マガジンのカバー画像

雇用調整助成金

71
雇用調整助成金関係の情報をまとめています。マガジン登録しておけば情報を更新情報をお知らせすることができます。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

雇用調整助成金のガイドブックがまた変更(令和2年4月24日変更)

雇用調整助成金のガイドブックがまた変更(令和2年4月24日変更)

4月24日にまた雇用調整助成金のガイドブックが変更になった。
最近だけでもこれだけ変更しています。

雇用調整助成金のガイドブックの変更履歴
10日⇒13日⇒15日⇒20日⇒24日

ここまで変更されると助成金のプロである社会保険労務士でも情報をアップデートするのがやっとになります。普段助成金なんてしないけど会社のピンチのために仕方なくやっている社労士なんてもうついていけてないと思います。

変更

もっとみる
雇用調整助成金のオンライン申請可能に

雇用調整助成金のオンライン申請可能に

5月から雇用調整助成金のオンライン申請が可能になるそうです。

厚生労働省は企業が支払う休業手当に国が資金支援する雇用調整助成金について、5月中にもオンラインでの申請を認める。申請から支給にかかる時間の目標を従来の1カ月から2週間に短縮する。雇用調整助成金は手続きが煩雑で受給までに時間がかかる課題が指摘されており、厚労省が重い腰をあげた。
(日本経済新聞より引用)

雇用調整助成金の申請窓口である

もっとみる
雇用調整助成金の申請が少ない理由は?

雇用調整助成金の申請が少ない理由は?

4月28日のニュース23で雇用調整助成金の特集をしていました。

ニュース23で雇用調整助成金が特集「雇用調整調整助成金」は実際には使いにくく、ほとんど運用されていないこうした実態を4月28日(火)のTBS『NEWS23』が特集した。

「雇用調整助成金」の制度は、企業が休業中の従業員に支給する休業手当の一部を国が助成する制度だ。
NHKでも民放でもニュース番組ではこの制度の説明をさかんに繰

もっとみる
雇用調整助成金シミュレーションソフト(拡充対応版)無料プレゼント

雇用調整助成金シミュレーションソフト(拡充対応版)無料プレゼント

4月25日に厚生労働省が雇用調整助成金の更なる拡充を発表しました。

【拡充1】休業手当の支払率60%超の部分の助成率を特例的に10/10とする 
中小企業が解雇等を行わず雇用を維持し、賃金の60%を超えて休業手当を支給する場合、60%を超える部分に係る助成率を特例的に10/10とする。
※ 教育訓練を行わせた場合も同様

【拡充2】は割愛

雇用調整助成金は頻繁に改正があります。今回は雇用調

もっとみる