アラフィフの生理事情~生理1週間前から冷え取り靴下を始めたら。

また今月も来ましたよ。
光の速さでやってきますよ。
まぁ予定通りなんですけど。
終わったと思ったら2週間チョイで
やってくるんです。めんどくさっ!

いつも家の中では裸足な私でしたが、
冷え取り靴下の話をごごナマで
河瀬直美監督が話してるのを聞いて、
興味を持ったところ、店頭で
「2枚で4枚の効果!」っていうポップを
見てついつい買ってしまいました。

私が買ったのはこれと同じ物です↓

なので、裸足を卒業して毎日履いてます。
今ポリエステルのもこもこソックスを
はいたら速攻脱ぎ捨てると思うのですが、
なぜかこのシルク×綿のソックスは
分厚くなってるのに何も感じません。
さすがに寝るときは私はやめてます。

冷え取り靴下の好転反応で
不調が出るかもと書いてありますが、
私の場合は軽い軽いめまい3回ぐらいで、
他はぽかぽかしてるなぁっ感じで、
とくにいまのところ異常なし。

そういえばはき始めた時が
ちょうど生理1週間前だったのですが、
ほぼPMSの症状はありませんでした。
なったなと思ったときに下腹が
痛いなぐらいで、最近増えていた
変な鈍痛も消えてとても楽でした。

最近、キレそうになるぐらい多い量は
変わらずですが、痛みがないので、
まぁそれぐらいなんとかしますわっ!
って感じで今回は少し気分が楽です。

やっぱりすべては冷えからだったのかな。
よく1週間前から背中にカイロはっとけって
アドバイスする人もいるのはあながち
間違っていないのかもしれません。
やっぱり全然寒くないけど、身体の中は
冷えてたんだなぁと思いました。

ただ、生理って左と右が交互って
いうじゃないですが。来月も同じように
楽になってたら靴下効果ありってことで。
片方だけだったら偶然ってことにします。

2枚で結構あったまってる実感が
あるので4枚履きにも興味でてきた。
でも、外出するときは普通の靴下に
履き替えてでかけてます。
もこもこではまだでかけられず。

その時気づいたのですが、
普段はいていた靴下は夏場は
「冷感靴下」だったんです・・。
冷え取り靴下始める前にまず
冷感とかやめたほうがいいですよね。



皆様がためになったりほっこりしていただける文章を書いていきたいと思っております。文章を書くための題材に必要なものの購入や体験に大切につかわせていただきますのでサポートしていただけると本当にありがたく存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。