中道あん

アメブロ公式トップブロガー /文筆家/発信マーケティング塾/著書:昨日とは違う明日を生…

中道あん

アメブロ公式トップブロガー /文筆家/発信マーケティング塾/著書:昨日とは違う明日を生きるための「新しい幸せの始め方」他 50歳から発信でブランディング/https://lifeshift-ann.com/ブログ→ https://ameblo.jp/aroundfifty50/

最近の記事

アメブロ公式トップブロガーが教える!アクセスUPの記事作成術

こんにちは!Ameba公式トップブロガーでアメブロマーケッターに中道あんです。 今回この記事では、アメブロアクセスアップのために について、7つのステップでご紹介していきます。 ブログ初心者やPC操作が苦手な人でも分かるようにお伝えしていますので、ぜひぜひ最後までこのテキストをお読みください。 ちなみに、私がAmeba公式トップブロガーになるためにしたことは、別のnote記事「アメトピ攻略マル秘テクニック」でもお伝えしていますので、そちらも是非ご覧くださいね^^ 📊

有料
6,800
    • Ameba公式トップブロガーが教える!「アメトピ攻略マル秘テクニック」でファンを増やそう

      この記事では、Ameba公式トップブロガーである中道あんが、 アメトピを使って、 についてご紹介していきます。 まず、私がなぜ「アメトピ」の採用率を上げることをおススメするかというと、 「アメトピ掲載によって人生が好転しはじめた!」 からです。 私がはアメブロを始めて2年後に ✨Ameba公式トップブロガーに採用✨されました。 その理由は / 「アメトピ」の掲載のコツを掴んだことで 「アメトピ」の常連客になることができたから \ おかげで、多くの女性から反響

      有料
      5,500
      • 子離れ世代 ハマることにフォーカスしてみませんか? 〜自分が気になることは、ちょっと足を突っ込んでやってみるだけでいい

        ■やる気が必要なことって…いきなりですが、「今日は嫌な会議がある」とか「夕飯を作りたくないな」とか、なんだか気分が萎えるとき、あなたはどうしていますか?「さぼったら迷惑をかける…」「これは私の仕事なんだから…」と自分に鞭を打ってやる気を起こさせようとはしませんか。また、頑張って残業して、稼いだ手当でバッグを買おう!と、ご褒美を設定してやる気アップを図ったりしませんか。このように嫌なことほど「やる気」が必要なんです。 ■やる気が必要でないことの利点でも「好きなこと」や「やりた

        • 読み専から卒業して自分で発信することに夢中になってみよう

          ■一生このままで終わっていいんだろうか? 「一生このままで終わっていいんだろうか?」という心の呟きは40歳という、なんだか「おばさん」気分になった頃に芽生えました。 夫と子供3人の日常に不満はありませんでした。ただ、バリバリ働く夫、すくすくと育つ子供達、それぞれがその立場で成長していっているのに、自分だけが全く変わっていない。ただ歳を重ねているだけだと感じていました。 それで正社員として働き社会的自立を果たし、一旦その気持ちは収まりました。その後夫と別居し、生き方を模索し

        アメブロ公式トップブロガーが教える!アクセスUPの記事作…

        • Ameba公式トップブロガーが教える!「アメトピ攻略マル秘…

        • 子離れ世代 ハマることにフォーカスしてみませんか? 〜自分が気になることは、ちょっと足を突っ込んでやってみるだけでいい

        • 読み専から卒業して自分で発信することに夢中になってみよう

          50代はPCスキルを磨く前にスマホでブログを書いちゃおう

          ブログ発信には夢があります。ITリテラシーが低く、ビジネス用語にも疎い55歳が起業して、人並みにごはんを食べられるようになったのは、スマホひとつで書いたブログのおかげです。 ほんとうに ・パソコン操作の技術はいっさい必要なし! ・初期投資ゼロ、失敗なし! 続けていくことで ・好き、やりがいを仕事にできる ・スマホでブログを書いてお金とゆとりが手に入る! コロナになり、これまでの普通が大きく変化しました。ますますインターネットの活用が広まっていき、より一層SNSの利用者は

          50代はPCスキルを磨く前にスマホでブログを書いちゃおう

          「お袋の味」は本当に素晴らしいものでしょうか?

          小さいころに正しい味覚をつけておいた方がいい。例えば、カップ麺よりも、昆布とかつ節で出汁をひいたうどん汁で蕎麦を作る。レトルトのハンバーグよりも手首がいたくなるほど捏ねた手作りハンバーグで添加物なし。といった具合です。 ■幼少期に頻回に食べた家庭料理が‥ 昭和世代は手作りで育っているせいもあって、母親たるもの手料理は当たり前でした。 どこで食べても同じファストフードとは違い、同じ料理でも家庭によって微妙に味がちがう、それが「お袋の味」です。 お袋の味(おふくろのあじ)と

          「お袋の味」は本当に素晴らしいものでしょうか?

