見出し画像

起業日記② ~退職~

こんにちは。
前投稿を読んでくださった方、スキを送って頂いた方誠にありがとうございます。日記を投稿するにあたっての目的の1つに、社会に自身の存在を認知させる為とありますが、いざリアクションを頂けると嬉しいものです。

今回、起業日記2回目の投稿です。(前回の投稿をお読みになっていない方はそちらをご覧ください。)


さて、今回はタイトルにもある通り、独立までにしたことついて物理的なアクション面と、当時の心境のお話をしたいと思いますが、

・独立に向けて退職

・その行動の源となった考え方。

このへんの話って結構重要だと思ってます。
今後新たなチャレンジに着手するとき、自身が当時の心境を忘れない為にも書き綴ります。

また、今回の内容は「起業したいけどリスクが、、」「会社を辞めたいけど怖い、、」となかなか勇気を出せずに現状のまま踏みとどまっている方向けの内容となっています。


独立に向けての退職

週末起業などで事業を展開しようと動いている方はいづれ然るべきタイミングで退職をすると思いますが、その場合は、目標として掲げていた利益を獲得する等、事業に着手する段階で退職を計画している場合がほとんどだと思いますので、週末ビジネスで得る経済面から見ても精神的な安心感はある程度保証されていると思います。

しかし問題なのは、退職をしてから"事業をスタート"させるケースです。自分の場合は、"事業考案"の前に退職をするという類い稀なる珍プレーで挑んだあまり、皆さまの参考にならないとおもいますが、こういう奴もいます。

ファミレスで、着席後すぐにボタンを押して店員さんが来るまでにメニューを決めるあれです。よくわかんないけど。(すっとぼけ)

退職の話に戻します。
自分は既に退職した身なので過去の話になりますが、多くの方はこのフェーズをなかなか超えられない事だと認識しています。

ヒトは環境が変わる事に恐怖を抱くと、遺伝子レベルで組み込まれてるらしいですね。

でも本当にそうだとおもいます。
何か大きなきっかけがない限り、決まった仲間と同じ職場で働き安定したお給料を毎月貰っている自分の環境を変える事は難しいはずですよね。

ではそのきっかけとは何か。自分はこんな考え方で踏み切ったよ!という経験を綴らせて頂きます。

読んでくださる方のヒントになればいいなと思います。


その行動の源となった考え方。

①夢や目標に対しての、現在進捗を論理的に分析する。
②コロナ禍で受けた影響
③動く意味を知る。


【夢や目標に対しての、現在進捗を論理的に分析する。】

よくビジネスではマイルストーンとか言いますよね。
最終ゴールから逆算して考える、あれです。
これに関していえば、自分は"20代で起業する"事を目標に決めていましたので、目標達成の為に今なにをしなければならないのかを考えました。
けっきょくの所「目標」があってこその「決断」だと思います。

すき焼きを食べると決めるから、スーパーに行って肉とネギを買えるのです。

もし、目標が無い人は、10年後にしていたい生活を想像してみてください。
なりたい自分になる為には今現在自分が何をすべきか分かってくるのではないでしょうか。


【コロナ禍で受けた影響】

これは結構単純で、自分と向き合う時間が増えたからです。
仕事に追われていた目まぐるしい日々から一変し、突然虚無の世界に投げ込まれた感覚です。

もちろん、趣味のギターなどに費やす時間も増えましたが、それよりも近い将来10年について真剣に考えるようになりました。

一方で、目の前の業務や店の課題をただこなし続ける日々は未来の自分にとって有益な事ではない事も認識しました。労働時間的な事ではなく、自分は(何も考えずに)働きすぎていたのかもしれません。
この教訓を生かし、今後はより目的的な視点を忘れずにいたいと思います。


【動く意味を知る】

知識ばっかり蓄えても、それを活かして行動しないと意味がありません。
知識(を得て)×行動(する事で)=(初めて)スキルになると思います。
いくら入念な計画や具体的な目標を定めても、やっぱり動かないと意味がありません。意味がないどころか、時間ばかりが過ぎ、チャンスなんて消えていく一方です。

つまり、動かない事自体がリスクです。

動きながら学び、失敗しながら軌道修正していく。
そのスピード感を持たないといつまで経っても変わらない自分のままだったと思います。

もちろん自分は成功者でもありません。だからこそ読んでくださる同士に聞いてほしいのです!

将来の成功なんて保証されていませんが、"今"動かない限り成功は一生手に入らないと思います。

失敗の方が多くても、失敗したらまたやり直せばいい。

起業から10年後の生存率は25%と言われていますが、だったら4回起業してやりましょう。(白目)


今回は以上です。
大事なポイントとは言ったものの思いのほか長くなってしまいました汗

次回は仲間集め編のお話をしたいと思います。

しかしこれまた日記のデザインをもうちょっとなんとかしたい。

勉強中。

最後までご清覧いただきありがとうございました^^

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?