見出し画像

耳鳴り潰し42

 朝から息子が咳をしていたが、咳止めシロップで治まりホッとする。娘の修学旅行が近づいているので、何かしらの蔓延は勘弁願いたい。

 怪獣人形を使っていろいろ遊ぶ。最近また出番が増えてきて嬉しい。ドラゴンボールごっこの場合の、100%近いシナリオ作成の負担がないのも助かる。

 そういえば視聴中の「ドラゴンボール超」の最終回が近い。娘は自分の推しキャラが退場していくと露骨に興味を失っていったが、自爆したと思われた人造人間17号が生きていたのでテンションが復活していた。

 前野ひろみち「満月と近鉄」収録の「ランボー怒りの改新」のあらすじを書いてみる。

 ベトナム帰還兵のランボーは中臣鎌足による蘇我入鹿暗殺直前の奈良に帰ってきた。ベトナム奥地で「地獄の黙示録」に出てくるマーロン・ブランドのような男に「日本へ帰れ」と言われたからだ。そもそも蘇我蝦夷による密命によってランボーは……。

 ランボーは奈良の森でゲリラ戦を繰り広げるし、奈良時代の話ながら近代兵器もバンバン出てくる。そんな話を書くこの作者は何者だ、と調べてみたところ、どうやらあの作家の別名義っぽいということが分かった。読書界隈では常識かもしれないが、あまり時代を追っていない私には新鮮な驚きなのだ。

 静かな空間で巨大になる耳鳴り、寝入る時には疲れているから眠りに入ることで逃げられるものの、十分な睡眠時間を取れた後だと、耳鳴りが気になり過ぎて二度寝ができない。そのまま起きて何やらすることになる。「二ヵ月ほど経っても変わらなければ、おそらくずっと続きますね」と言われてから、もう二ヵ月以上経ってしまった。


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,533件

入院費用にあてさせていただきます。