          旦那・子供のための飯炊きを1日1食やめてみる

          空が夕焼けに染まり始めると、いくら友だちと楽しく遊んでいても、大急ぎで家に帰っていきました。「ただいまー」のあいさつに「おかえり」が返ってくるわずかな間も待てずに、「今日のご飯は何?」と台所に立つ母に尋ねるのがお決まりのコース。一日のうちで一番楽しみだった晩ごはん。その光景は自分が母親になると立場が入れ替わっただけで、あの頃の私のように子供たちも同じようにご飯を楽しみにしてくれていました。 ■理想は日本一有名なサザエさん一家「母親が台所に立って三食ご飯の支度をする」というの

          旦那・子供のための飯炊きを1日1食やめてみる

          家族がいても自分だけの場所をつくる方法

          ■空間はあるけど自分だけの場所がなかった友人が「子供や夫には自分の部屋があるのに自分にはない!」と、日ごろのストレスが溜まって泣きながら家族に訴えたそうです。 すると 「ママにはリビングがあるやん」 平然と返答され、驚きを通り越して拍子抜けしてしまったそうです。 なるほど、主婦の居場所はキッチンとリビングという概念。 日本ではある意味普通なこと、でもそれでいいんのでしょうか…。 私も、自分のお城はキッチン、座る場所はダイニングテーブルの自分の席。家族がいないときはま

          家族がいても自分だけの場所をつくる方法

          ♯15文章の書き方よりネタが大事

          ■どう書いたら読まれるかより大事なこと文章の書き方を気にする人がいます。表に出すような文章を書いたことがないのでどうやって書いたらいいんでしょうか。というご質問はよく受けます。 ですが、書き方よりも「何について書くのか」ネタの方が大事です。 どんなに美しい文章で「てにをは」が正しくても、面白くないことは、読んでいてもつまらないままです。途中離脱されるか、無反応で終わると思います。おもしろいものは、文章力や見せ方云々に関係なく中身がおもしろいのです。 ■ネタを探す人になろ

          ♯15文章の書き方よりネタが大事

          #14文章が書けない時にやっていること

          アメブロやメルマガなどで毎日文章を書いています。7年も書いていれば、「今日は何も書くことがない」と思っていても、身の周りにある小ネタを見つけて「まぁまぁ、うまくまとまったなー」という感じに記事を書けるようになりました。 ■意気込みはあっても書けない理由でもWebサイトのコラムやこのnoteでは、今日は書くぞ!と意気込んでも、全く書けない日があります。それはある程度の文字数と中身が必要だからです。そのための ☑ネタがさっぱり思いつかない ☑書き出しが始まらない の2つが原

          #14文章が書けない時にやっていること

          ♯13ちょっとした自分らしさを出してみれば得られること

          文章にちょっとした自分らしさを出していくことで、積み重さねていけば精神的自立マインドを持てるようになります。精神的自立の定義は色々あるでしょうが、ここでいう定義は ・自分で決めて行動する ・自分の行動に責任を持つ ・人のために行動ができる ・他人に囚われない ・自分を信頼する です。 ■個性が重要視される時代私がブログを始めてた2014年以降、年々情報発信する人が増えInstagram、YouTubeに人が流れていきました。 自己表現の場は広がり、多くの人が発信者にな

          ♯13ちょっとした自分らしさを出してみれば得られること

          ♯12好き、楽しいこと発信は自分軸が育つ

          #06やりたいことが分からないから発信できない。でも書きましたが 好きなことって結局は自分らしさだと思います。同じやるなら、発信に自分らしさを出していくことで、「個」として際立っていき、力になって自分軸が育ったり、太くなっていく。 ■マーケットを意識して発信してもいいが誰だって読まれるブロガーになりたいと思います。すると「好きだから」という理由よりも「売れそうだから」「人気がありそうだから」というマーケットを意識して発信しようとします。 それは、それで間違ってはいません。

          ♯12好き、楽しいこと発信は自分軸が育つ

          #11好きなことをやって発信することで得たもの

          #07こんな私が何を発信したらいいのかで書きました。文章を発信して人生を豊かに生きる方法は、ブログを開設し、やれることを即やって、そのことを情報発信していくこと。そして、毎日コツコツ続けていくことです。 ■食べることが好きだから私は、食べることが大好きで、その影響で料理をするのが苦にならず、どちらかというと好きです。ブログを始めた当初はそれぐらいしか得意なことが思いつかず、とりあえず作ったものを「〇〇作りました」的に投稿していました。 周りのブロガーさんは、見映えのいい写

          #11好きなことをやって発信することで得たもの

          #10なりたい自分を求めてしてきたこと

          人生を豊かに生きるために#09どんな自分になりたいかが大切だと前回noteに書きました。私は、凛とした女性に憧れていたので、自分で考え自分で決められる生き方をしたいと思っていました。 ■あなたが目標するのはどんな自分ですか?☑モノがなくスッキリとした部屋で過ごす自分 ☑好きなカップでコーヒーを淹れる自分 ☑観葉植物やお花のある暮らしをする自分 ☑経済的に自立している自分 ☑いつまでも若々しくてキレイな自分 職業や収入のように「どんな仕事」「どれくらいの年収」で考えると選択

          #10なりたい自分を求めてしてきたこと

          人生を豊かに生きるために#09どんな自分になりたいかが大切

          ■なんとなく40歳になっちゃって結婚して15年。平凡な主婦だった私は、「勉強して資格を取って、それを生かして人生を変える」などというアイディアを浮かべることなく40歳を迎えました。 それまで3人の子供をワンオペで育て、自分のことを考える時間的余裕なども無かったからかもしれません。 夫が長年の海外勤務を終了し、何年ぶりかで同居を始めて、ふと「このままでいいのかな~」とぼんやりと思い始めたのが41、2歳の頃です。 ■漠然としたモヤモヤ何がどう、というはっきりとしたことは分か

          人生を豊かに生きるために#09どんな自分になりたいかが大切

          #08自己投資のお金がありません

          何かを始めたい気持ちはあっても「お金がないからできません」という人がいます。確かに、ジムに通うのも、カルチャースクールや心理学のような専門的なことなど、将来より大きな利益を生むことを目的とした自己投資にはお金は必要です。お金がなくても楽しめることはいくらでもありますが、何かを極めるには無料投資ではレベルは上がらないでしょう。 ■手取り14万で終わっている12年間働いて手取り14万円って日本終わってますよね。 というツイートに対し堀江貴文(ホリエモン)氏が「そういうお前がお

          #08自己投資のお金がありません