マガジンのカバー画像

お店に行ってみた

299
運営しているクリエイター

#紅茶

  昼下がりには・・・・

昼下がりには・・・・

 気になっていた紅茶屋さんに行ってきました。ほっと外を眺めながらアイスティーとチーズケーキを食べているとなんかいいですね。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

フルーツティーもよいのです

フルーツティーもよいのです

桃のフルーツティーをいただきました。

桃もいいですね。

ごちそうさまでした。

読んでいただきありがとうございます。

 Teapickさんの2周年イベントに参加してみた

Teapickさんの2周年イベントに参加してみた

 Teapickさんの2周年イベントに行って来ました。美味しい紅茶とコース料理でした。
 とても素晴らしい料理とそこに集ったお客さんとの空間で幸せで満たされた・・・そんな感じでした。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

Nagoya Tea Festaに行って来ました

Nagoya Tea Festaに行って来ました

 楽しみにしていた紅茶の祭典でした。僕が行った時には思ったよりも人が来ていました。
 各ブース(お店)も個性的だったと思います。

 思ったよりも道幅が狭い所での開催でしたので行き来するのが少し大変でした。

 お店の方達も面白そうな方々でしたのでよかったですね。

 あとこの紅茶界隈にいて変わってきたと思うのは、ちらほら男性の一人で来ている人が増えてきたかなと思いました。僕が紅茶に興味を持ち始め

もっとみる
 Teapickさんに行ってみた

 Teapickさんに行ってみた

 最近オープンしたTeapickさんに行ってみました。最近一番のお気に入りのカフェです。
 紅茶も美味しいのですが、食事も美味しいのです。

 キッシュと燻製サラダとスープ・・・キッシュもなかなかでしたが、燻製サラダがよかったです。

 店主さんの紅茶のこだわりがいいですね。

 僕にとっては少し行きにくい場所にあるのですが、それを差し置いても行く価値があるカフェです。

 名古屋周辺に住んでいて

もっとみる
フルーツティーでほっとひと時

フルーツティーでほっとひと時

 この時期の桃のフルーツティーがいいのです。

 この桃の量だと、フルーツティーを飲んでいるというより桃を食べている感覚の方が大きいですね。

 実際こんな時でなければフルーツを食べる事は中々ないのです。

 次は、シャインマスカットかなと思っています。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

 紅茶さんの新店 Teapickさんに行ってみた

 紅茶さんの新店 Teapickさんに行ってみた

 新しくできた紅茶屋さんのTeapickさんに行ってみました。アットホームな感じのお店でした。
 カウンターに座って店主さんと話をしましたが、紅茶が好きだなと感じる事が出来ましたね。
 

アイスティーがいいですね。また行ってみたいという紅茶屋さんです。

ごちそうさまでした。

読んでいただきありがとうございます。

 久しぶりのティールームにて

 久しぶりのティールームにて

 久しぶりにムレスナさんのティールームに行きました。久しぶりの店主さんと合う事が出来ました。いろんな紅茶にまつわる話を聞けたのが面白かったです。

スコーンを食べて・・・

 ティーソーダをいただきました。

 久しぶりの濃厚なひと時を過ごせました。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

 今年最後?の苺を食べてみた

 今年最後?の苺を食べてみた

 お気に入りのティールームにて苺のアイスティーをいただきました。

 この苺の山がいいのです。苺がシーズン最後くらいなので、甘味は甘すぎず酸味とのバランスがいい苺でした。

 アイスティーにも苺を入れて・・・

 苺のフルーツティー・・・なんて素敵な光景なのだろう?といつも思います。

 お値段もなるほどという値段ですが、それだけの価値のあるフルーツティーですね。

 ごちそうさまでした。

 読

もっとみる
気になっていた紅茶屋さんに行ってみた

気になっていた紅茶屋さんに行ってみた

 僕が前から気になっていた紅茶屋さんに行ってみました。それは、吉祥寺にあるムレスナティーさんです。僕自身は、ムレスナのファンではありますのでどんなお店なのかワクワクしながらお店に行きました。

 たまたまティールーム利用の時間があいていたので予約をして少し待ちました。

 今回僕は、スコーンセットをお願いしました。スコーンセットにもティーフリーがセットになっていました。このティーフリーとは、店員さ

もっとみる