えいな

30代金融系ITに務めている2児の母。 現在の仕事をこのまま続けるイメージが持てず、変…

えいな

30代金融系ITに務めている2児の母。 現在の仕事をこのまま続けるイメージが持てず、変わりたいと思うものの、自分のやりたいことが見つからず模索中。

記事一覧

4歳息子がトイレでうんちができるまで

今日、初めて4歳の長男がトイレでうんちが出来るようになりました。平均からみたら遅めのオムツ卒業ですが、この2年間苦悩の日々だった我が家では感動すべき日でした。同…

えいな
2年前
3

CITTA手帳にワクワクリストを書く

いつも買った手帳はほぼ真っ白。三日坊主大臣ですが、手帳を見るのは好き。 2022年に向けては奮発してCITTA手帳(A5で3,850円!!)を買って、さっそくワクワクリストを書き…

えいな
2年前
3

自分軸で動くために

金融系のITの会社に入社してから10年以上、仕事に特にのめり込むことなく、 流されるままにずるずるとそのまま勤めてきました。 このままで良いのか、 転職も検討したいと…

えいな
2年前
1
4歳息子がトイレでうんちができるまで

4歳息子がトイレでうんちができるまで

今日、初めて4歳の長男がトイレでうんちが出来るようになりました。平均からみたら遅めのオムツ卒業ですが、この2年間苦悩の日々だった我が家では感動すべき日でした。同じような悩みがある人の参考になればと、これまでを綴りたいと思います。
※便の話しかしないので食事中の方はご遠慮下さい。

うんちを出すのが怖い始まりは2歳半頃。息子はすごい偏食のためか、うんちはいつも固くお尻を拭くときに血が出るなぁと思うこ

もっとみる
CITTA手帳にワクワクリストを書く

CITTA手帳にワクワクリストを書く

いつも買った手帳はほぼ真っ白。三日坊主大臣ですが、手帳を見るのは好き。
2022年に向けては奮発してCITTA手帳(A5で3,850円!!)を買って、さっそくワクワクリストを書き始めました。

自分に正直に!を心掛けました。

・リビングが広い一軒家に住む
・出産前の体重に戻って、しなやかな体になる
・部屋を綺麗にする
・好きなことで楽しくお金を稼ぐ
…他もたくさん

欲望の塊だけど、全部叶う日が

もっとみる
自分軸で動くために

自分軸で動くために

金融系のITの会社に入社してから10年以上、仕事に特にのめり込むことなく、
流されるままにずるずるとそのまま勤めてきました。

このままで良いのか、
転職も検討したいという思いを抱えたまま、
出産・育児で忙しくしていたため、
きちんと向き合わずにここまできてしまいました。

次の仕事は、自分にとって楽しくて楽しくてしょうがない、自分に合ったワクワクした仕事をしたいと思っています。

とはいえ、元来

もっとみる