毎日好きな作品の感想を書くことにしました【10月まとめ】
一途な人って素敵です。恋愛に限らず。
自分自身がミーハーもミーハーで、流行に左右されまくる人間なのでより一層素敵だと思います。
ミーハーな私が、例えばアイドルを好きになったとして、ミーハーなので彼らの過去や辛かった経験などは直接的に知らないまま、ただの情報として「ふーん、そんな辛いことがあったんだ〜」と捉えてしまいます。
そして炎上するような不祥事があれば、もういっか〜と何も言わず離れていきます。
けれど何年も何年も応援している方は、彼らが辛い時に応援し、支えてきた、共に歩んだ経験があります。
そんな方はきっと応援しているアイドルが炎上したとしても、きちんとダメなところを指摘し、そんな彼らを認め、応援を続けるのでしょう。
ミーハーな人間は自分の好きなものを見つけることが上手なので、ずっと楽しい人生が送れますが、ミーハーが好きな作品や人が、一途な人々の応援のおかげで存在していることを忘れてはいけないなと思います。
いつか自分自身が「一途」な人間になれることを祈っています。
ところで「ミーハー」の語源、ご存知ですか?
さて、昨年に比べてちょっと温かな11月のような気がします。
一途になりたい私が1月から続けている「毎日感想を書く」という宿題もついに残り2ヶ月です。
10月もXで投稿していた内容をまとめましたので、お時間ある方はお目通しください。
(気を抜くとTwitterと呼んでしまう。さながら寝言で別の女の名前を言ってしまうプレイボーイである。)
宿題の経緯はこちらからどうぞ。
※X(Twitter)で毎日何かしら投稿をしています。
フォローしていただけたらモチベーションが上がります。嬉しいです。
【10月まとめ】
実家から大好きな伝記漫画をたくさん送ってもらったので、夜な夜な楽しんでるこの頃です。
過去に生きた人のエピソードは魅力的なものがたくさんあります。
迷走していた先月はこちら。
2023/10/01 化け物心中(小説)
衝撃。蝉谷めぐ実さんのデビュー作。江戸時代の歌舞伎座に起きた怪奇の解決に、元伝説の女形と鳥屋が奔走する。文字だけで綴られた物語なのに、登場人物の立ち居振る舞いがまるで映像のように浮かんでくる。艶っぽさや荒々しさ、そこに隠れる心情描写にただひたすら引き込まれた。
#化け物心中 #読了
2023/10/02 ちいかわ(感想)
ちいかわ好きな人間には2種類いると思う。純粋にちいかわの造形や柔らかな雰囲気が好きな人間と、ちいかわというコンテンツに隠されたダークネスな心理を好む人間。私は圧倒的に後者であるが、大体仕事で疲れると「いやっっああはああ」、仕事で困ると「これがこうってコト?!」を連呼する。
2023/10/03 ラナルド・マクドナルド(感想)
日本初の母語話者による公式の英語教師。日本人は文法は正しいもののLとRの発音が区別に苦労しているとマクドナルドが言っていたらしく、やっぱり今も昔も発音が苦手なのは変わんないなと思った。個人的に日本に行きたすぎで捕鯨船で密入国した後、漂流車を装ったエピソードも好き。
#ラナルドマクドナルド
2023/10/04 THE DAYS(ドラマ)
福島第一原発の事故が起きた時、渦中の人々はマニュアルも電気もない状況で、死へのカウンドダウンと必死に戦っていた。原子力や放射線を正直甘く見ていたので本当に怖くなった。人間は自然には逆らえないんだ。リアルが故に胸を抉られるけれど、絶対に見てよかった。
#THEDAYS #Netflix
