてもうれしいです! これだけしか勝たんの 通貨強弱の部分の フォロー的な意味もあります では、さっそく行ってみます! 通貨強弱っていう

          波乗りサーファー!?

          はじめに こんにちは リーマン電工トレーダーです! 今回はサーファーの話をしていきます ではなくて、 波乗りの話をしていきます(笑) よくFX界隈で 波 って単語が出てくると思うんですが そのことをちょっと軽く 記事にしてみました。 最近うまく波に乗れてない気がしまして ちょっと現在地を改めようかと(笑) まぁリアルサーフボードには 乗ったときはないですが いつかは挑戦してみたいと思います・・ オリンピックの競技にもなってますし、 なによりかっこいい・・ 憧

          波乗りサーファー!?

          2024・5・31【XAUUSD】

          はじめに こんにちは リーマン電工トレーダーです 今回は自分的に行けると思ったんですが ほぼ建値決済のトレードを 見ていこうと思います! 少しでも参考になればうれしいです! ではサクッと行ってみますか! 週足環境認識 週足なんですが 上昇トレンド中なんですよね・・ ただ、先週末に陰線の包み足が 出ているので、下げ優勢で見れます なので週足MAぐらいまでサクッと 落ちてほしいと思ってみていました。 日足環境認識 日足なんですが、買いが強く 全然落ちてきませんね(

          4時間足のメリットデメリット!?

          はじめに 皆さんこんにちは リーマン電工トレーダーです。 最近雨の日が増えてきまして チャートもスカッと晴れない 日が続いております。 昼間は外仕事なので雨でも 関係なく現場は動きます。 雨が降ると合羽を着て 作業をするのですが この時期はもう暑い・・・ 雨でぬれなくても 汗でぬれてしまします(笑) 正直着なくても一緒じゃないかと 思うのですが、雨でぬれるのと 汗でぬれるのは結構違うもんで 服の乾きが違う(笑) そんなわけで(どんなわけ!?) 今日は、4時間足監

          4時間足のメリットデメリット!?

          週足・日足を見てますか!?

          はじめに こんにちは! リーマン電工トレーダーです。 今回は、皆さん見ているであろう 週足・日足の トレード利用法 つまり マルチタイムフレーム分析の 落とし込み方って感じで 行ってみたいと思います 普段からしっかり見ているよって 人もいると思いますし 自分4時間足までしか見てませんって 人もいると思いますが とりあえず日足までは 見ておいた方がいいと思います みんなみていますよー(笑) たぶん・・ 為替以外の株式売買の人達も 日足は見ていますし 朝の

          週足・日足を見てますか!?

          2024/5/23【EURUSD】4hのみ

          はじめに こんにちは! リーマン電工トレーダーです。 今回は監視していた ユロドルを4時間足だけで トレードしました。 noteで4時間進めてるくせに スキャやデイトレばかり やってるなと 思われていそうなので(笑) 今回はメイン足の 4時間足バトルじゃ! ではさっそく行ってみよう! 4時間足環境認識 4時間足なんですが 見事に上昇トレンド中ですね ですが、日足レベルの高値圏で もみ合ってチャートパターン できちゃってます。 三角持ち合い状態ですね。 なので

          裏2024・5・21【XAUUSD】

          はじめに こんにちは! リーマン電工トレーダーです。 今日はさっそく行きたいと思います よいしょっと! 環境認識 1時間足 上昇トレンド中の戻し中でした トレンドラインを 抜けるか抜けないか ってとこでやりました まるの部分ですね 後からのチャートなので 抜けてますね(笑) この3か所でやりました 最後のマルは 往復やってますので 計4トレードです 1か所目 重要ライン付近で包み足 エントリーです。 見事に伸びたので 分割決済してますが 一括でもよかったですね

          裏2024・5・21【XAUUSD】

          4時間足監視のすすめ

          はじめに こんにちは! リーマン電工トレーダーです。 この度はこれだけしか~の 4時間足監視方法の 追加マニュアルへ お越しいただき ありがとうございます(笑) 対した内容ではないのですが 私が仕事をしながら監視をしてる コツなどを紹介できればと思い noteに書いてみました 知ってるよって人もいると思いますが よろしければ お付き合いください。 4時間足監視のすすめ 仕事をしていますと どうしても1時間足を 時間ごとに見ることはできない! なので考えた苦肉の

          裏2024・5・17【XAUUSD】

          はじめに 裏トレードポイントへようこそ(笑) リーマン電工トレーダーです。 実はデイトレの裏で スキャルピングをやっていたのですよ! ただいろいろメリットデメリットが ありますので、大々的にはやりたくなく こっそりやってました(笑) 後で、メリットデメリットはまとめますが とりあえずトレードを見てください! 環境認識 スキャルピングなので環境認識は日足ぐらいからやります 先日下降すると思ってたんですが 見事に上昇ですね。 見た感じ週足レベルの 5波って所ですか

          裏2024・5・17【XAUUSD】

          2024・5・16【USDCHF】

          はじめに こんにちは! リーマン電工トレーダーです。 最近仕事中に腰を痛めました・・ 姿勢が悪い状態で、重い荷物を 持ったところ、グキッと 音が聞こえました(笑) ぎっくり腰だと思われる。 だってグギッて聞こえたもん。 体調が悪いとトレードに 集中できません。 体は資本と聞いた時があります。 ホントその通りだと思う 今日この頃でした・・ そんな訳で、 トレード振り返りしたいと思います。 では、行ってみましょう! 環境認識 月足 月足は下方向が強そうですね。 ただ、

          2024・5・16【USDCHF】

          マルチタイムフレーム分析?

          はじめに こんにちは リーマン電工トレーダーです! 最近日が長くなってきた為 いつまでも工事ができる、 残業ができる・・・ って働かされています(笑) 明るければ何時まで 外仕事やってもいいわけないやん! 17時過ぎたら近隣住民の ご迷惑になりますので 素直にやめて帰りましょう! ってなわけで、今回は マルチタイムフレーム分析を ちょいと掘り下げていこうかと 思います。 トレードへたくそなのに 何書いてるんだとか、 言わないで見ていってください(笑) では、本編へ行きまー

          マルチタイムフレーム分析?

          1つの手法を使い続ける難しさ

          はじめに こんにちは。 リーマン電工トレーダーです! 最近、5月なのに気温暑過ぎ!! ちなみに、名前の通り 私は、電気工事さんなので、 外仕事なんですよ・・ なので、熱中症対策として 空調服というのを着るんですが、 それが、神!! 服にファンが付いていて 風を取り込んで気化熱で 冷やすやつなんですが あるとないとじゃ大違い! 着ない状態で作業すると ホント、倒れてしまう・・ それぐらい大事なんですが チャートでいうと 自分にとっては 20MAぐらい 大事ですね(笑

          1つの手法を使い続ける難しさ