見出し画像

イメージは「ブリキの木こり」

世の中には下記の 2 種類の人間がいると思っている。

  • マッサージに行かなくても平気

  • マッサージに行かないとだるくて仕方ない

残念ながら、私は後者である。
だからメンテナンスになかなかのお金がかかるのだ。
行かなくて済む人が羨ましい。


特にペースを決めているわけではない。疲れた、と感じたら行く。
幸い、近所に夜遅くまでやっているマッサージ屋さんがあり、そこのスタッフの方の腕が大変いいのだ。

予約も取りやすいので前日にネットで予約して仕事終ったら行く、というスケジュールが組めるので大変ありがたい。

指名はできないシステムなのだけれど、みんなうまいので問題ない。
主に男性 (おそらく店長) と女性 1 名ずつで回しているようなのだが、この女性が「マッサージの申し子か!?」と思うほど、段違いのものを感じる。
(男性もとてもうまい)

具体的に言うと「どの部位を使って揉まれているのか分らない」のである。多分、疲れにくい揉み方をしているのだろうが、それをどこを使ってやっているのか分らない。なのにピンポイントで「そう、そこ!」という所に当ててくる。

特に私はどこをどうして欲しいとか言っていない。そもそもこの方はあまり日本語が得意ではないようなので、お互いに終始無言だ。
なのに「あなたは私か!?」というくらい、ビンゴなのである。

これは天性のセンスだろう。
なんと呼ぶのか分らないが、おそらく手首から肘にかけての骨を使っているのではないか。
それなのに背骨のキワ (よく凝るのだ) のほそーいほそーい部分にシッカリ当てて「うー!!」みたいな気分にさせてくれる。

膝の下の骨も使っていたように思う。
日本とタイでマッサージ屋さんや整体、カイロプラクティックなど複数回ったことがあるが、このような揉み方をするのはこの方だけである。

まさに「マッサージの申し子」と言えよう。
マッサージは子を産まないだろうが。


120 分 7,500 円で、60 分 3,000 円なのだから、2 回に分けて行けばいいものをなんか「連続で 120 分やってもらった」というのが自分の中で大事なようだ。
60 分だと「ええ、もう終っちゃうの?」みたいな悲しい気分で家路に着いてしまうので。


体は次第に鉛のように凝っていくので、疲れていることに気付きづらい。
だからマッサージに行って文字どおり「憑き物が取れた」みたいな感覚を味わう。

あれ、私の体こんなに軽かったんだ?
と、オズの魔法使いのブリキの木こり気分である。
(余談だけどオズの魔法使いのブリキの木こりになるまでの話が怖すぎる)


全然話が飛ぶけれどスマホを買い換えた。電池のもちが悪かったり、最近動作が怪しかったためだ。
Xperia ACE III の白ロム。

初代 Xperia からずーっと Xperia を使い続けているため、今回もこの流れで来てしまった。
なんだかんだ Xperia の四角めのデザインが好きだ。

そして Android・小型・ハイレゾ・防水・おサイフケータイというのはどうしても譲れない。

ACE シリーズはエントリー モデルということもあり、あまりスペックは高くない。xz compact (だっけ?) あたりが個人的にはよかったが、ヘビーユーザーではないので必要充分だろう。ネットと Google Maps と電話 (LINE や WhatsApp 含む) さえ使えれば良い。
一眼カメラも買ったことで、スマホ カメラへの依存度は 0 だし。


Amazon のカードが届いたので、さっそく iD を iD アプリから設定しようとしたら、「アクセスコード」が分らない。
電話で問い合わせてやり方を聞いて試したところ、「iD アプリから」は Amazon カードで iD の登録はできないようだった。

しかし「Google pay アプリから」は登録できるので、Amazon カードを使用して iD をおサイフケータイに設定することは可能ということを記載しておく。


私は今クレジットカードを 7 枚保有している。
4 枚は作りたくて作ったのだが、3 枚は違う。
特に「イオン ルネサンス カード」というものが、(とっくに辞めた) スポーツクラブの会員証になっていて、図らずも作ることになったイオン カードなのだ。

イオン系のお店が近くにないし、WAON も使わないし、全く恩恵を受けられていない。
ポイントも気にしていなかったが、還元率は 0.5% らしい。


別の記事で私は Amazon をたいへん使う、と書いた。
私がメインとして使っている楽天カードを使用して Amazon で買い物をすると、来年からポイント還元率が 0.2% になるというのだ。

Amazon カードで prime 会員なら 2% になる。


実はこれだけで Amazon カードを作ろうと思ったわけではなく、「Amazon カードで iD が使える」というから申し込んだのだ。

イオン ルネサンス カードはほぼ iD でしか使っていない。
そして iD こそ私が一番使う電子マネーだ。
(回数的には Suica の方が使っているかもしれない。対応している店がダントツな気がする)


プリペイド式ではない iD (プリペイド式もあるというかややこしい) は、「クレジットカードを切る」のと同じ要領で「かざすだけ」でお買い物できるのだ。

Suica や Edy のような「プリペイド」でもなく、メルペイや PayPay のような「バーコード決済」でもない。

余計に入金しすぎたり、残高を気にしたりしなくていい。
「バーコードを自分が読み込むのか?」それとも「店員さんにバーコードを提示して読み込んでもらうのか?」を気にしなくていい。
(↑ これ、結構大きな違いではないか?)

