マガジンのカバー画像

チューハイレビュー

99
ワインのティスティングレビューが、不評なのでチューハイのレビューをやろうという事で、始めましたが、やるからには緩くやっていきます! なので気楽にご覧くださいませ!
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

酎ハイレビュー【サッポロビール】サッポロ クラフトスパイスソーダ 旬の彩り[限定]

酎ハイレビュー【サッポロビール】サッポロ クラフトスパイスソーダ 旬の彩り[限定]

サッポロ クラフトスパイスソーダ 旬の彩り

コメント:酎ハイは果汁が入っていたり、緑茶やウーロン茶などが入っていたりするのが、一般的ですが、この「クラフトスパイスソーダ」は、スパイスミックス浸漬酒を使用した珍しいタイプです。
●春の食事を引き立てるスパイスの香りと炭酸のここちよい刺激
春の食事のおいしさを引き立てる、この時期だけの「甘くないおいしさ」を目指し、スターアニス、オールスパイス、レモン

もっとみる
酎ハイレビュー【サッポロビール】男梅サワー 旨しそ梅

酎ハイレビュー【サッポロビール】男梅サワー 旨しそ梅

男梅サワー 旨しそ梅[限定発売]

コメント:ベーシックな「男梅サワー」の他には、甘さ控えめの無糖「ウメぇ無糖」、アルコール9%のストロング系の「超男梅サワー」などもありますが、今回は限定発売されていた、しそ風味をプラスした「旨しそ梅」をレビューします。
しそ感はそこまで強くなく、飲んだ後にしその風味が薫るくらいです。
本当にしそが好きなら「男梅サワー」に直接、生のしそをダイレクトに入れた方が良い

もっとみる
酎ハイレビュー【サントリー】金麦サワー

酎ハイレビュー【サントリー】金麦サワー

金麦サワー

コメント:“サワー”の味わいをビールの醸造技術で実現「金麦サワー」。
北海道エリア期間限定新発売。
●中味・パッケージについて
中味は、「金麦」こだわりの素材である「旨味麦芽※3」を使用するとともに、希少なレモンドロップホップに加えシトラホップを使用することで、麦のやさしいうまみと柑橘系の爽やかな香りの調和を実現しました。香料や甘味料を使用せず、ビールの醸造技術でつくり込んだ自然な味

もっとみる
酎ハイレビュー【アサヒビール】GINON(ジノン) レモン 無糖

酎ハイレビュー【アサヒビール】GINON(ジノン) レモン 無糖

GINON(ジノン) レモン 無糖コメント:柑橘の果皮を漬け込んで蒸溜し、香味づけられたジンを使用。柑橘の風味がゆっくりと広がっていき、レモンの素材本来のおいしさを楽しむことができます。(HPより)
「果実ひきたつジンサワー」とパッケージはありますが、そんなにジンの風味は強く無いですねぇ。
レモンの香りが強めで、ジン特有のジュニパーベリーの香りは弱めです。
レモンの果汁よりも苦味や酸味が強いレモン

もっとみる