見出し画像

営業向いてない人の特徴3選!【こうして克服】

「営業向いてないかも?こんな人は営業不向きって特徴あったら教えて。改善方法も!」

私も営業どころか「会社人向いてない」と言われてきました。
今「向いてないかも」って思ってても大丈夫。
ちょっとの変化でガラリと変われます。


営業向いてない特徴:失敗にモロい

メンタルが弱いのが一番営業に不向きです。
口下手でもいい。内気でもいい。
でもメンタルが貧弱だと一発KOされます。

完璧な営業なんてありません。
失敗して当たり前。
それにいちいち凹んでいたら、営業が辛いだけです。

反省と凹むのは違います。

落ち込んでも立ち上がるのが大事。
次のノックをできるか、あと一本電話できるか。
それが大切です。

このブログや本などで営業のノウハウを学んだ。
そしたら20%の理解でもいいので、実践してみてください。

そして理解度を上げて血肉にしていく。

何でも一回で完璧にできるわけありません。

失敗して当然。

凹まない方法はこちらでも解説しているのでチラ見してもらえれば嬉しい。
(あなたのために加筆・修正したよ。)

前進が正義です。

営業向いてない特徴:成功している人を知らない


周りに「楽しそうに、呼吸するかのように、ノルマを達成している人」がいない。

知っている=一緒の空気を吸ったことがある or 一対一でやり取りしたことがある。
本やSNS、映画などで伝説の営業マンはたくさんいますが、いまいちリアルに欠けます。

できたらセミナーや直接会いにいったりしてみて、現実味を感じるのがポイントです。

ノルマ達成できなくて辞めたくなっても、もう少し続けたらあの人に近づけるかもと思えるようになります。

最近だとオンラインで会える方法も出てきましたね。

成功している人に対してのNG行動


せっかく憧れの人に近付けたのに、低レベルの質問を何回も重ねると、相手がそっと離れていきます。
あなたの時間もそうですが、相手の時間も有限です。

質問の質が低いのはダメ。

質の低い質問トップ3

・漠然とし過ぎている

「営業は大変ですか?」

そりゃ大変です。
漠然としているかもと感じたときは6W2Hを基本に加えてみてください。

「どんなとき、営業は大変だと思いますか」
「なぜ、営業は大変だと感じますか}
「どういう人に売るとき、営業は大変だなと思いますか」

・すでにその人が発信している

「おすすめの本はなんですか?」
憧れるほど有名な人なら、すでにいろいろと情報はあるはずです。
最低限の礼儀として、基本的な発信はチェックしてから質問しましょ。

Googleに書いてある

「創業は何年ですか?」

調べ尽くしてもわからない。
そんなときに聞いてみましょう。
「もらった答えをどう生かしたいのか」を考えて質問できたらステキ。

質問の質を上げる

絶対的な答えがある質問はしない
絶対的な答えとは、答えが一つしかない質問です。
ググれば出てくるから。

「いつからはじめたんですか?」
「従業員は何人ですか?」

クローズドクエッションの先を考える
クローズドクエッションとは「はい・いいえ」で答えられる質問です。

「営業は大変ですか」
「仕事は楽しいですか」

はい・いいえで答えてもらってその先何を聞き出したいのか。

「営業は大変ですか」の先

「営業は楽しいですか?」→「大変なときもあるよ」→
「そんなときはどうやって解決しますか」

「仕事は楽しいですか」の先

「仕事は楽しいですか」→「そうだね」→
「仕事を楽しくする秘訣はなんですか

営業向いてない特徴:インプット100のみ



社会人になって勉強している人は驚くほど少ないので、その点であなたはエラい。

本を読むだけ。むしろ買って満足。
セミナーの雰囲気が好き。内容は忘却。
新しい自己啓発教材に次々と手を出す。でも消化不良。

インプットは十分足りています。

まずはどんな小さなことでもいいので、とりあえず試してみる。

例えば

営業の魔法を聴いたあとに、「間」を意識して話してみる
営業電話の掛け方を知ったら、名前を積極的に読んでみる
メールの荒技を学んだら、infoに変えてバンバンメールしてみる

意識高い系からの脱却。
行動力高い系へ。

完璧でなくていいし、トップでなくていい。

スモールステップで動いてみてください。

アウトプットの量をとにかく増やす。

営業向いてないと感じるなら、環境を変えるのが一番早い



人は環境の奴隷と言われています。

「向いてないな」って思ったら、環境を変えることで驚くほどうまくいくことがあります。

転職したり、海外で働いてみたり。

私は両方試しました。

転職やら海外やら大幅な環境チェンジが難しいなら、まずは簡単なことから。

・営業で楽しそうにノルマ達成している人を探す
・憧れの人にコンタクトを取ってみる
・営業スクールに行ってみる

自然に営業を頑張れそうな環境を自分から作ってみる。

インプットも続けながら、環境を変える行動も取り入れると爆速で人生変わります。

今日のらくらくノルマ達成術

書いてあることををひとつ試してみる

サポートお願いします! あなたがやってほしいことをやります!・・・かも♪