マガジンのカバー画像

雇用調整助成金

71
雇用調整助成金関係の情報をまとめています。マガジン登録しておけば情報を更新情報をお知らせすることができます。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

雇用調整助成金の今後について

雇用調整助成金の今後について

✅来年2月いっぱいで現行の特例措置は終了予定新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金の特例措置として、令和3年2月末まで日額上限額の引上げ等がされていますが、3月以降段階的に縮減し、5~6月にリーマンショック時並みの特例とするとの方針が、今月8日にまとめられた総合経済対策で表明されています。

そして、令和3年1月末および3月末時点の感染状況や雇用情勢が大きく悪化している場合、感染が拡大してい

もっとみる
産業雇用安定助成金を来年度創設

産業雇用安定助成金を来年度創設

ヤフーニュースで新しい助成金を創設するという発表がありました。

雇用関係を維持しながら他社に従業員を出向させる「在籍型出向」を推進するため、厚生労働省は、出向元と出向先双方の企業を対象とした「産業雇用安定助成金」を創設する。8日に閣議決定する政府の追加経済対策に盛り込む。新型コロナウイルスの感染拡大で、業績悪化が著しい企業では外部出向で雇用を維持する「雇用シェア」の動きが広がっており、こうした労

もっとみる
富士そばが雇用調整助成金を不正受給。その後の展開について

富士そばが雇用調整助成金を不正受給。その後の展開について

✅富士そばが雇調金を不正受給立ち食いそば大手の富士そばが別の店で従業員を働かせていたにもかかわらず雇用調整助成金を申請していたことが分かりました。

立ち食いそば店「名代富士そば」の運営会社が、グループ内の別の運営会社の店で働かせていた従業員を1カ月以上休業扱いとし、その間の休業手当について雇用調整助成金(雇調金)を申請していたことがわかった。会社側は取材に対して事実関係を認め、東京労働局に報告し

もっとみる