見出し画像

情報発信をするならなるべく一つのプラットフォームに絞りましょう

最近思ったのですが情報発信をするうえで色々なプラットフォームで活動している人が多いです。

僕はTwitter・インスタグラム・noteの三つです。

多いですね(笑)

しかし9月半ばくらいからインスタとnoteに絞っています。

Twitterは一日20分くらいしか触らないようにしています。

そもそも根本的な問題なのですが情報発信は9割の人が継続できないと言われています。
それなのにたくさんのプラットフォームで発信するのは継続できなくする理由を作っていってしまっていますよね。

そこで今回は僕がなぜ一つのプラットフォームに絞るべきと思ったのかについて説明していきます。


色々やるのは時間的に無理

画像1

Twitter・インスタ・YOUTUBE・ブログ・note・ピンタレスト

最近だとスタンドエフエムやボイシーなどの音声ラジオアプリ、ライブ配信アプリ

たくさんありますね。

これらをすべてやるのは絶対に時間が足りません。

物理的に無理です。

Twitterにもいろいろとやる人がいますが絶対に時間が足りないでしょう。

しかし僕はそれよりも問題視している部分があります。


情報発信に勢いは絶対にいらない

画像2

情報発信はフルマラソン、いや歩いて世界一周みたいなものです。

歩いて世界一周するのに出発した瞬間走り出す人はいませんよね?

それと同じで情報発信も長い目で見てコツコツゆっくりやっていかなければなりません。

Twitterなんかは急に走り出すような勢いのある人が多い気がしますね。

案の定速攻で消えてしまいますが・・・


情報発信を始めるときは勢いがある

画像3

そうはいったものの何かに挑戦するということは勢いがある証拠です。

ネガティブな人があまり色々なことに挑戦するイメージは沸きませんよね?

それ自体は良いことなんですがその勢いのままにあれやこれやと手を出していく人がいます。

断言します。

それは継続できません。
自分の力量を推し量れていない証拠です。
そもそも継続って本当に難しいものです。


僕の筋トレを継続してきた期間は17年です

画像4

僕は筋トレだけは大好きで中学生の時に強い男に憧れてから今の今までずっと筋トレをしています。

しかしずっとその気持ちは続きません。

時には筋トレを少し中断したこともあります。

ここ3年前くらいの27歳くらいの時から本気で自分が筋トレを一生継続できるのだなと思いましたがそれまでは心に迷いがあったこともありました。
一つのことを継続するのでさえはっきり言って難しいことですよね?
それをたくさんのことをして継続できるのでしょうか?


継続にはやりすぎずほどほどが一番

画像5

ずっと長く物事を継続するには一日の作業量は6割、7割くらいになります。

これ以上やると長くは絶対に続きません。

僕も筋トレでは10割を出す時期と5割くらいでサボる時期と7,8割くらいでまあまあやる時期とで分けています。

そうして自分の中でペース配分をしています。

歩いて世界一周をするのにずっと早歩きでは絶対に継続できないんです。


情報発信の話に切り替えると・・・

画像6

話が長くなりましたが情報発信の話に戻ると結論は

一つのプラットフォームにフルコミットする

これが一番継続しやすいし力も発揮しやすいと思います。

例えばなんですが

・僕は今インスタとnoteで発信していますが

・別の人はインスタのみで発信している

どっちのアカウントが伸びるかは一目瞭然だと思います。

インスタにフルコミットしている人がほかのこともやっている人に負けるわけはないですよね?

そしてインスタにフルコミットできている分

・インスタの勉強

・分析

・投稿

をたくさんできますよね?

しかし僕の場合はこのnoteに使っている時間があるのでそこまでインスタに時間をとることができません。

ここでどんどん差がついてきます。

このように他者と比べるとわかりやすいですね。


結局たくさんのことを継続することは再現性が低い

画像7

僕はこれに尽きると思います。

勢いのままやり始めてもすべてがただの作業になってしまい分析や勉強ができずどれも中途半端で終わってしまいます。

それなら一つのことにフルコミットして頑張るべきです。

人間は結局は一つのことしかできないようになっています。

ゼネラリスト(万能型)よりスペシャリスト(専門家)を目指すべきなんです。


まとめ


僕は二つのプラットフォームが限界かなと感じています。

三つはハードルが高いです。

僕は継続には自信がある方ですがそれを四つも五つもやるのは一般の人には再現性が低すぎます。

まずは一つのプラットフォームを伸ばしていくべきでしょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?