マガジンのカバー画像

体質改善ダイエット

15
体質改善ダイエット
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

9つのタイプ別太る原因を徹底解明

一人ひとり、体質によって自分では気づいていない「かくれ体質」があります。それが太る原因となっていて、その原因自体が人それぞれになのです。 例えば一口に肩こりと言っても冷えからくるコリ、神経的なコリ、代謝悪化によるコリなどあり、対処法もそれぞれ違います。 「生姜はコリに良いから」といっていっぱい食べてカラダを温めても、冷えからくるコリには効果があっても他の方には大して効かない場合があります。 また、神経からくるコリなのに、寝る前に「コリに良いエクササイズ」などをすると、か

私が『体質改善ダイエット』にこだわる訳

カラダにはもともと健康的に痩せるチカラと美しくなる強いパワーが備わっています。 私は長年エステティシャンとして、日々お客様のカラダに触れ、施術をしてきました。 すると、同じセルライトの悩みでも付き方が違ったり、取れ方が違ったりします。施術を改良に改良を重ね日々奮闘しました。 毎日多くの女性と接する中で分かったこと。それは、太ってしまう原因は、タイプ分けできるということです。そして辿り着いたのが生活習慣に『タイプ』があるということでした。 従来のタイプ分けといえば、バナナ

『太る体質』は必ず改善できます!そのためにまずは??

本当に痩せたければ、まずは「自分がなぜ太ってしまうのか」を知ることです。自分の太るタイプを知ることが第一歩です。 自分のタイプを掴むことが出来たら、自分にピッタリ合ったダイエット方法を実行すれば良いのです。この方法なら、いろんなダイエット方法を試して失敗してを繰り返すことがなくなり、スピーディーに「痩せ体質」になることができます。 ただここでよくあるのは、サプリや薬を摂るという安易な方法。でも、薬やさアプリに頼りすぎると、副作用などが原因して他の不調が出てくるだけでなく、

体質よってダイエットの『本当の敵』は違います。

一人ひとり、体質によって太る原因は違います。そこで私は、9種類の体質別に、あなたのダイエットにおいての『本当の敵』を知り、対処法をまとめました。ここでもう一つ問題があります。それは、自分では気付いていない「隠れ体質」があることです。自分の敵が見えないからこそ、ダイエットがうまくいかないわけです。 例えば同じ肩こりの人がいても、冷えからくるコリと代謝が悪いことによるコリは対処法が違います。代謝が悪い人が冷えてもいないのに「生姜はコリに良いから」と、いっぱい食べてカラダを温めて

太る悪循環から「痩せ体質」へのゴールまでのメカニズム

「コリ」が血行を悪くする⁉︎ 太るサイクルは誰もがあるカラダの「コリ」から始まります。姿勢、疲労、ストレス、生活習慣によって筋肉は緊張して硬くなり血の巡りが悪くなります。 ⬇︎ 「冷え」て脂肪が付きやすくなる⁉︎ コリがあると血行不良によって筋肉に酸素や栄養が不足して、カラダが「冷え」、カラダを守ろうとして冷えているところに脂肪が付きやすくなります。 ⬇︎ リンパ血流の廻り悪化で「むくむ」⁉︎ 脂肪が増えると、カラダ全体のリンパの巡りが悪くなり老廃物を溜め込む状

2、筋肉あり 便秘太りタイプ

背中、特に腰やお腹まで筋肉ガチガチになって腸の働きが悪くなっているタイプです。大便の70〜75%は水分で、それ以外が固形部分です。便が長く腸に留まると、便の水分が腸に再吸収されてしまいます。そうすると、毒素を含んだ水分が腸に再吸収されてしまいます。 それが、肌荒れや、くすみ、むくみ、お腹の冷えなどの原因になってしまいます。お腹周りがむくみや冷えが常にある状態だと、老廃物も排泄されずむくみやすく、皮下脂肪が付きやすくなります。 ①このタイプはなぜ太る?毎日しっかり便が出る人

3、筋肉あり 筋肉コリ太り

疲れが取れにくい、力が抜けない、頑張り屋さんに多いタイプです。カラダの中にエネルギーのうち、60%を必要とするのが筋肉です。他のどの臓器より多くカロリーを消費するのですが、筋肉が凝っていたり、運動不足の状態では、思うようにカロリーは消費してくれません。 脂肪を燃焼してくれる筋肉がいっぱいあるのに「使えない」という宝の持ち腐れ状態になっています。だから、疲れを感じるとカラダはエネルギーを要求してきます。カラダの要求に応えてカロリーの高いものを食べてしまう。でも、それが燃焼でき

4、筋肉なし 冷え太りタイプ

皮下脂肪が付きやすく、肉質が柔らかいタイプです。下半身が太りやすく、体型に関係なく体脂肪が高め、特に足の疲れが出やすくなります。カラダの中で脂肪を燃焼するのは筋肉です。その筋肉が少ないと、脂肪は燃焼してくれません。 このタイプの人は「冷え」によって脂肪がつきやすく、加えて「筋肉が少ない」ために脂肪が燃えにくくなっています。そのため、そんなにたくさん食べていなくても太ってしまいます。また、「太って」いないのに脂肪が多いのもこのためです。 ①このタイプはなぜ太る?カラダは

5、筋肉なし 歪み太りタイプ

座っている時に寄りかからないとツライ、足を組まないといられないタイプです。筋肉が付きにくい、もしくは柔らかいため、特に足の巡りが悪くなりがちです。人のカラダを家に置き換えると柱が骨で、壁が筋肉にあたります。 筋力が弱いということは、柱はあるけど壁が弱くて不安定な家のようなもの。だから余計な負荷がかかり、その重みに耐えきれず歪みが生じます。カラダの歪んだところは、筋肉が凝りやすくなります。 ①このタイプはなぜ太る?④と同じように、筋肉なし冷え太りと同じように、筋肉が少ないと