見出し画像

群れずに心穏やかに生きる 正しい孤独マインド入門(著者:コスメティック田中)

ジャンル:心理学、自己啓発
満 足 度:★★★★☆

〇きっかけ

YouTubeで著者の考え方や生き方に興味を持った

〇要約

 この本は、一人になることを積極的に勧めているわけではなく、「こういう生き方もある」という一つの生き方を示している。「陰キャ」、「ぼっち」という言葉はどうしてもマイナスのイメージがあるが、プラスの要素も多い。インターネットが発達した現代では、昔よりもこれらの生き方がむしろしやすくなり、選択の幅が広がったといえる。
 著者は理系ということもあり、全体的に理論立てて書かれており、また、身近な例も取り扱われているため読みやすい。
 今まさに孤独を感じていて、将来に不安を感じている方が読むと、さらに響くと思う。

〇自分に活かせること

【考え方・生き方】

・競争そのものは悪いことではないが、比較すると自己嫌悪に陥ることも多いため、楽しいと感じられるときにだけ参加すればよい

・本に書かれている内容は同じでも、受け手の捉え方で結果が変わる

・本を読むことは「情報を得る実用性」よりも、「読むこと自体の体験」に価値がある

・分かりようが無いことを考える必要性が無いことに気づくと、無駄に悩むことも減る

・何かに一生懸命な人を見ると、SNS等でただ悪口を言っている人を見るよりもずっといい気分になる

・どのような社会的立場の人も、その人なりの不安が生じる(お金持ちはお金持ちなりの、社長には社長なりの不安がある)

・社会的成功よりも、自分軸での勝利(自分の価値観による勝ち)の方が重要

・孤独が好きなタイプな人は、正解が曖昧な職種よりも、しっかりとした正解がある職種(エンジニア、経理など)の方が向いている。

 

【課題の解決】

・課題の検証をする際にはYES,NOで答えられる解決策を用意する必要がある(そこまで掘り下げる)

・正確な情報を得たい場合は、次のようにドメインで情報元を絞る 

(検索ワード site: ac. jp( 大学)、 検索 ワード site: or. jp( 非営利法人)、検索 ワード site: go. jp( 政府))

・ネットのみで情報収集をする場合は、悪評のみを信じるくらいの方が自己防衛にはなる

・マインドマップ作成ソフト(XMind等)は、物事を構想的に考えるのに便利

 

【コミュニケーション】

・最初の印象が重要。そこで成功すれば、その後は多少失敗しても、ポジティブにとらえてもらえる。逆もまた然り。

・会話が得意そうな人も、これまでの成功パターンを繰り返しているに過ぎない

・自分が何か質問をしたら、同様の質問を相手に返す

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?