見出し画像

夏期講習直前の教室

これは世田谷区若林、松陰神社駅前に開校した学習塾Dreavenのnoteです。
教育や子育てに役立つ情報や教室の様子を更新しています!
「スキ」「フォロー」よろしくお願いします。

              ⭐︎近くの学校⭐︎
     🏫若林小学校、弦巻小学校、弦巻中学校、世田谷中学校🏫
   😃中高一貫校、私立小中高、など各種学校全て対応可能です😃

          ⭐︎7月無料体験授業&夏期講習受付中⭐︎
            ⭐︎小1から高3まで⭐︎
         🌸5教科の予習復習全て対応🌸

     ☀️教育で子どもたちの、日本の、より良い未来を創る☀️

画像1

今日は夏期講習前の教室の様子を
載せていこうと思います!

画像4

Dreavenは今日も
感染防止対策バッチリで運営しています!
教室が閑散とするのだけが少し寂しいですね・・・

自分に合った勉強法を

最近生徒たちは
自分自身で勉強法を工夫してするようになってきました!
例えば英語の授業を受ける際に
普段使うノートの他に
単語用のノートを用意して
分からなかった単語だけ別でメモをして
後で暗記をしているそうです。

普段使うノートに関しても
行間を広く取ったり
自分なりの見出しをつけたり
色分けを決めているのだそうです。

いくらICT教材を取り入れていると言っても
実際のテストなどはまだまだ紙ベースなので
ノートの取り方や
手を動かしてみることは大切です!

工夫されたノートを見て
「行動の目的は?」と聞いてみたところ
「後で見返して、覚えられるようになるため」
と答えが返ってきたので
確実に目的意識が育っていることに嬉しくなりました。

夏期講習期間は教室に来る時間も長くなるので
継続して行動を見て改善を伝えられる事が
私たちにとって嬉しい事の1つです。

勉強時間を増やすだけでなく
勉強方法や
勉強に向き合うためのマインドなど
伝えられることを全て伝える
そんな夏を創ります!

小学生の成長が著しい

中学生、高校生も日々成長しているのですが
それ以上に驚かされるのは
小学生の変化です。

最初こそ
1つ1つ丁寧に行動を伝え
根気よくやりとりをする必要がありますが
一度定着した正しい勉強方法が
できなくなることはないので
中学生、高校生になった時には
自分で勉強出来る力が育っています。

今日見ていた小学生は
漢字テストの勉強をしていたのですが
・見直しをする
・覚える回数を決めてから練習をする
・タイムプレッシャーをかける
など様々な工夫をしていました。

持っている手段が多ければ多いほど
行動の数も増えますし
実現の可能性も高くなります。
思考も行動も柔軟なうちに
いかにたくさんの手段を知っておくか
これはとても大切な事です😃

何より自分で工夫して勉強している時は
「楽しそう」であるのが
私もとても嬉しくなります。

また、小学生の方がタブレットなどへ
慣れるまでの時間も非常に短く
使用するコンテンツに
自身のID、PASSを入力する作業などは
大人以上のスピードです。

適応能力が高いうちに
様々なものに触れて
経験を積んでおくということは
子どもの可能性を伸ばすために
大人が出来る「種まき」の1つですね。

第3の居場所

塾の存在意義について
よく考えるのですが
最近は
「第3の居場所」になれていれば嬉しいなぁ
と思います。

学校よりもフットワークが軽く動けて
家庭よりも緊張感をもって勉強出来る。

そんな環境と
塾でしか知りえない情報を提供できるのが
塾の存在意義だと思うのです。

「やっぱり家で勉強していないとイライラしてしまう」
「家で勉強していると気になってしまう」
そんなお子さん、保護者の方は是非この夏
Dreavenで一緒に勉強しましょう!

勉強の方法が分かれば
夏休みの宿題もどんどん捗って
短い夏休みも充実させられますよ♪

まずはお気軽にお問い合わせください!

HPはこちら
http://dreaven.jp/
TELはこちら
03 5433 3575(火曜から土曜14時から22時まで)
LINEはこちら

画像2

Dreaven で検索していただくとヒットします!
Instagramはこちら

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?