マガジンのカバー画像

えだまめの本棚

48
私、えだまめが投稿した、本に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#言葉

ああ、もう、言葉ってやつは…!!/44冊目 NHK「言葉にできない、そんな夜。」の制作班 『「言葉にできない気持ち」の言語化ノート』 小学館

ああ、もう、言葉ってやつは…!!/44冊目 NHK「言葉にできない、そんな夜。」の制作班 『「言葉にできない気持ち」の言語化ノート』 小学館

始めに

見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

タイトルが長いですね。
少し、読みづらくなってしまいましたね。

今回の本(?)は、私の大好きなテレビ番組の内容を抜粋したものになっています。

それでは、どうぞ〜。

その気持ち、なんて言う?この言葉が随所に使われ、「気持ちを言葉にする」をテーマにしたNHKの番組。
私は「言葉にできない、そんな夜。」をそう説明します。

30分

もっとみる
まるで本と本屋への恋文/40冊目 村山早紀 『桜風堂ものがたり』 PHP研究所

まるで本と本屋への恋文/40冊目 村山早紀 『桜風堂ものがたり』 PHP研究所

始めに

見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

最近疲れているので、好きなことばっかりしています。

今回は、桜風堂という書店と、銀河堂書店とそこに勤める書店員と、一冊の本に関するお話です。

本への愛この本は、銀河堂書店に勤める書店員の月原一整が主人公です。物静かで人との距離を取るような性格ですが、仕事ぶりは誠実で、何より本や書店に対する愛情に溢れています。

この本は1人の

もっとみる
書くって、こんなに気楽でいいの?/33冊目 いしかわゆき 『書く習慣』

書くって、こんなに気楽でいいの?/33冊目 いしかわゆき 『書く習慣』

始めに

見てくださって、ありがとうございます。
えだまめです。

今回は、ずっと読みたかった本の紹介です。
それでは、レッツゴー!

めちゃくちゃ、紹介されてる!この本。色々な方が紹介していました。「おすすめです!」って。

気になって、気になって。

私はあまり、文章術(?)のような本を読んできませんでした。読まなくても、ある程度書けるから。

でも、noteも始めたし、noterさんもおすす

もっとみる