見出し画像

南向き住宅は本当に良いのか

今回は、南向きの住宅について、解説していきたいと思います。

南向きとは

住宅における南向きとは、南向きの前面道路に面していることを指します。

一般的に南向きの物件は、他の北向きや東向きなどと比べても非常に人気があり、「全戸南向き物件」といった南向きの物件ということをメリットとして打ち出していることがよくあります。

しかし、南向きにもメリットとデメリットがあり、南向きを避けた方が良い方もいるかと思います。

南向きのメリット

南向きは、一般的に日当たりが良く、洗濯物が乾いて、部屋の中に日の光も入りやすく、昼間は照明をつけなくとも良いなどのメリットがあります。

南向きのデメリット

土地の価格が高い、日当たりが良いため、室温が高くなりがちであり、家具やフローリングなど日のよく当たる場所が日焼けする可能性があります。

また、南向きに限りませんが、周辺環境の変化(大型ビルの建設で日当たりが悪くなるなど)などで状況が変わる場合もあるため、用途区域や開発計画なども調べれる範囲で調べても良いかと思われます。

また、南向き以外のメリット、デメリットについても解説していきます。

北向き、東向き、西向きのメリット、デメリット

北向きは、基本的に南向きの真逆です。

メリット・・・室温が上がりにくく、夏は涼しい、直射日光が入りにくいため、家具やフローリングの日焼けを防げます。

デメリット・・・室温が上がりにくいため、冬は寒い、カビが生えやすい、部屋が暗くなりやすい

東向き

メリット・・・太陽の光で起床できる、午後に日差しが入りにくい、南向きよりも安い

デメリット・・・朝日が眩しい、日が当たらなくなるのが早いので、照明をつける時間が長くなる

西向き

メリット・・・夕日や夕焼けが見られる、冬でも部屋が暖まりやすい、遅い時間まで明るいため、照明つける時間が短くなる

デメリット・・・西日が眩しく、夏は暑い、西日で南向き同様、家具やフローリングが日焼けしやすい、朝は光が入りづらい

日当たりが悪い場合の対策

部屋の間取り、内装を工夫して、日の光が入りやすくしたり、部屋全体を明るくするなど工夫するのも良いでしょう。

まとめ

南向きはもちろんメリットが多く、人気がありますが、どの方角にもメリット、デメリットがあります。

ライフスタイルや周辺環境などによって、条件も変わってきますので、しっかりと自分に合った物件を探しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?