「使った金額だけ」カード決済されるのだ。
iD こそ「一番工数がかからない決済方法」と思っている。
(使ったことないから分らないんだけども QUICPay もそうなのかな?)

iD が使えるなら iD を使う。
だからコンビニはいつも iD だ。
ガラケーの時から愛用しているが、便利この上ない。


だからイオン ルネサンス カードは iD の件でのみ私がメリットを享受していたと言えよう。
それが Amazon カードで iD が使えるのである。そして iD をよく使うコンビニで Amazon カードで決済するとポイント還元率は 1.5% になるらしいのだ。

もう、Amazon カードを申し込まない理由がなくなった。


私はポイントのことを考えるのが結構わずらわしいので (こうやって考えてしまうから)、ポイント カードは近所の商業施設のもの 1 枚しか持ち歩いていないし貯めていない。
たまに楽天ポイントを店頭で貯めるくらいだ。スマホですぐ提示する方法を知っているから。

でも、ネット ショッピングを多用したり、クレジットカードを契約していると勝手に貯まっていく。

  • 楽天ポイント (メイン カードが楽天 & 楽天トラベル多用するので一番貯まる) ★

  • Amazon ポイント (少ししかもらえないため次の買い物ですぐ使い切る) ★

  • T ポイント (ほぼ貯まらないので寄付に回す)

  • d ポイント (あまり貯まらない。メルペイ使用で使い切る)

  • じゃらんポイント (楽天トラベルより安くなる場合に使う)

  • ホットペッパー ビューティー ポイント (マッサージまたは美容院の予約ですぐ使い切る) ★

  • JRE ポイント (ある程度貯めてルミネ商品券と交換) ★

  • セゾン永久不滅ポイント (よく知らない)

  • ときめきポイント (イオンの旧ポイント制度?)

  • WAON ポイント (現行のイオンのポイント)

  • エポス ポイント

  • 三井住友カードのポイント?

多分、ちゃんと把握 & 管理できているの ★ マークのものだけ。
ポイ活してないつもりでもこんなにポイントに翻弄 (?) されるなんて大変だ。

カードを減らしたいため、イオン ルネサンス カードを解約しようと思った。

しかし、ときめきポイントと WAON ポイントが合計 1,000 ポイント程度貯まっているという。

まず、ときめきポイントを WAON ポイントへ移行。
WAON ポイントは電子マネー WAON としては使えないらしい。
アプリで移行できるのかなと思ったら、どうも WAON をチャージしたことない状態では WAON ポイントを電子マネーに移行できないらしい。
WAON 使う予定ないのに最低でも 1,000 円チャージしないといけないとか本末転倒ではないか。またそのポイントも付いてしまうわけだし。

ポイントのまま使うなら、イオン系列または提携しているお店で買い物をする時に使うしかないようだ。

イオンシネマのチケットを買う時に使えるのかなと思ったら、WAON ポイント カードを発行した上で、現地の端末でチケットを買わないといけないらしい。

解約するためにポイント カード発行するのも違うし、現地の端末で買おうとして欲しいチケット売り切れてたらどーすんだろって感じだし、映画のチケットは諦めた。


どうも「WAON ポイントを使用しようとすればポイント カードの発行が必須」ということから逃げられないらしい。
別ポイント システムへの移行は「かろうじて d ポイントが使うかな?」 (楽天はなかった。また、Suica へのチャージは Suica カードじゃないとできないらしい) というものしかなく、1 ~ 2 ヶ月かかるというから諦めかけていたけど、結局それにしてしまった。

ポイントを諦めるのがいちばん早いが。


昔、モバイル Suica が「ビューカード以外のクレジットカードを登録すると年会費が 1,000 円かかる」というシステムだったので、ビックカメラ Suica カードを作った。

これも定期買わなくなったので JRE ポイントもあまり貯まらなくなったし不要だなー、解約しようかなー、と思っていたら、「オートチャージはビューカードじゃないと使えない」ということを知り、まだ解約は待つことにした。

オートチャージも常に有効なわけではないので (対応しているエリアかつ対応している改札でしか機能しない)、そこまで必要な機能かって言ったらそうでもないのだろうが。


しかし先日、京都行きの新幹線のチケットをスマート EX で購入し、パートナーのモバイル Suica を登録したところ、パートナーのスマホではエラーが出て入場できなかった (私は問題なかった)。

新幹線の時間が迫っていたし、駅員さんも「モバイル Suica で最寄り駅から改札内に入ってるからどうしてもそのスマホで処理しなければならない」と言って、紙のチケットを出してくれるでもなかった。
とにかく FeliCa チップが 1 回反応したきり、反応しなくなってしまって処理できない。

でもなぜか一旦改札は出られた。

咄嗟に (パートナーも一緒に作ったので)「ビックカメラ Suica カードあるんじゃない?」と思い出し、モバイル Suica ではなく物理 Suica カードを登録し直して、無事に時間どおりの新幹線に乗れたということがあった (先週の話)。

だから物理的な Suica カードとして持っておくのも悪くないかもしれない。私はほかに交通系のカードを持っていないし。

ちなみに私はビックカメラ Suica カードは持ち歩いていないため、私も同じエラーが出てたらまずかったんだよなぁと思った。
その場で新しく Suica 発行して登録するしかないんかな?


あぁ!
何をしているのだろう。
長すぎだ!

だからポイントのこと考えるの嫌なのに!


写真は京都行きの新幹線で食べた駅弁。
牛肉というより玉ねぎの方が多かった……。

「明太子が食べたい!」と買ってしまったお弁当だが、朝の 6 時台に食べるにはガッツリしすぎだと蓋を開けてから気付いた。

でも前博多で駅弁見た時に、どれもこれも明太子入ってて結構安くて買ったものもおいしくてそれを思い出してテンション上がってしまったのだ。

写真のお弁当は 1,300 円だった。


…… 2 回目はもういいかな。



お読みくださりありがとうございました (^^)



いただきましたサポート費は、面白い素材の購入費に充てさせていただければと思います。 ご支援誠にありがとうございます (^^)