2023/10/05 安産祈願(感想)
友達と安産祈願の神社に行ったときに、ある夫婦が赤ちゃんを連れて来ていた。受付の方に「ここで頂いたお守りを返しに来ました」と。ご出産前にお参りして、無事赤ちゃんが産まれたからお礼参りに来たのかなと友達と話しながらものすごくほっこりした。あの家族がずっと幸せに過ごせますように。
2023/10/06 ペリー(感想)
鎖国下の日本を開国するために尽力したペリー。最終階級がアメリカ海軍の最高位、身長190センチ以上、家族思いと、現代に存在していても圧倒的なエリートで完璧な人間だけど、部下から挨拶が熊のように大きい声だから「熊おやじ」と陰で言われていたらしい。部下の小物感と人の良さが可愛い。
2023/10/07 ミステリと言う勿れ(映画)
ひょんなことからムビチケをもらったので、原作未読ながら観に行き、映画から帰って早々に漫画を読み始めた。漫画やドラマの延長線上の映画は選択肢から外れがちだけど、意外と映画から原作に入ることもあるんだなと。自分だけだと知り得なかった世界が拓けてよかった。
#ミステリと言う勿れ #映画
2023/10/08 電子書籍の利用者(感想)
電子書籍ってどの年代から読み始めるんだろう。今の小学生って読んでんのかな。10年単位の年代別データはあるけど10〜15歳、15歳以降でまたガラッと環境が変わるから全然違いそうだな。やっぱり子供が読むには電子書籍より紙書籍の方が良かったりするのかしら。と、ふと気になり始める夜。
2023/10/09 モヤモヤ(感想)
頭の中で考えていることが色々あるけれど全然まとまっていない。空中分解していて優先順位をつけられていない。何から手をつけて良いのか、自分が本当にやりたいことは何か。まとまってもいないのにどんどん考えちゃうから疲れが取れない気がする。一回しんどいけど腰を据えて整理しなきゃな。
2023/10/10 電車の広告(感想)
電車の壁に貼り付けてある漫画広告に「Xで累計◯万いいね突破!」と書いてあった。TwitterじゃなくてX。Xに名称が変わってからしばらく経つと思うけど、広告への反映が早いな。というか電車広告ってそんな短期間で変更されるのか。思い返せば気に入っていた広告は1回しか見ていないような。
2023/10/11 福田村事件(映画)
関東大震災後の福田村で、行商団が朝鮮人と疑われ殺害された。誤情報や集団心理による圧力といった自分が生きる世界でも起きそうなほど重いテーマのはずなのに、何故かすごく見やすかった。村人や行商団がそれぞれの場所で生き生きと暮らしている様子が描かれていたからなのかも。
#福田村事件 #映画
2023/10/12 書店イベントの集約(感想)
書店界隈にもartscapeみたいなイベント情報が集約されたサイトってあるのかな?東京の書店の催し物に行ってみようと思っても、それぞれのサイトやSNSにしか情報がないので、結局疲れて行くことすら諦めそうになってる。私みたいな書店イベントをふわふわ探し求めてる人には需要ありそう。
2023/10/13 人生は選択肢の連続(感想)
仕事帰り、家に着いたらご飯を作りながら隙間時間に運動をしようか洗濯をしようか、でも早くお風呂に入りたいな〜と無意識に考えている自分を客観的に見たとき、銀魂の阿伏兎が言っていた「人生は選択肢の連続」というセリフがよぎった。家事を一つするにしても私たちは選択してる。家事は嫌いだけど。
2023/10/14 スマホ片手に、しんどい夜に(エッセイ?)
