見出し画像

道志川サウナが大切にしてること。

お客様や一緒に働く方たちへ

はじめまして。道志川サウナのオーナーの佐藤です。

道志川サウナは2023年9月にオープンしたアウトドアサウナ、レンタルテントサウナの事業になります。

オープン以来、お客様をはじめ、道志村の自然やご協力してくださっている地元の方に支えられ、おかげさまでGoogleマップの口コミ4.9の評価を頂き、徐々にですが良いサービスを提供できているのかなと感じております。



なぜ、この記事を書こうかと思ったか?


私自身は「理念とかわざわざ書かないでいいわ。」「そんなものなくてもちゃんと働いて価値出すわ。」と平気で吐き捨てる面倒な会社員でしたし、独立した後もゴリゴリに上記を掲げる会社はあまり好きではない人間です。

この事業を始めて考え方が少し変わったのか、自身でサービス提供をするにあたり、どうせなら考え方を伝えてお客様にも、関係者にもこの事業の理念に共感してもらえた方がwin-winなんじゃないかと思い、時間が空いたのでせっかくなので書いてみようと思った次第です。

なぜ、この事業をはじめたのか?

これは少し長くなりそうなので、詳細はまたいつかお話しますが、ざっくりはこんな感じ。

  • 単純にサウナが好きだった(水風呂と外気浴大事派)

  • 実家の道志村の水質が実はめちゃくちゃ良かった

  • サウナ好き有名人のYouTubeでテントサウナを知り、道志村とベストマッチだと感じた

普段は東京に住んで、東京で仕事をしているので、昔は嫌で嫌でしょうがなかった田舎の価値を感じるようになり、その体験を皆さんにも伝えたいと思うようになりました。


実は有名サウナーも認めるくらいの圧倒的な水質と環境なんです。


道志川サウナが大事にしてること


本題に入りますが、この事業で1番大事にしていることは…、

関わる人達をすべて幸せにする。

これはお客様に限らずスタッフ、関係者も同様です。

お客様へ
お客様に提供したいことはサウナももちろんですが「心の解放」です。

道志川サウナのお客様は都心からお越しの方ほとんどです。東京(東京だけじゃないけど便宜上)で働いていてストレスが貯まることはブラックソルジャー会社員を経験しているので、これ以上なく理解できます。

サウナの「ととのう」はスマホでいつでも仕事や人が繋がっている緊張感から開放される瞬間です。

また、東京で働いている方は仕事に追われ、安らぐ時間や場所が少なくなっている人が多いと思います。

そういった人たちにサウナだけでなく道志村の自然や村の人たちの温かさに触れて頂きたいです。

道志川サウナを心を開放して、整えられる「もう一つの実家」にしてほしいと思ってます。

スタッフ・関係者へ

道志村だけでなく、地方では過疎化に伴い経済状況も芳しくなく、下品な言葉になりますが「稼げない」「夢がない」などの思いを抱えている人が多いと思います。

私もその考えで東京に出たクチです。だけど今の自分だったら少しはそんな閉塞感を破れる力も多少ついてきたと思ってます(まだまだですが…)

また、後継者不足や過疎化による遊休資産が増加していることが大きな課題だと思います。本当ならもっと集客出来ていい価値のあるものなのにもったいないと東京に行ってから強く感じるようになりました。

東京に出たからこそ、本当は価値があることだったと気づくことができました。

スタッフや関係者が皆潤うように人件費率や原価率を高めにしてます。

正直短期的なビジネス的に見たら我ながら甘いと思ってますが、この輪がいずれ大きくなってスタッフ関係者、道志村の皆様、お客様を含めた全員に届くと信じてます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?