マガジンのカバー画像

幸せになるために

40
そうなるためにはどんなものが必要なのかを明らかにしていきたいと考えています。
運営しているクリエイター

#特別支援教育

徳丸洋子さんを偲ぶ

2012年12月22日 ·
絶対うちの学校からいじめをなくしてやります。
そのための本。
君が笑顔になれるまで ~多角的事故表現法~
NPO法人 いじめ対策プロジェクト 
理事長 徳丸 洋子さん著
教師は意識していないといじめる側に荷担することになることも実は多いと私は思いますね!まとまっていればいい。教師の言うことを聞けば「いい子」というのは違いますよね。「自分の意見を言える子が本当のいい子」

もっとみる
不登校で特別支援学級に在籍する児童への働きかけ方【私の方法】

不登校で特別支援学級に在籍する児童への働きかけ方【私の方法】

特別支援学級に在籍しながら不登校であるという児童はいませんか?

担任することになった時、大切にしなければならない考え方はどんなことでしょうか?

まず挙げられるのは、別に学校に来なくたっていいんじゃないかな?ということです。表立ってこういうと校長先生や教頭先生はきっといい顔をしないでしょう。

普通だったら子供って友達と合えるから、給食でゼリーが出るからなど楽しみを持って毎日登校してきます。その

もっとみる
鈴木大拙先生に学ぶ

鈴木大拙先生に学ぶ

令和2年8月致知のテーマは「鈴木大拙に学ぶ人間学」です。言葉が書かれていないので、言葉を辞書で引いてみて、その意味から文章を紡いでいく通称山崎作戦が使えません。(#^.^#)う~ん残念!

世界で人気の禅

最近ではニュースピックスでも「禅」を取り上げる会があって、外国の方でも悟りを開いている方がいらっしゃいます。人種とか場所で変わらないものもあるんだなあとつくづく思います。

そこでも鈴木大拙の

もっとみる
あなたはなぜ特別支援学級担任になったの?

あなたはなぜ特別支援学級担任になったの?

ひょっとしてあなたは、自分が全然だめな先生だから,  特別支援学級担任になったと思っていませんか?

学級崩壊になってしまったクラスを受け持っていたクラスをまとめられない先生だから、特別支援学級担任になったと思ってませんか?

体の調子がよくなくて,長いストレスに耐えられないから特別支援学級の担任になったのではありませんか。どうですか?

あなたが男性なら、身近な同僚や恋人が言っているのかもしれま

もっとみる
【私が教えてもらったこと】

【私が教えてもらったこと】

特別支援学級の担任は、支援という言葉にもあるように、
クラスの中であまり前面に立つことをしません。

この課題はできそうにないなって分かった時は、
ちょっと眺めていて、必要なものをささっと準備して児童が自分でできたぞという部分があるように支援します。

例えば

図画工作の時には、「自由に描きましょう」というクラスの先生のお話があった後、とても不安そうな表情になります。「自由に」って言われると描け

もっとみる

覚悟を決めるための専門知識

特別支援や教え方の本をたくさん読むのは、
自分の指導に根拠を持たせるためだと私は思います。
どうして、そう考えたかを説明できることも大切ですが、
全体の指導方針が違うベクトルになったときにご破算にして
計画しなおせる力が今の日本には求められているのではないでしょうか?

【9月の変化を目指し自分と合わない児童、先生との接し方のコツ】

【9月の変化を目指し自分と合わない児童、先生との接し方のコツ】

表情が良くない人いませんか?クラスの子供たちの中には、あなたと合う人もいればあんまりよい反応でない人もいるかもしれません。

話すと分かるちょっと話をしていくことで「彼は私のことを尊敬してくれている」「彼女は私を苦手だと思っている」と鈍い私にもわかってきます。(*^。^*)

自分が決める相性でも、良いクラス、相手と良い関係を作るには、実際に接して「合う合わない」を決めるのではなくて、接する前から

もっとみる