見出し画像

人生は〈幸せの種〉であふれている

みなさん、こんにちは!

みなさんの人生の流れを
『どうしたら?』『なぜ?』で整えていく
おかゆです!

2023/03/11(土)もこちらのブログにきていただき、
ありがとうございます💗

今日は連投させていただきます!!

喜多川 泰さんの「運転手」を読んでおり、
筆者が心に響いたことを共有させていただきます😌💕

「運転手」の一部を抜粋しますね。
+++++++++++++++++++++
「不機嫌でいたらその種は手に入らないってやつだろ」
「そうです。不機嫌な人はその幸せの種すら手にしないまま日々を過ごす。
でも上機嫌だったらその種をたくさん手に入れることができるんです」
+++++++++++++++++++++


大切なのは【事実を受け入れること】です。
重要なのは【ご機嫌な私でいること】です。

ポイントは3つで、
①全て◎
②時間/空間/人間の全てでエネルギーが高いこと
③「感情」を得るために行動を重ね続けること
です。

何事も「興味」をもつこと。
つまり、好奇心を持ち続けること。

ご機嫌な「私」でい続けるコツは、
楽しいことを期待するのではなく起こることを楽しむ。

これって私たちの人生に置き換えると、
「私の手で人生のハンドルを操ること」と同じですよね。

環境に合わせながら、
守るべきことを守って進化していく。

何事も通じると日々感じます。
今の自分にできることは、
人と関わり続けながら誰かを喜ばせること。

そのために、小さなことを重ねます。
強く、たくましくなるには痛みやリスクが伴います。。

色々な感情を抱かれる方もいると思います。
1つ言えることは、
『体験しないと分からないことがある』です。

これは、『私自身』に対しても言っておりますが、
実体験を重ねていくことで
人生は色とりどりになるし
豊かなストーリーを育めます。

1人では…不安だ…っと感じる方は
ぜひ、ご連絡くださいね😌

悩みや不安は、第三者の視点が入ることで
解決します。
(筆者も、キャリアのことで悩んでおりましたが、
キャリアコンサルタントや先輩、セミナーで出逢った方々に助けてもらっております。)

今日もありがとうございます!!

素敵な1日をお過ごし下さい😊💖🍀

ご連絡ありがとうございます💕 あなたを全力で応援させていただきますね!<okayu.grace.alma@gmail.com>