マガジンのカバー画像

コーヒーと紅茶の話

305
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

 GLITCHさんでコロンビアCAUCA  PARAISO  92(LIME MOJITO)を飲んでみた

 GLITCHさんでコロンビアCAUCA PARAISO 92(LIME MOJITO)を飲んでみた

 気になってもう一回コロンビアを飲んでみました。コーヒーユーチューバーも取り上げていました。今回はホットで飲んでみました。

 アップルの感じもありましたし、少しスモーキー(苦み)も感じましたし、時間が経つにつれて少しずつつ味に変化があって面白いですね。

 

ミルクをいれてカフェオレにもしましたが、ダークチョコレートっぽい感じもあって面白い変化でしたね。

 もう一回飲みに行って良かったです。

もっとみる
GLITCHさんでコロンビアのアイスコーヒーを飲んでみた

GLITCHさんでコロンビアのアイスコーヒーを飲んでみた

 そののテラス席にて新しいコロンビアをのんでみました。確かにLIMEの様な感じの酸味があって暑い時期にピッタリなのではないかと思いました。

 ご馳走様でした。

 読んでいただきありがとうございます。

ブルーボトルコーヒーのキッチンカーに行ってみました

ブルーボトルコーヒーのキッチンカーに行ってみました

 気になっていたブルーボトルコーヒーのキッチンカーに行ってみました。朝の9時ちょっとすぎに着きましたが、もうお店の前には、30人位並んでいました。こんなに朝早くから凄いなと思いながら並びました。まだビルの影になっていて助かりました。
 アイスラテを受け取ったのは、10時近かったので、40~50分並んだかと思います。まだ出店したばかりなので仕方ないなと思いました。
 
 味は、苦みもしっかりあってミ

もっとみる
KOFFEE MAMEYAでコーヒー豆を購入しました

KOFFEE MAMEYAでコーヒー豆を購入しました

 今回は、イタリヤのロースターであるDitta Artigianaleさんのコーヒー豆を購入してみました。
 ブレンドでしたが、このブレンドが面白くてひとつの農園の同じ品種の豆を4つの精製方法で精製したものをブレンドしているというかなり珍しいブレンドでした。

 ひとつの農園で4つの精製方法を採用している事も聞いた事がありませんですし、その4種類の違う精製方法の豆をブレンドしてしまおうという発想が

もっとみる
Bellevilleさんの珈琲を飲んでみた

Bellevilleさんの珈琲を飲んでみた

 サイフォンのコーヒーを飲んで気になったコーヒー豆を購入しました。ブレンド名がボディービルダーといういかにもストロングな感じでしたが、これがエスプレッソでもハンドドリップでもいい感じとの事でした。

 淹れて飲んでみると、説明書きにもある様にダークチョコレート感じも確かに感じましたし、少し冷めると深みの中に少し酸味もあって確かに力図良さもあると感じました。

 また機会があれば行ってみたいカフェで

もっとみる
LIGHT UP COFFEEさんに行って来ました。

LIGHT UP COFFEEさんに行って来ました。

 吉祥寺のお店には行った事はあったのですが、もう一軒の方にはきた事がなかったので思い切って来てみました。
 お店が住宅街の中にあるのが少し驚きました。アイスコーヒーを店頭でいただきましたが、コロンビアの豆でしたが、すっきりした感じでおいしかったです。もし機会があれば、店主さんにも会ってみたいと思っています。

 ご馳走様でした。

 読んでいただきありがとうございます。

小川珈琲LABORATORY下北沢店さんに行って来ました

小川珈琲LABORATORY下北沢店さんに行って来ました

 気になっていた小川珈琲さんのLABORATORYさんに行って来ました。最初どこからはいるのかわからずに迷いましたが、お店に入ると物凄く洗練された空間でした。家の近くの小川珈琲とは全く違う空間でしたね。

 エチオピアのダテGGナチュラルのアイスラテをいただきました。

 なるほどナチュラルらしい味でした。噂道理のカフェでしたね。

 ご馳走様でした。

 読んでいただきありがとうございます。

Belleville Brulerie TOKYOさんに行ってみました 

Belleville Brulerie TOKYOさんに行ってみました 

 SWitch coffeeさんのおススメでBellevilleさんに行ってみました。下北沢駅の出口のすぐそこでわかりやすい場所にありました。
 Bellevilleさんというロースターは、フランスだそうでこのお店は、日本1号店との事でした。焙煎自体は日本でされているとの事でしたので、日本人にあうコーヒーを目指しているのだと思います。

 サイフォンが置いてあってサイフォンでも入れてくれるとの事で

もっとみる
SWITCH COFFEE TOKYOさんにいってみた

SWITCH COFFEE TOKYOさんにいってみた

 マメヤさんの紹介でSWITCH COFFEEさんに行って来ました。駅からすぐのコーヒースタンドでした。

 アイスコーヒーをお願いして窓際のベンチに座って駅や街並みを見ながら飲みました。こういうふっと立ち寄れるカフェっていいですね・・・

 ご馳走様でした。

 読んでいただきありがとうございます。

コーヒーマメヤさんに行ってみました

コーヒーマメヤさんに行ってみました

 久しぶりにコーヒーマメヤさんに行って来ました。マメヤさんは、色々な特徴のあるコーヒー豆を、国内だけではなく国外のロースターさんから仕入れをした豆をお客さんの好みに合わせてお店の方とコーヒー豆を選ぶという今までにあんまりないタイプのコーヒー屋さんです。アイスコーヒーを作っていただいて飲みましたが、なかなかフルーティーで美味しかったですね。

 コーヒー豆も今回購入しましたし、楽しい時間でした。

もっとみる
沼津にあるフレイバァさんでアイスコーヒーをのんでみた

沼津にあるフレイバァさんでアイスコーヒーをのんでみた

 僕は沼津にあるフレイバァさんに行くとアイスコーヒーをのみます。ここのアイスコーヒーの淹れ方が独特でこういうアイスコーヒーの淹れ方をするカフェを見た事がありません。
 ここのアイスコーヒーは、砂糖入りなのでほんのり甘さとコーヒーの苦みが相まってなかなかの一品なのです。

 また沼津に行けば寄りたい・・・そういうカフェです。

 ご馳走様でした。

 読んでいただきありがとうございます。

GLITCHさんのエチオピアでアイスコーヒーを飲んでみた

GLITCHさんのエチオピアでアイスコーヒーを飲んでみた

 GLITCHさんでアイスコーヒーを飲んでみました。やさしいフルーティー感があってアイスもいいなとおもいました。氷も1個しか入っていないのにも関わらず十分に冷たいのが不思議ですね。

 ご馳走様でした。

 読んでいただきありがとうございます。