どっこちゃん

30代、子持ち孫持ち。元ホームレス。持病ゆえの半引きこもり。気軽にフォローどうぞ!

どっこちゃん

30代、子持ち孫持ち。元ホームレス。持病ゆえの半引きこもり。気軽にフォローどうぞ!

最近の記事

脳みそが溶けるほどの睡眠

寝過ぎると脳細胞がぶっ壊れるなんて聞いた事がある。 私は所謂ロングスリーパーというやつだ。 6時間寝て、1時間程起きてはまた6時間寝る。 私の1日は12時間しかないのだ。酷いと1日が5時間の時もある。 寝過ぎる理由は睡眠薬と現実逃避。 夢を見てるのが私は好きだ。 そんな私は、エレベーターなのに横移動するものに乗ってる夢をよく見る。 つい最近見た夢は、デカい病院に入院している私が横移動式エレベーターで1階に降り、脱走する夢だった。外に出るとデカい鳥たちがこちらを見ては私を

    • 手帳の活用法(スーパーシンプル)

      私は何度も言うが飽き性だ。 毎年手帳を買うも、始まり月だけしっかり書いて数ヶ月空いてはまた書き出す。そんな感じだ。 書くというか…書くことがないので、私は薬を飲みましたシールを貼ることにしている。 薬を飲み忘れることが多かったので、シールを貼ることを習慣化したら飲み忘れがなくなった。 私は甲状腺の病気持ちなので、飲み忘れると命に関わるとまで言われている人間だ。 院長先生が主治医だった時に、 「このままだと死んでもおかしくないからね?」 と言われたことは未だに私をビビらせ

      • アイドルとはなんなのか

        私が推しているグループ【Kis-My-Ft2】の北山さんが退所すると公式発表された。 長い事応援してきたからこそ、思う事もいっぱいある。だから叩かれる覚悟で書こうと思う。 私はキスマイをジュニアの頃から応援している。 オラオラしていた時期も、デビューして格差で悩んでいる時も、やっと格差がなくなってきた時も、事務所から干されている時も、変わらず好きだった。 コンサートも、毎年地方から色んな所へ飛び回り参戦した。 舞祭組がCD発売記念にハイタッチ会なるものをやった時も、始発の

        • ネガティブな感情は実は大事

          タイトル通り、ネガティブな感情は実は大事なのではと思った。 ポジティブな時は、あまり物事を深く考えずに『なるようになるさー』くらいの気持ちでいると思う。 ネガティブな時こそ、自分自身と向き合えるのでは。 私がネガティブな時は、真っ暗な部屋で音楽もかけずノイズキャンセリングヘッドホンを装着し、ロフトベッドに横になり天井を見上げながら、それはもうネガティブ思考と戦うのである。 人に言われて嫌だった事、イライラした事、過去にあった恥ずかしい事などが頭の中をぐるぐる回り出すのだ。

        脳みそが溶けるほどの睡眠

          コロナ禍による殺人

          これは、どっこの実父が自分で命を絶った時の話である。重い話なので今現在精神的に弱っている方が居たら見るのをやめる事をお勧めする。 自分自身、未だに後悔や未練で頭がいっぱいなのだ。 それでも忘れてはいけない、これ以上こんな人達を増やしてはいけないと思い書き綴る。

          有料
          100

          コロナ禍による殺人

          ミニマリストには来世もなれない

          私の部屋はもので溢れている。 側から見たら汚い。汚部屋…とまではいかないレベルくらいだ。 机の上はノートを広げる場所とゲームをする場所、パソコンをいじる場所と3区画に分かれているが、そこも立派に汚いのだ。 4.5畳の部屋に今まで集めたシルバニアファミリーや、フィギュア、アクリルスタンド達が鎮座しておられる。机の上にも侵食してきているから作業スペースが狭いったらありゃしない。 それでも推しのグッズは買ってしまうのだ。 オタクの人なら分かるだろうが、少しでもビジュアルが良いと

          ミニマリストには来世もなれない

          未だにトラウマに悩まされている事がある。 それは追々書いていこうと思うが、とてもヘビーな問題なのでどう公開するべきか悩んでいる。これによってフラッシュバックする人もいるかもと思うとどうも踏ん切りがつかないのだ。どうするべきかね…。

          未だにトラウマに悩まされている事がある。 それは追々書いていこうと思うが、とてもヘビーな問題なのでどう公開するべきか悩んでいる。これによってフラッシュバックする人もいるかもと思うとどうも踏ん切りがつかないのだ。どうするべきかね…。

          無趣味ゆえの悩みごと

          私は無趣味だ。 アニメやゲーム、動画鑑賞は趣味にならないの?と言われると困る。側から見たらきっと趣味の範疇なのだろうが、私からすると趣味というよりルーティンのようなものなのだ。 朝起きて動画を見る。お昼寝してアニメを見る。夕飯後にゲームをする。この繰り返しで私は成り立っている。 前にも書いたが、私はとても飽き性である。 ダイエットを頑張ろうとTwitterで仲間を探し、よし頑張ろうと3日は続けるも、フォロワーさんの頑張り度と自分の頑張り度を比べてしまい『はぁ、やーめっぴ

          無趣味ゆえの悩みごと

          自己紹介って何書くの?

          タイトル通り、自己紹介って何を書けばいいのか分からない。 名前は『どっこ』 どっこいしょのどっこである。 別の名前は『どっこい正一』である。ゲームとかの名前は大抵これで通している。あと、iPhoneの名前もこれだからApple Storeとか行くとクスクスされてしまう。恥ずかしい事極まりない。 年齢は30代。もうそろそろ更年期でも来るのではとビクビクしている。因みに子持ち孫持ちししゃも。孫可愛すぎて毎日デヘデヘしてる。孫がデカくなってもデヘデヘしてるに違いない。そして中学生

          自己紹介って何書くの?

          どっこ、noteを始める。

          全く寝れない。 昨日の睡眠時間は約3時間。 なのに、今日も寝れない。睡魔が来ない。 こんな時は何かに没頭しよう。 そう思い立った私は、何故かnoteというモノに手を出してしまった。幸いにも文章を書くのは好きだ。だが、好きだけど飽き性という悪癖が毎回私を悩ませるのだ。〜BGM:ラムのラブソング〜 私は自分で承認欲求のかたまりだと思っている。 いつも思う事は『Twitterでバズらないかな』とか『Vtuberになってみたいな』とか、とにかく目立つ事がしたいのである。 ただ、前に

          どっこ、noteを始める。