見出し画像

ワイン好きに捧げるレシピ#7《カカオとシンシンと赤ワインと》

近所のお肉屋さんで、シンシンという面白い名前の塊肉を発見!

調べてみると、シンシン(芯芯)は別名マルシンともよばれ、もも肉の一つであるシンタマ(芯玉)の中からわずかしかとることができない稀少価値の高いお肉、とのこと。

画像4

今回は、こちらのシンシンと赤ワインのペアリングに挑戦してみます。

チョコレート味噌ソースの牛ステーキ/Beef steak with chocolate miso sauce

こちらはカカオ含有量95%のビターチョコレートを使用しましたが、その程よい苦みと味噌のコクに、肉汁の旨味が絶妙に絡み合う、濃厚な味わいに仕上がりました。

シンシンの旨味を伴う上品な脂やわらかく繊細な肉質にピッタリのソースです!

▲濃厚系のフランス産カベルネ・フランと相性バッチリ♪


最後までご覧いただき有難うございます!
ワインビストロ路地裏では、noteでご紹介したメニューのほか未公開メニューもございますので、横浜にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

◆姉妹店のワインカーヴ レイズでは、常時10種類以上のグラスワインや100本以上のボトルワインをご用意しております。

instagram & Twitterでは、実際にnoteレシピとペアリングいたしましたワインと気まぐれに着物について発信中です♪

美味しい料理とワインに囲まれ、皆様の暮らしが彩り豊かなものとなりますように。

この記事が参加している募集

スキしてみて

買ってよかったもの

記事をご覧くださり有難うございます(^^♪ サポートいただきました資金は、すべてペアリング研究費・レシピ開発費に充当いたします。 1人でも多くのワイン好きにレシピを捧げさせていただきますので、今後とも宜しくお願いします!