見出し画像

【月刊.colony】 8月のお便り

こんにちは!.colonyの月報担当をしているカタヤマハルカです。
まだまだ暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしですか?
イベントがもりっと開催された8月。今月も8月に引き続き、わくわくすることがはじまりそうです。

「月刊.colony」ではこの1ヶ月、.colonyで起こった出来事を紹介していきます。7月のお便りはこちらからどうぞ〜!


1. noteサークルでの出来事

- 夏を感じるアイテム TOP10を発表しました

今月のtop10_1

Slackチャンネル『今日の1枚』ではじまった「#お題チャレンジ」。8月のテーマ「夏を感じるアイテム」のベスト10が発表されました!


- フォトウォーク #100枚で写す夏の日 & 写真展開催

100枚で写す夏の日

8月16日に開催された全世界一斉オンラインフォトウォーク「#100枚で写す夏の日」。暑い中たくさん歩いた一日でした。それぞれの場所で、シャッターを切った初イベントのレポートはこちら。


そして、オンライン写真展「coten」にて参加してくださった方の写真を公開しています。一緒にイベントを開催した「旅と写真と文章と」「Photolilabo」も同時公開。まだもう少し楽しみたい夏を、おでかけしませんか?

※ 開催期間:8月31日〜9月14日まで


- noteサークル限定コラム「古性のちと写真の話」更新

古性のちと写真のはなし


サークル内限定の、主催古性のちさんの徒然コラム。(#1のみお試しで200円で全体公開しています)9月は力を入れて更新中です。

#1 「撮るモチベがやってこない」時の荒治療
#2 パートナーとして一緒に健やかに生きていくカメラの選び方
#3 「良い写真」の正体はちょっとした勇気なのでは、を思い出した話
#4 世界を飲み込んで消化する力
#5 最近の仕事の話と未来のために取り組んでいることをゆるりと。


- ゲストフォトグラファーリレーコラム「写真と日々」

2007写真と日々vi

ゲストフォトグラファーによるnoteサークル内限定公開のリレーコラムです。8月のテーマは「写真との出会いのはなし」。

ゲストフォトグラファー一覧
○ ぽんずさん
○ トラノコクさん
○ nichiiroさん
○ meiさん
○ シノミヤさん


2. Slackでの出来事

フォトウォークイベントもあった8月。「今日の1枚」を開くたび、知らない場所や日常へほんのちょっと旅している気分になります。

- 今日の1枚、9月のお題発表

9月のお題

 9月の #お題チャレンジ は「手のひらの中にある世界」です。


- つくって、撮って、食べてみて。夏のクリームソーダ大作戦開催

2007クリームソーダvi

お家にいても写真に撮りたくなる世界に1つだけのクリームソーダを作るオンラインイベントが開催されました。すてきなクリームソーダは、みているだけでも癒されます。


- Slackでの出来事の振り返りは『週刊.colony』がオススメです

今週のまとめ

週報も毎週更新中です。Slackやnoteサークルを追えない方に、発刊しています。

【週刊.colony】| 2020年8月20日~26日までの出来事まとめ
【週刊.colony】| 2020年8月13日~19日までの出来事まとめ
【週刊.colony】| 2020年8月6日~12日までの出来事まとめ


3. 9月のイベント予定

9月もたくさんのイベントが予定されています。

- オンラインでゆるく集まる『.colony Lounge』
日時:毎月5日&15日 21:00-22:00
- 余韻を味わう夏の果て〜記憶に残すカレーとドリンク〜
→「撮りたくなる食」がテーマの.colonyの食イベント第一弾(完全予約制)。
日にち:9月5日(土)
時間:12:00〜20:00(全6回)
-  【.colony サークルメンバー限定イベント】SNSのプロフィールの作り方講座
→ 古性のちさん直伝!オンラインにてSNSのプロフィールの作り方をまなぶ講座です。
日にち:9月19日(土)
詳細は後日告知


4. 週報担当ハルカの今月のひと言

先日の開催された、おいしいもんラウンジ。
リアルタイムで参加はできなかったのですが、どれも美味しそうすぎて月一で.colony便として注文しようと思います。世界観が好き、写真が好き、空気感が好き...など。一つのことに囚われず、いろんな人がいるからこそ出会えるものがたくさんあるんだなと改めて。まだ暑さ続きそうなので、ほどよくがんばりつついきたいです。


5. .colonyへの参加は以下よりどうぞ!

.colonyではnoteサークル+Slackで日々活動しているオンラインコミュニティです。入り口はいつでも空いているので、ぜひお気軽にノックしてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?