自分の中でなんとなく思っていたけど言葉にできず宙を浮いていた感情が、驚くほど綺麗な文章で綴られていて、沢山のコラムに付箋をつけていた。一体シャープさんはいくつ言葉を紡げばこれほど温かい文章が書けるのだろう。そっと寄り添ってくれる素敵な読み物でした。
#スマホ片手にしんどい夜に
2023/10/15 恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活(コミックエッセイ)
青木ぼんろさんの人の切り取り方がとても大好きで、声を出して笑いながら一気に読み進めていた。どうやったら細やかな観察眼が身につくんだろうと思っていたら、巻末にその方法が。青木さんも相当な不審者でまた笑った。
#恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活 #読了
2023/10/16 野口英世さんの最後の言葉(感想)
「私には分からない」
千円札で何年もお世話になっている日本の細菌学者・野口英世さんの最後の言葉。黄熱病の研究でアフリカに渡った際に、自身も黄熱病にかかりそのまま亡くなったそう。どれほど偉大な人物でも後悔のなく生き抜くことは非常に難しいことが痛いほど伝わる。後悔のないよう生きねば。
ちなみにその黄熱病の原因は、野口さんの使用していた顕微鏡では見えないほど小さなものだったらしい。適した環境や設備も、研究にはとても大切なんだな。。
2023/10/17 両立(感想)
人間(私)ってなんで二兎を得られないのだろう。一方が良い傾向にあるなと思えば、もう一方は絶対上手くいかない、気がする。予定ややりたいことがぎゅうぎゅうに詰まるほど、見えてくる自分の集中力の限界。もっと効率よく生きたいと思っても無理な人間なので、ひたすらに頑張ってみることにしました。
2023/10/18 引き継ぎと付加価値(感想)
仕事ができる人は引き継ぎ上手という話と、その人だけの能力を持つという話を聞く(私調べ)。正直矛盾しているのではないかと思う。引き継ぎが上手くできるならば、その人の技能や業務は別の人でもできるようになる。そうするとその人の付加価値は無くなってしまうような。もしかして根本から違う?
2023/10/19 マンションの名前(感想)
なぜにマンションやアパートの名前によく「フォレスト」が付いてるのか気になり、ネットの浅瀬で調べてみるも、皆よく分からないらしい。森ビル関連(ちょっと笑った)と言ってる人もいた。(私の意見は森みたいに部屋が密集しているから。)いつか有識者にお会いできたら聞きたいリストに入れておこう。
2023/10/20 人から面白いと言われるもの(感想)
「これ面白いから読んでみて!」と人から言われた作品が自分にはあまり刺さらなかった場合、その人に対して「面白かった」以外に言える言葉ってなんだろう。「あんまだったな〜」と言えばその人の面白いという価値観を否定してしまうことになるし、かといって嘘を吐くのも忍びない。答えは出ていない。
2023/10/21 トークサバイバー(ドラマ)
待望のシーズン2。1と同様、ゲラゲラ笑いながら観た。芸人さんのエピソードはもちろん、話し方や相槌、立居振る舞い全てを含めて面白さをとことん追究しているお仕事なんだなと〜と一種の感動を覚えた。シンプルに面白い話のオチを笑わずに言えるのすごいと思う。
#トークサバイバー #Netflix
2023/10/22 同志少女よ、敵を撃て(小説)
圧巻。多くの参考文献から物語の時代や時間軸に説得性を持たせながら、戦争という環境がもたらす無情さを描写し、それでいてどこか真っ直ぐな希望を持たせてくれるような物語。とても読み応えがあって、かなり体力が必要だったけど疲労をも凌駕する満足感だった。
#同志少女よ敵を撃て #読了
2023/10/23 疲労(感想)
この週末はフルで動き回ってたんだけど、昨日の夜元気だったから大丈夫だろうと思っていたけど、今朝になってスッと起きれないし、ずっと眼精疲労がして、どことなくぼーっとしていた。体が悲鳴をあげている気がするので、今日はしっかり休もう。そういう日も大事だと思おう。焦ってはいけない。
2023/10/24 エレン プロフェッショナル (TV)
アニメのキャラクターが出演するからメタっぽいことを途中に入れ込みそうだけど、最後まで真面目にふざけるNHKの姿勢が正にプロフェッショナルだった。普段実在する人間が出演する番組にエレンが出て、距離感が縮まって分かった。彼と仲良くなれないことに。
#プロフェッショナル #進撃の巨人
2023/10/25 豊臣秀吉の伝記(感想)
新進気鋭のベンチャー企業の社長の元へ新卒として入社し、恵まれた仲間と共に多くのプロジェクトを成功に導いていたが、突如社長が失墜。その後社長のご子息をサポートするという体裁の元、会社の実権を握るも他社への理不尽な対応が原因で買収されたのが豊臣秀吉の人生なんだなと伝記で学びました。
小学生向けとは思えないほど、内容が補足やトピックがボリューミーで、尚且つ面白い。最高です。
2023/10/26 来世は他人がいい(漫画)
来世は他人がいい、内容はもちろんのこと、個人的には料理中に誰かと話しながら食べ物を切ったりする時とかの日常生活でも無意識に聞いていそうな些細な生活音や、吹き出し外の登場人物の何気ない会話を丁寧に描いているところにすごく惹かれる。アニメ化おめでとうございます!
