見出し画像

雇用調整助成金のFAQが5月11日版に更新しました。

厚生労働省のFAQが5月11日更新しました。更新した内容は問87のところが追加されました

 問 87 医療機関の従事者が濃厚接触者に該当する場合や、当該濃厚接触者に対 して保健所から就業停止要請が行われた場合は支給対象となりますか。 

答 雇用調整助成金は、労働の意思及び能力を有するにもかかわらず、事業主が労働者を休業させた場合に支給するものです。 そのため雇用調整助成金の助成対象となった医療機関の事業主が、保健所から就業停止要請が出ているか否かにかかわらず、感染拡大防止のために濃厚接触者である従業員を休ませた場合については、当該濃厚接触者である従業員を対象労働者として含めることができます(令和 2 年1月 24 日からの特例 措置で対象としています。)。 ただし、当該従業員が新型コロナウイルス感染症に感染して働けなくなった場合は、労働の能力がないことになるため、対象労働者として含めることができません。このため、勤務する医療機関に特別休暇制度等がある場合には、この休暇制度等を活用して休暇させることがのぞましいと考えます。

雇用調整助成金は今までにない更新の繰り返しでもう原型を留めていません。更新があるたびにどこが変わったのか調査を行わないといけないし大変です。
せめて更新したところが分かるように下線を引いてくれる方が助かります。

画像1

🌻サイトマップ(全記事リンクによる一覧)
🌻業務一覧(当事務所が取り扱っている業務)
🌻お仕事のご依頼(全国対応可能)
🌻プロフィール

🌈お知らせ(当事務所のお知らせ、法改正等)
🌈セミナー情報


🍊Twitter(フォローお願いします)
🍊LINE公式アカウント(問い合わせ)

画像2



よろしければサポートお願いします。会社に役立つ情報を書いていきます。