カズイチ@ナンパ講習実施中

【ナンパで高齢童貞を卒業した人】経験人数50↑ | 二重埋没 | 縮毛矯正 | メンズ…

カズイチ@ナンパ講習実施中

【ナンパで高齢童貞を卒業した人】経験人数50↑ | 二重埋没 | 縮毛矯正 | メンズメイク | 髭脱毛 | 元メン地下 | ナンパ系YouTuber | 講習(ナンパ・アプリ・外見)依頼はTwitterのDMまで📩

マガジン

最近の記事

ブサイク・コミュ障・童貞でも100人斬りする方法

このnoteは先行者利益を出すため一定数売れるごとに値上げします。 今が1番安いので早めの購入をオススメします。 随時追記、更新していきます。 100人の女とヤリたい! 男なら誰しも一度は思ったことがあるんじゃないでしょうか? でもそんなの超絶イケメン、金持ち、芸能人じゃないと無理でしょ! そう思いますよね? 僕も学生の頃からなるべく多くの女とヤリたいと思っていましたが、現実的ではないとも思っていました。 しかし、ぶっちゃけ行動力さえあれば誰でも100人斬りは可能で

有料
4,980
    • 【長期講習】カズ一門6期生募集

      カズ一門生の成果↓ 今回は新たにカズ一門6期生を募集します! ⭕️実施期間 2024年6月15日~8月15日(2ヶ月間) ⭕️募集期限 6月14日23時59分 ⭕️募集人数 若干名(満員になり次第締め切ります) ⭕️講習内容 ✅ストリートナンパ ・誠実系ナンパ 地蔵克服、ラインゲットの仕方をお教えします。 ・即系ナンパ 誠実系に慣れてきましたら、出会ってその日に抱く即系ナンパをお教えします。ご希望であればコンビナンパも一緒にします。 カズイチと週1回予定を合わ

      • 【単発講習】童貞陰キャが100人斬りした方法を教えます!

        この講習をオススメする方カズイチの実績 昔のカズイチ こんな僕でしたが、外見改善し、ストリートナンパとマッチングアプリを極め、現在は下記のような成果を出しています。 現在のカズイチ 二刀流単発講習を受けて下さった皆様のご感想大変ご好評頂いております! 二刀流単発講習を受けると以下の未来が待っています 二刀流単発講習の詳細カズイチ二刀流単発講習お申し込みはこちらから ↓↓↓

        • AV撮影のエキストラに参加してきた話

          どうも、カズイチです。 今回は、絶賛ニート中の僕がAV撮影のエキストラの仕事をした話をしていく。 ついに手出したか?と思った? AV男優ではなくて あくまでもエキストラだよ? こういう話をすると「どんだけ女に飢えてんだよ」という声が聞こえてきそうだけど、、 それもあります。 ただ、断じて言うが、エロい経験がしたいという気持ちだけで、撮影に参加した訳ではない。 もちろんそれも理由の1つではあるが、AV撮影の現場を直で見て、AV男優が自分に出来そうな仕事かどうかを

        ブサイク・コミュ障・童貞でも100人斬りする方法

        マガジン

        • 童貞のオーストラリアワーホリ生活
          5本

        記事

          アラサーブサイクがアイドルになった方法

          どうも、カズイチです。 今回は童貞ナンパ師YouTuberをやっていた僕が、昔から憧れていた職業「アイドル」になった方法、活動の裏話、そして卒業するに至った経緯までを語っていく。 また、見た目がよくなった秘密も公開します。 僕が行った美容外科、通っている美容院、使っている化粧品など。 僕は約3年前に「やりたい事以外やらない」と決意し、 嫌々通っていた会社を退職した。 それからは海外生活、YouTube活動、アイドル活動など自分がやりたいと思ったことだけをして現在ま

          有料
          2,980

          アラサーブサイクがアイドルになった方法

          【実録動画付き】アラサーブサイクが童貞を卒業した方法

          童貞が女性とSEXするためには外見の改善が必須だと思いますか? たしかに外見は良いに越したことはないです。 僕も現在は童貞がSEXするには外見を最大限良くしてから出会いの数を増やすことが1番の近道だと思っています。 しかし、童貞を卒業する上で外見を改善する手間やお金を掛けたくない人もいると思うので(昔の僕のように) 今回はそういった方向けに外見を改善しなくても童貞を卒業する方法を僕の体験談ベースでご紹介していきます。 また、3ヶ月で童貞を卒業した僕の ・童貞卒業エ

          有料
          2,980

          【実録動画付き】アラサーブサイクが童貞を卒業した方法

          国立公園内のレストランで働いていた時の話

          毎週日曜日に乗馬ファームから出るツアーバスに乗り、国立公園まで移動していた。 車で直接行けば2時間程で着くのだが、ツアーバスでお客さんと一緒に他の観光地も巡りながら行くため、5時間程かかっていた。 公園内はこんな感じで何もない場所 自然体験施設として世界中の子供達の学びの場としても使われている。 仕事基本的にディナーの準備と片付けのみだった。 18時から日本人と中国人の観光客が夜ご飯を食べに来るので、それに向けてだいたい15時ぐらいから準備を始めていた。 仕事が終

