見出し画像

団結力の大事さは小さい頃から教わってきた!!

かみじま えりです!
普段は
イベント制作に興味があって勉強したり
雑誌を作ってたり
発信したり
しています!!

最近の出来事🌱

この前、
ナリタさんこと眞田さんにお誘いいただき、
ミュージカルチェーザレを見てきました!

場所は明治座という浜町駅の近くにある劇場で
人生で初めて行きました!!
そこにいるお客さんは女性がいっぱいで、
ミュージカルの演者さんのファンの方々や
ミュージカルそのものが好きな方
作品のファンの方など
たくさんいて、いつどこ行っても思うんですけど

ここに集まっている人は
何かがきっかけで今日来てるんだ〜と思うと、
ほんと十人十色の人がこの世にいるんだなぁと
感動します笑笑

そして昨日は
Runにも行ってきました〜!
Runとはちょー端的にいうと
Run=私が所属している雑誌制作サークルです!
是非この記事1番最後の
「Run Magazineについて」をご覧下さい!👀✨


実は実は…!

西野亮廣エンタメ研究所の方は100%ご存知の
CHIMNEY TOWNのヤンさんに
インタビューさせていただきまして…
記事も写真もしっかり載っています!笑

インタビュー中!
人生初めてのZIPに感動!

楽しかったなぁ、
毎週キングコングの撮影場所に
行けると知った日には
めっちゃテンション上がった。
本当にいい経験をさせていただきました😭
緊張しすぎて始め全然思うように喋れなすぎて
サークルのメンバーの子が
先導を切ってくれました( ;  ; )

最後「やりたいこと」と「収入」について
お話ししていただきました!!
めちゃくちゃいい記事なのでぜひ読んでほしい!😭


本題

今日の本題は
’’’団結力とはどう生まれるのか??’’’というのを
自分の経験を踏まえながら少しお話したいです

ここで話す”団結力”の定義はこちらです😋🎶

チームが全員同じ方向を向いており、
一人ひとりが責任を持って
仕事に取り組んでいる状態
のこと

幼い頃から運動会や、給食当番など
1人でやるのではなく、みんなと協力して
何かをするという経験を
してきたと思います

少し大きくなると
文化祭や部活を経験して

大人になると
会社やコミュニティに属することが多い。

みんなと一緒に生きている人が
この世には多いし
まじで1人っきりで生活している人って
多分いないはず。

前いたイベント制作のサークルは
とっても”団結力”を大切にしていたんです!

一つのイベントをみんなで完成させるぞ!!
という士気を高めるためでもあるし、
イベントのクオリティを上げるためには
みんなでの底上げの力が必要。

根幹は中心部の人が作ることができても
発信先に自分達の勢いを届けたり
最後の追い込みの雰囲気のギアをあげたりは
仲間みんなを巻き込んで
新しい風をビュンビュンかけなきゃ
発信先は誰も気づいてくれない。

そう感じました。

団結力というのは
自分達のやる気のモチベーション、
作品の完成度、お客さまの満足度に
繋がっていくんだ!!って本当に痛感した。

ほんとに、私1人じゃ何もできないから
仲間がいてくれないと、
ショッボイ人になってしまう😅

今までの仲間、今の仲間に大感謝。
本当にありがとう!!!!

いくらしんどくても
今日はnote書きたかった〜!!


運営したイベント
「サークル選手権2022」のオフショット📸💖

お客さんが楽しそうで何より。。💖
開演中
パンフレットと抽選番号付きチケット
開演前の円陣!
サークルのパーカー!文化祭感、強すぎる笑


『Run Magazine』について

発行元 : 早稲田大学インカレサークルRun
発行年:2022年11月
販売:2022年早稲田祭、BASEshop
代表:中村 結

Runは
2022年3月に発足したサークルです!
「大学生のリアルを届ける」をテーマに
SNS、雑誌など さまざまな媒体を通して
大学生を取り上げるなどの情報発信をしています!

活動は毎週金曜日18時から、
早稲田大学で行っています!
「大学生のリアルを届ける」をコンセプトにした
『Run Magazine vol.1』は
今年度の早稲田祭にて販売をしました!

Instagram ▶︎ @run20020000




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?