見出し画像

なんでも楽しんだもん勝ちとはこういうことかぁと気づいた話~育児編~

2歳2ヶ月の絶賛イヤイヤ、親振り回しまくりの娘がいる母です。基本娘に合わせて行動していますが、ほんとうに辛いときがあります。なんだか自分は今日1日何をやっていたのだろう、、、と思うことも(もちろん今日も娘をしっかりと育てたので十分すごいことですが。)自分のメンタルが安定しているときはなんとかいけますが、生理前など気分が不安定の時はキツいです。今回はあるときふと気づいたことがあって。気づいただけで劇的に気持ちがラクになったので、シェアしたいと思いました。

 いつもの食事。ごちそうさまでした!を言ったあと、私はいろいろやりたいことがある。のに、娘はすぐ手をひっぱり遊ぼうモード。あぁ…朝からトイレすら一人になれないワタシ。体力おばけちゃんの娘は夜8時までこんなかんじです。食べたあとの食器が山盛り、おもちゃもぐちゃぐちゃ。洗濯機には回したままの洗濯物が…。ふと、娘が自分のやりたいことを邪魔してくる存在に見えたこともあり…そんな自分に気付き、それはイカン!と気づきました。うまく言えませんが、今までは、自分の意思は家事や片づけをしたくて、娘にはいやいや付き合わされていた…ような気分でした(ごめんよ)

でも、ふと(あぁ、私、やることなすこと、いやいやしてたから、ストレスだったのか)と気づきました。

歯みがき、お風呂、なんでも大変なことには変わりないですが。でも気づいたのです。

そーか。自分が一番楽しんでしまうようにすればいいのだ。

食事の準備もかなりニガテで、やらざるを得ないからやってる…みたいな感じでしたが、少しだけ…自分の意思というのかな、自分の楽しみをいれるのです。明日の朝ごはんの楽しみはコレ♪とか。毎食、なんでもいいのです。自分の好きなものをひとつ、自分のために準備するだけで、モチベーションがぜんっぜん違いました。

お風呂も…いろいろ大変なのですが、もう楽しむことに決めました。今日は大量のボールを持って行って娘が湯船に投入!いつもはイヤイヤなお風呂なのに、服も着たまま「入る!」と浴槽に入ろうとしてました笑
私がやりたいから、私も楽しい。だからストレスもゼロにはならないけど、半分くらいは減ったかな。

母親ってなかなか意識してなくても子どもを優先して自分は気づいたらおろそかになってしまってることって多いと思う。その生活の中にすこーし、自分の意思をいれてみたら私はすこーし、ラクになりました。もちろん、全く私の意思を反映できず、耐える時間もありますが、それすら「これは耐える時間だ仕方ない」と自分の意思で割りきってみると、やらされているわけじゃなくて、腹もくくっているので、前よりは快適です。もし参考にしてくださる方がいらっしゃれば嬉しいです。ここまで読んでくださってありがとうございました。明日もがんばりましょうね!

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

14,381件

#育児日記

50,453件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?