トワ

🍍沖縄県出身🌺大学2回生💫

トワ

🍍沖縄県出身🌺大学2回生💫

最近の記事

25歳で結婚して、子どもは3人。 当たり前に叶いそうな理想も、 この歳になると現実的じゃないってつくづく思う。

    • 今日はハタチの集い。朝7時からスタジオ入り。メイク待ちで90分が経とうとしている。10時半には仕上がってるんだろうか。式典は14時。振袖が着崩れないかだけが心配。

      • 今年のクリスマス24日、25日は 朝から夕方まで対面講義。 友達のInstagramページは楽しそうな写真と動画が溢れかえっていた。キラキラした空間を切り抜いたその世界を私はただ羨ましい遠い世界のように見ていた。

        • 妥協は結婚する時。 恋愛で妥協したら終わり。 そんなことを言う友達がいた。それが正しいとか、正しくないとかじゃなくて、ただ、「付き合ってる」形に縛られて、長く「一緒にいる」時間に執着して、本当の自分を見失うのだけは良くないと思う。

        25歳で結婚して、子どもは3人。 当たり前に叶いそうな理想も、 この歳になると現実的じゃないってつくづく思う。

        • 今日はハタチの集い。朝7時からスタジオ入り。メイク待ちで90分が経とうとしている。10時半には仕上がってるんだろうか。式典は14時。振袖が着崩れないかだけが心配。

        • 今年のクリスマス24日、25日は 朝から夕方まで対面講義。 友達のInstagramページは楽しそうな写真と動画が溢れかえっていた。キラキラした空間を切り抜いたその世界を私はただ羨ましい遠い世界のように見ていた。

        • 妥協は結婚する時。 恋愛で妥協したら終わり。 そんなことを言う友達がいた。それが正しいとか、正しくないとかじゃなくて、ただ、「付き合ってる」形に縛られて、長く「一緒にいる」時間に執着して、本当の自分を見失うのだけは良くないと思う。

          イルミネーションみたら、みんな冬を想像する。クリスマスがくるなぁとか、寒くなってきたなぁとか。 14の冬くらいから、この時期になると、「人肌恋しい季節がきたね」って、よく友達と話してた。

          イルミネーションみたら、みんな冬を想像する。クリスマスがくるなぁとか、寒くなってきたなぁとか。 14の冬くらいから、この時期になると、「人肌恋しい季節がきたね」って、よく友達と話してた。

          「幸せ」は他人が決めるもんじゃない。自分軸で決めたらいいじゃない。 そんなことわかってても、自分勝手すぎるんじゃないかって考え詰めてしまうのは自信がないからだろうか。 完璧な選択に「こだわる」と多くのチャンスを逃す気がする。

          「幸せ」は他人が決めるもんじゃない。自分軸で決めたらいいじゃない。 そんなことわかってても、自分勝手すぎるんじゃないかって考え詰めてしまうのは自信がないからだろうか。 完璧な選択に「こだわる」と多くのチャンスを逃す気がする。

          【事業報告】ガストの誘惑に勝てない。(11/14~11/20)

          こんばんは。 今日は、変則的な時間帯の講義があって、20時半に学校をでました。 ほんと30分前のことです。90分講義のはずが何故か2時間超えるという、アツい教授あるあるです。 おかげで夕飯を食べたはずなのに、またお腹が空いてきました。 最近は家に帰ると、オフモードになって何もできなくなるので学校近くのガストへ。 お腹すいてる&集中して作業したい 時はガストが1番です。 大学生になってからはよくお世話になっています。 . さて、本題の今週の振り返りです。 小田商店との協働プロ

          【事業報告】ガストの誘惑に勝てない。(11/14~11/20)

          【事業報告】負けるな、私。継続は力なり。(11/7‐11/13)

          こんにちは。 大学の講義が休講になり、お昼ご飯に友人3人とスシローへ行ってききたトワです。お腹いっぱいで少し眠たいけれど、バイトまでに投稿したいという思いで書いていきます(^^)/ なんとなんと、先週でInstagram運用を始めて、1か月がたっていました。 はやいような、おそいような。なんとも言えない感覚ですが、 1か月て、いろいろ変われるんですね。バイトと学校のこと、その他の活動でいっぱいいっぱいだった私が、Instagram運用を始めて、さらにいっぱいいっぱいになって

