見出し画像

その歴史的瞬間、あなたはどこで何をしていましたか?

オリックス優勝の影響で、1日遅れのネタになります。ご了承ください。

きのう、10月28日は何の日?

「空条徐倫が物語のきっかけとなる交通事故に遭う」と答えた方は、相当なJOJOマニアとお見受けします。

しかし、今回取り上げたいのは1993年のある出来事。

そう、ドーハの悲劇です。

カタール・ドーハで行われた、サッカーW杯アメリカ大会のアジア最終予選。

日本はあと1勝で初出場の悲願を叶えるところまで来ていました。最終戦でイラクに勝利したら、確定。試合は2-1でリードしたままロスタイムに突入します。

しかし、試合終了間際。イラクのコーナーキックから、まさかの失点。試合は土壇場で引き分けに終わり、日本のW杯初出場は夢と消えたのです。

選手たちがその場に崩れ落ちて動けなくなる様は、まさに悲劇でした。

こういう歴史的瞬間って、どこで何をしていたかが話の種になると思うんです。あなたには1993年10月28日の記憶はありますか?

ちなみに僕はというと、京都にいました。当時、福島県在住の高校2年生でしたが。

なぜかというと……、

修学旅行の最中だったのです。

修学旅行といったら、学園モノの漫画では、何かしら事件が起こることがお約束となっている一大イベント。

しかし、当初の僕は漫画的な展開なんて、なーんも期待していませんでした。だって……、

中学時代の修学旅行も京都だったし、

なんなら宿もまったく同じだし、

そして何より男子校だし。

携帯電話なんてなかった時代ですし、ひたすら定番の寺社仏閣を見て回るだけなんですね。むっさい男子たちだけで。

だからこそ、あの悲劇の記憶が際立っているわけです。

試合がはじまったのは、22時過ぎくらいでしょうか。

クラスの大半はひとつの部屋に集まって観戦していたようですが、僕は大所帯が苦手なので別室にいました。

前半は日本がリード、後半早々に追いつかれるも、69分に勝ち越し。そして、問題の同点ゴールが生まれます。時間は0時ころ。

「何でだぁぁぁぁぁ!」
「うわぁぁぁぁぁぁ!」

大人数が集まった部屋から聞こえてきたのは、悲鳴。様子を見に行くと、そこは阿鼻叫喚と化していました。

そして、事態はヤバイ方向に。

誰かが錯乱して服を脱ぎ始めたんですよ。すると、次々とそれに続く者が。そして、そのまま廊下へ。男子校のノリってヤツです。

宿の中はさながら『みどりのマキバオー』における競馬場。全裸の集団が埋め尽くすという状態になってしまいました。

僕たちは「あーあ」とその様子を見届け、部屋に戻りました。

彼らはその後、どうなったのか。

部屋を出て見てみたら、廊下にズラリと正座させられていました。

あの光景こそ、僕の修学旅行におけるハイライト。

ちなみにこの試合、視聴率は48.1%を記録。同日に行われたヤクルトと西武の日本シリーズ第5戦が13.2%だったのと比べると、如何に注目されていたかがわかります。

それでも……、全裸はいかんよ😅

この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,484件

🌟もし、この記事があなたの心を動かすことができたなら、ジュース1本分だけでもサポートをお願いしてもいいですか? 🌟サポートいただけた方には当ページであなたの紹介記事を掲載します。