マガジンのカバー画像

マインドフルネス・well-being

72
毎週木曜21時「マインドフルネス@オンライン」で話した内容を軽くまとめた記事や質問に対する答えを掲載していますので、知識としてマインドフルネスを知りたい方にもオススメです。法話も… もっと読む
運営しているクリエイター

#ストレッチ

「マインドフルネス瞑想@オンライン」

「マインドフルネス瞑想@オンライン」

〜1日の終わりに瞑想で気持ちよくクールダウンしましょう〜

忙しい日常、頭は常にフル回転、夜の寝つきが悪い。それでは疲れが溜まる一方ですね。休んでいるはずなのに何故か頭も体も冴えないというあなた。そんなあなたに少しでも「心安らかに1日を終えてほしい」と考え、毎週木曜日21時からクールダウンする瞑想の時間としてマインドフルネス瞑想のオンラインセッションを行います。正しく気持ちよく「休息」していきまし

もっとみる
仏教の慈悲とは

仏教の慈悲とは

本日もヘルシーテンプル@オンライン「朝の会」にご参加頂きましてありがとうございました。
梅雨らしい日々ですが、心身は爽やかに過ごしましょう!!

今日の言葉
「いかなる生き物であっても、怯えているものでも、強情なものでも、大きいものでも、小さいものでも、目に見えるものでも、目に見えないものでも、すでに生まれたものでも、これから生まれようとするものでも、一切の生きとし生けるものは、幸せであれ。」

もっとみる
財とは

財とは

【ヘルシーテンプル@オンライン「朝の会」】
担当:早島英観(千葉県南房総市 妙福寺)
本日も多くの方にご参加頂きましてありがとうございました。
すっきりしない天気が続きますが4連休です!
心身は爽やかに過ごしましょう!!

今日の言葉
「蔵の財よりも 身の財すぐれたり 身の財よりも 心の財第一なり」

蔵の財というのは、お金や洋服、車など所有物や財産の事です。
もちろん生活する上では必要なものです

もっとみる