見出し画像

ディスレクシアの特性は武器だ!

【長めのつぶやき】

私は文字が読みにくかったり、
整った環境下以外で集中することが難しかったり…
と、少し生きづらい特性を持っている。

でも同時に
独自の発想法を持っていたり、
はまる趣味などを見つけたら超熱心に取り組むことができたり…
良い面もたくさん持っている。

これって
一見マイナスと思える特性があるからこその
プラスな一面なのかな、と最近思うのだ。

独自の発想法を持っているのは、
頭の中で文字を浮かべない思考法を試行錯誤した結果かもしれないし

逆に、
普段集中力散漫になるくらい好奇心旺盛だからこそ
特定分野で超熱心に取り組むことができているのかもしれない。

よく発達障がいを持つ当事者が
「発達障がいなんかじゃなければ…」と思うことがあるらしい。

実は私自身もそう思っていた。
そりゃそうだ、この特性ゆえに苦しむことが多すぎるから。

でも向き合い続けた現在、
少しずつ考えが変わり始めた気がしている。

今は、
「発達障がいがあって良かった」なんて
キレイごとは思えないけれど、

「今の自分のいい面を作ってくれているのも
この特性ゆえなのかもしれない」と
思い始めている。

この背景には、自分の中の
「好きな自分」「認めている自分」を
できるだけ多く探し出せたからかな、と
振り返ってみて思ったりするのです。

#発達障害 #発達障がい #発達特性 #特性 #考え方 #つぶやき #学習障害 #学習障がい #ld #ディスレクシア #ディスレクシアの人とつながりたい #アイデア
#あくまで個人の感想です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?