#来世は他人がいい
2023/10/27 見かけによらない(感想)
銭湯に行って常備してあるおっきいボトルに入っている、リンスinシャンプー!!コンディショナー!!シャンプー!!といかにも髪の洗浄力に特化したシャンプーの中身が、すっごいサラサラツヤツヤになるシャンプーだったと気づいた時、何でも見かけで判断しちゃいけないなと学びました。
2023/10/28 休み(感想)
休みが3日欲しい。1日は何にもせずただひたすら寝て疲労を回復する時間、2日目は友達と遊んだり家事をしたりの気力を蓄える時間、3日目は勉強をしたりご飯の作り置きをしたりの未来のための時間。、、、なんてものはほぼ無理なので、時間をもっと上手に効率的に使える人間になりたい。
2023/10/29 自殺(エッセイ)
末井昭さんの自殺に関するエッセイ。温かい文章とは裏腹にギャンプル・身内の自殺・借金などご自身の人生が波瀾万丈で、想像が難しいところがあったけれど、だからこそ絶望の淵にいる人間に寄り添い、こちらへ同情を求めるでもなく、ただただ淡々と語りかけてくるような気がした。
#自殺 #読了
2023/10/30 いただきます(感想)
先日初めて行ったお店で、昔気質のおじちゃんの隣のカウンター席に座った。ちょっと雰囲気のある人だったので早めに退散しようと思い、提供されたお料理に手を合わせてからご飯を食べていたところ「お姉ちゃん、いただきますすんの偉いな」とおじちゃんに褒められた。何だかいつも以上に嬉しかった。
【10月感想の感想】
私は私がどういう人間なのか分からないです。
自分のことは自分が一番よく分かってるって嘘では?
何だか真面目な文章の時もあるし、ちょっとふざけようとしている文章もある。
常日頃考えていることが左右されている人間なのかもしれない。
9月に今月の目標は「その文章で自分が何を言いたいのか考える」としていたので、かなり意識して頑張っていたのですが、何が言いたいか考えた結果、ガチガチに固くて真面目な文章が出来上がりました。
面白くて分かりやすいというシンプルなことが、こんなにも難しいことかと意識せざるをえません。
(個人的なことですが、SNSに投稿するとご本人様からリアクションをいただけることが多く感動することが多いです・・!!SNSってすごい!!)
【11月の目標】
新しい目標に向かって色々と動き始めたので、時間を上手に使えなくなっています。
やると決めたのは自分なのに、ものすごく焦っています。
ものすごく焦りまくりの11月の目標は、「面白くてシンプルに、トピックは1つだけ」です。
先ほどの「その文章で自分が何を言いたいのか考える」と重複する部分はありますが、文章を考えることは、アウトプットをするうえで非常に大切なことだと思うので、引き続き目標に据えていきます。
自分の考えていることを洗練していき、自分自身が何を大切にしているのか見つけていきたい(本音)。
長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
***
余談ですが、「坂本龍一さんの人生に思いを馳せることにしました」という投稿を始めました。
坂本龍一さんの人生について自分の気持ちをつらつら書いています。
超超不定期更新にはなりますが、こちらもぜひお時間あれば読んでほしいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?