          【事業報告】負けるな、私。継続は力なり。(11/7‐11/13)

          【事業報告】がんばるんだ、私。(10/31-11/6)

          10月31日から11月6日までの事業報告をします。 4週目の目標は 〇合計フォロワー:50人 〇リーチ数:130/1投稿 〇投稿からプロフィールへのアクセス:リーチ数の5% 〇投稿からアクセスしフォロー:1人/1投稿 私個人としては、リール制作を最低1つ投稿することを目標にしていました。 そこで、私が作ったリールはこちらです。↓ https://www.instagram.com/reel/Ckn02YpAxLi/?igshid=MDJmNzVkMjY= 大学の先輩が開いて

          【事業報告】がんばるんだ、私。(10/31-11/6)

          【事業報告】リール動画を上手く創りたい。(10/25-10/30)

          第3週目の事業報告です! 前回、次のような目標を決めて1週間やってきました。 1週間の振り返り 私の仕事であるリール制作は、制作してみたものの納得のいくものができず投稿できませんでした。 素材に関しては、現場へ行くことが時間的・予定的に困難だったため、過去に訪れたスポットの写真整理にあてました。  そして、1番の見どころは"プロフィール画像の制作ですね。 記事のトップ画像にある通り、徳島の阿波踊り、スダチ、渦潮をレイアウトした明るいイメージで仕上げました。 『カリスマに

          【事業報告】リール動画を上手く創りたい。(10/25-10/30)

          【事業報告】進展がありました。(10/17〜10/24)

          引き続き、小田商店事業報告です。 2週目から、Instagram投稿のコンセプトをガラリと変更しました。 1.徳島県に関する情報発信を行う 2.企業アカウント特有の堅さを取り除く 実際の投稿内容はこちら↓ 美味しそうな写真ですよね!! この3つの投稿をしてから、いいねの数が格段と増えました! 皆さんに投稿が届いていることを実感できて嬉しかった!! この調子で、徳島の美味しいご飯屋さんを中心におすすめスポットを紹介することになりました! それと前回の時点で、画像の編集

          【事業報告】進展がありました。(10/17〜10/24)

          【事業報告】考えるより行動すべき

          小田商店事業報告です。 前回、Instagramアカウント運用開始を報告しました。 投稿内容を3つに分けて 1 会社と社長をより知ってもらえる投稿 2 人々の興味を惹くことができる投稿 3 1と2の中間的な内容 (豆知識や雑学など) ↑ この方法で1週間やってきましたが、なかなかフォロー、いいねが増えず、、、このままではダメだと早速気づきました。 1週間で3投稿して いいね計12、保存0、、、   3週間かけて考えた企画案が、1週間の実践で見直した方がいいという結末に、、

          【事業報告】考えるより行動すべき

          徳島におもろい社長がいるらしい

          先日、投稿した後に次なる記事を2時間かけて書いたのに、 下書き保存ができておらず、意気消沈していたトワです。 (初投稿のスキの数が思ったよりも届き、とても喜んでいます! より多くの人に、私の言葉、考え方が届くことが何よりも嬉しいです☺) 今日は、前回少しお話した、すてきな出会いについてお話します。 ずっと何か始めたい!何かやらなきゃ!とうずうずしていた私が 先週からこのnoteを書き始めました。 実際にこのように行動できたきっかけは、ある先輩からの一言でした。 「トワち

          徳島におもろい社長がいるらしい

          カリスマになりたい女子大学生

          ハイサイ! 沖縄生まれ 沖縄育ちの大学生 トワです! 今日からnoteの更新していきます☺ こういうのって、自己紹介から入るのが普通なのかと思いつつも、 それは後回しにして、思ってることをツラツラと書いていきますね。 実は私、、前々からブログを始めたいなあと思っていました。 大学入学してちょっと経ったくらいからです。 しかし、なかなか手をだすことをせずに1年が過ぎていました、、、 やりたい!と思っていてもなかなか行動にうつせない、、この状態って自分にとっても、応援してくれ

          カリスマになりたい女子大学生