          国立公園内のレストランで働いていた時の話

          乗馬ガイドボランティアをしていた時の話

          ケアンズにいた頃、乗馬とバギーのボランティアをやっていた。 日本人向け某求人サイトに載っているので、知っている人も多いと思う。 実際、日本人に会った時、この話をすると「あー見たことある!」と必ず言われる。 そして「興味はあるけど、ボランティアだから応募しなかった」と言う人が大半だ。 それに対し、自分がなぜやろうと思ったかというと、 動物好きというのと、 せっかく新しい土地に来たのだから何か新しいことをやりたいと思ったからである。 もう1つの理由として、語学学校に

          乗馬ガイドボランティアをしていた時の話

          セカンドビザを取りたい理由

          日本を出る前からセカンドビザの存在は知っていたが、正直取るつもりは全くなかった。 しかし、今はセカンドビザの為に、毎日農作業に励んでいる。 なぜだろう? ファーム仕事をしている時、ふと疑問が浮かんだ。 そのため今回、セカンドビザを取りたい理由を文章にして整理していこうと思う。 まず前提として、自分はオーストラリアにこのまま続けて2年いるつもりはないし、もう一度戻って来るつもりも今のところはない。 むしろ、早く日本に帰りたいという気持ちさえ少なからずある。 ではそ

          セカンドビザを取りたい理由

          オレンジに住んでる日本人は自分だけ?

          オーストラリアのオレンジという街は知っていますか? 果物ではなく、街です! 現在僕はオレンジに住んでいてアップルファームの仕事をしています。 どんな街?シドニーから内陸側に向かって260km行ったところにあります。 牧羊、農業、果樹栽培が盛んな地域です。 街にはショッピングセンターが2つあり、スーパー、日用品店、洋服屋、雑貨屋などが入っているため、生活に不便はありません。 また、街の中に4大スーパー(コールス、ウールワース、アルディ、IGA)が全てあります。 自

          オレンジに住んでる日本人は自分だけ?

          バナナファームって本当にキツイの?

          僕が去年の11月中頃から1ヶ月勤めたマリーバのバナナファームについて書いていきます。 これからバナナファームで働くことを考えている方やファーム選びで迷っている方の参考になればと思います。 マリーバについてマリーバはケアンズから内陸側にバスで1時間ほど行ったところにある小さな街です。 メイン通りにはコールス、マクドナルド、ケンタッキー、ドミノピザなどがありますが、メイン通りを外れると住宅地しかありません。 ホステルについて僕が滞在したのはワーキングホステルで、同じ会社の

          バナナファームって本当にキツイの?

          悪徳ブルーベリーファーム

          僕がつい2週間前まで働いていたブルーベリーファームについて書いていきます。 まず、僕が思う悪徳ファームとは最低賃金以下のファームです。 僕はコフスハーバー周辺で2つのブルーベリーファームを経験しました。 ブルーベリー1件目1件目は某N豪プレスで見つけました。 書かれていた内容は以下の通り。 ・12月初旬からシーズンスタート ・レートは1バケツ5〜6.5ドル ・1日平均35〜40バケツ取れる これだけ見ると結構稼げる感じしますよね。 1バケツ5ドルで1日35バ

          悪徳ブルーベリーファーム

          東京人からするとシドニーは田舎

          この前の記事の続きで、完全に日記みたいな感じになります。 1/14午前6時半にシドニーセントラル駅に着きました。 ひとまず駅のベンチに座り、カウチサーフィンの返事を待ちつつ、持参したゆで卵を食べながら、何しようか考えていました。 駅構内はこんな感じ とりあえず街周辺の観光スポットがだいたい9時から開くのでそれまで待つことに。 8時半ぐらいに駅を出ました。 歩き出すと、スーツケースが転がらないことに気づく。 間違いなく原因は昨晩の件でしょう。(塗装されてない道を歩

          東京人からするとシドニーは田舎

          人生初のヒッチハイクをしてみた

          そうだ、ヒッチハイクをしよう。 思い立ったのはちょうど2週間前、 ブルーベリーのシーズンが終わり、仕事が無くなった頃です。 当時コリンディビーチというコフスハーバーより北に40kmほど行ったところにある住宅地のシェアハウスに住んでいました。 そこから前から連絡を取っていたアップルファームのあるオレンジという街まで移動することにしました。 コリンディビーチとオレンジの位置関係は以下の通り。 コリンディビーチからオレンジまで公共交通機関を使うと半日以上かかります。

          人生初のヒッチハイクをしてみた

          ファーム時給制と歩合制どっちがいいの?

          もし、僕がこの質問をされたら、 うーん、今現在は歩合制と答えます。 なぜかというと、 怒られたくない セカンドの日数を稼ぎたい という理由からです。 僕は怒られるというか、注意されたり、指摘されたりするのがとにかく嫌いです。 時給制は時間がお金になるので、仕事が遅いと当然怒られます。 マリーバのバナナファーム(時給制)で働いていた時はとにかく辛かった。 最終的にクビになったわけですが。 その話についてはまた今度書くかもしれないです。 話を戻しますと、時給

          ファーム時給制と歩合制どっちがいいの?

          アップルファームの仕事始まりました!

          昨日から仕事が始まりました! りんごファームのお仕事です! 仕事内容はシニング(間引き)です! 小さいりんごや傷ついているりんごをひたすらもいで捨てていく作業です。 スーパーバイザーに多少の文句は言われますが、(ミスするなーとか早くしろーとか) バナナ、ブルーベリーと比べるとラクかなー。 そして時給制! やった!! と思ったんですが、時給制だったのは昨日だけで今日からは歩合制でした(泣) 昨日と今日の給料の差が激しすぎて愕然としてます。 昨日195ドル

          アップルファームの仕事始まりました!