見出し画像

あれ? もしかして、犯人は君? (=^x^=)

私の花粉症歴、約15年くらい。
遂に、私も😭…体内のバケツの水が溢れてしまったのか???

だったのですが、、、去年の春から、だいぶ楽になりました。

かつては、くしゃみ、鼻水、眼の痒み、、、、
眼を擦りすぎて、真っ赤になり、眼科に行くと、角膜ヘルペスと言われて、繰り返すと失明しますよ‼️と言われた事もあります。

(掻いちゃダメ❗️ かいちゃダメ❗️❗️❗️   かいちゃダメったら❗️❗️❗️♫かいちゃダメ❗️❗️❗️❗️♫)と歌いながら、必死で耐える事も…

当然コンタクトは無理で、メガネ生活に逆戻り

目薬は、なるべく挿したくないので、山形から送っていただく伏流水をスプレーに入れてシュッ!と眼球にかけたり。。。

漢方医のいらっしゃる病院へ行き、症状に合わせながら、症状が軽い時用、重い時用などの漢方薬を服用していました。

そう言えば、もう随分と漢方薬ものんでいません。


昨年の春は、ハーブファスティングクラブの織田先生から、教えていただいた花粉対策のアロマをマスクにつけて、かなり楽に過ごせました。

私の花粉症は、例年11月ごろからスタートするのですが、多分昨年の秋は、花粉症のこと忘れていたくらい、症状は、ほぼ出ませんでした。


今年2月に入ってから、あれ?くしゃみ、鼻水だ!と、
早速、織田先生直伝のアロマをブレンドして、マスクに垂らし、症状も軽く過ごしていました。


先週、試験直前、家に篭ってラストスパートの時、ちょうど今年の織田先生の特製ブレンドのアロマが届いて、素敵な香りに包まれて、

織田先生、ありがとうございます😊

皆さんも、抗ウイルス効果のあるアロマブレンドのプレゼント企画、ぜひ受け取ってください。

残り少なくなっているようです。お早めにクリックを


マスクにシュッ! ふぁ〜
ウッドスティックにシュッ! ふぁ〜
エッフェル塔にシュッ! ふぁ〜
薔薇にもシュッ! ふぁ〜

と、癒されながら、アロマの効果で勉強もはかどり、ずっ〜〜〜と家の中で過ごしていました。

時々、鼻水と闘いながら…


そして、今日帰宅した時に、気が付いてしまったのです!!!!!

抗ウイルス対策のアロマで、自然免疫力もアップし、なおかつ、花粉症対策にもなるアロマがブレンドされているので、

外出先でも、マスクにシュッ!
自分の頭の辺りにもシュッ!
と、していたので、

外では、くしゃみしてなかったのに、 

 

帰宅後に、クション!クション!!

もしかして、私も、猫さんアレルギー??

我が家の息子が、14才の誕生日プレゼント🎁にリクエストしたのは、、、、なんと😻さん

彼は、自分が確実に、動物アレルギーと知りながらも、この子たちを愛して止まなかったのです。

池袋の街の裏道から、生後1ヶ月で、電車に乗ってやってきた、可愛い猫さんたちの話は、またいずれ😆

ちょっと目付きが鋭いですが、私は、このクールな目が大好きです。

ご飯ちょうだいの時のまん丸お目々も可愛いです。

画像1

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?