西川 昌徳(にしかわ まさのり)
1983年生まれ。自転車旅でこれまで97200km37か国を走る。現在はコーヒーで人の繋がりを生み出すフリーコーヒー旅で韓国、香港などを訪問。トークライブ、Live授業、子どもたちとの自転車旅など、路上から見た世界のいまを伝え続ける。
http://earthride.jp/
へっぽこお遍路日記55「2ヶ月におよぶ旅が終わりました。」
1月16日 23.5km まわったお寺:3番〜1番札所 昨日のトボトボが嘘のよう、ほんとに自分のことと言えども分からないもので、この旅の最後は足がズンズンと前に進んでいった…
13
へっぽこお遍路日記54「がんばれば報われるという考え方を僕はいつ、どこで自分の中に持つようになったのだろう」
1月15日 22.9km まわったお寺無し この日も早くに起き出したものだ。歩きはじめて、道路脇の田んぼにおりた霜であらためて冷え込んだことを実感する。とにかくカラダを温…
10
へっぽこお遍路日記53「結願。経験とは、見ている世界に自分の思いが刻み込まれること。」
1月14日 23.6km まわったお寺87番札所〜88番札所(結願) 4時半に起きてサッとパッキングを済ませ歩きはじめる。ちょうど国道のところにマクドナルドがあって、そこでブ…
13
へっぽこお遍路日記52「込められた想いというのは、いつだってあとになってカタチを結ぶ」
1月13日 84番〜86番札所 23.6km この遍路旅をそのままあらわすような1日だった。 ってこういう書き方よくあるけれど、自分で思いついておきながらやっぱり読んでもピン…
12
へっぽこお遍路日記51「なにかにこだわりすぎることで、自分の世界を狭めることだってあるのかもしれない。」
1月12日 81番〜83番札所 30.7km おもろいよねぇ、ほんと。 自分が予想もしない現実が目の前にあったときって。 しかもそれが寝起きで。 しかもそれが寝起きたままのシッ…
11
へっぽこお遍路日記50「果たして相手に届くものだけが愛情なのだろうか?」
1月11日 78番〜80番札所 歩いた距離21,3km 昨日の無理(暗くなってからも歩き続けた)が祟ったのか、朝から足の重いスタート。いや、昨日の夜にコインランドリーで久し…
9