マガジンのカバー画像

dotsonの思いつき

49
dotsonが思いついたことを適当に書いたもの。 ゆくゆくは現行のブログの代わりになればいいかなと。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

さあ、プロ野球だ

さあ、プロ野球だ

6/19、待ちに待ったプロ野球が始まった。

オールスター・交流戦の中止、クライマックスシリーズはパリーグのファイナルだけ、と完全な形ではないとはいえ、120試合のペナントレースと日本シリーズの日程を確保できたので、とりあえずは一安心というところか。

まずは無観客での開幕となったが、各チームが色々と趣向をこらし、なんとか盛り上げようとしていた。

その中でも、巨人はすごかったなと。東京ドームの内

もっとみる
ボードゲームもやりますよ

ボードゲームもやりますよ

以前、「 #自己紹介でゲームで語る 」のお題で、以下の記事を書きました。

コンピューターゲームが中心の人生ではありますが、ボードゲームも結構やってきたので、せっかくなのでボードゲームの方でも書いてみようかなと。まあ、ほんまはただのネタ切れなんですが(汗

広義には、将棋・囲碁・麻雀・バックギャモンとか、トランプや花札などのカードゲームもボードゲームになると思うのですが、まあその辺はなんとなく外し

もっとみる
ひきこもり生活の、良し悪し

ひきこもり生活の、良し悪し

ヘッダー画像はまたまたnoteのギャラリーから拝借。自分はいわゆる「画伯」なので、こういう絵が描ける人がうらやましいです。
なお、自分のリモートワーク環境は、こんなにシャレオツではありませんw

早くもお題ネタがなくなったので、ここ最近のひきこもり生活について。

----------

アイドルイベントは3/21のTのヒットスタジオを最後にもう2ヶ月以上行けておらず、アイドルイベント以外で出かけ

もっとみる

コンピューターおじいちゃん

タイトルはあんまり関係ないです(汗 ヘッダー画像もあんあり関係ないです(汗
今回は「 #自己紹介をゲームで語る 」のお題を。
ボードゲームも色々遊んだが、今回はコンピューターゲームに話題を絞って。

[ハード] カラーテレビゲーム15古くは「カラーテレビゲーム15」というものが家にありました。
世界初のテレビゲームと言われている「Pong」のタイプのゲームが15種類楽しめるというもの。うっすらと記

もっとみる