あおぞら

毎日一つでも新しいことを発見できることを目指して、分野問わずニュースや本を読み漁ったり…

あおぞら

毎日一つでも新しいことを発見できることを目指して、分野問わずニュースや本を読み漁ったり、街中や近所を散歩したりするのが好き。自分が日々感じたことを写真やデザイン、文章で表現できたらと思います。

マガジン

  • 私の徒然日記

    私の日々感じたこと、出来事などを書いた記事をまとめています。

  • 私の生物学。

    生物学の面白さをインフォグラフィックで伝えたい。そんな思いから生まれた記事をまとめています。

  • 私の落書き。

    私のイラスト(落書き)をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

私のnote。

私の徒然日記 平凡でなんの変哲もない私が書く日々思ったこと、感じたことをつらつらと書き連ねています。よく『何も深く考えてなさそう』とか、『自己主張が強くなさそう』とか言われる私。あまり口数が多くないし、人前で自分の考えを強く主張することがないからそんな風に思われるのかなと思うのですが、口数が多くない分、小さい時から妄想や思考を巡らせていると自分では思っています。人には覗かせたことのない私の思いや考えを綴ったエッセイたちです。 私の落書き。 小さい時から自分を表現すること

    • 今年の決意表明(遅っ・・!)

      今年の目標。 毎年大きな変化を求めるものの、常に消化不良で11月ごろにめちゃくちゃ焦りを感じている。そんなことが社会人になってからずっとなので10数年起きている。毎年この時期に今年こそはと思うのに、結果は同じ。。となってしまう。けれど、全く変化していないわけではなく、確実にプライベートは変化していて、さらに仕事面でも転職したり大きな仕事を任せてもらえるようになったりとちょっとずつは変化していてるのになぜモヤモヤするのか。それはたぶん、自分がなりたい姿に大きく近づけていないから

      • 365日24時間働きまくる社畜のごとき細胞

        『働く細胞』という漫画に少し前ハマったことがある。擬人化された赤血球だったり白血球だったりがてんやわんやしながら自分の使命を全うし、ウィルスから体を守ったりするお話だ。漫画の話では細胞達は、なかなかににぎやかでドラマティックで時に激しい笑。 けれど、私たちがまったりとお茶を飲んでいる時間、ぐっすり寝ている時間でも細胞は常にこの漫画のようににぎやかに働いてくれているのだ。そう思えば、私たちの体は常に忙しく楽しい場所なのだなぁと思ったりします。

        • 骨のお話

          SNSをぼんやり見ていた時、ふと心臓マッサージの仕方を解説してる動画が流れてきた。その動画では『よくどのくらいの強さで胸を圧迫したら良いかわからないです。力を入れすぎて胸骨を折らないか心配ですという質問がきます。これについての回答としてスーパーのカゴをびっくりしたものの中に風船を入れてその風船をマッサージするくらいの勢いや力加減で押してくださいと伝えています』と説明していた。確かに心臓マッサージは学校とかで教わるが、子供はあまり力を入れすぎてはいけないとか、心臓ごと潰してしま

        • 固定された記事

        マガジン

        • 私の徒然日記
          13本
        • 私の生物学。
          7本
        • 私の落書き。
          15本

        記事

          欲しいが叶えた世界

          会社に行く際にAmazonプライムで映画やアニメをみるのが私の日課だ。このアマプラで最近見るのにハマってるアニメが『Dr.stone』。 ある日突然、人類が石化してしまい文明が滅びてしまった。それから数千万年後?に石化が解けた科学大好きな男子高校生が自分の科学の知識を頼りに文明の再興を目指していくというストーリーだ。そこに出てくる言葉で好きな言葉がある。『欲しい=正義』と言う言葉だ。 『欲しい』というとどこか我儘でよく深くて。。とくに質素倹約が美徳とされる日本ではあまりいい言

          欲しいが叶えた世界

          ママの晩酌。

          お金を稼ぐためののいわゆる『仕事』、第一の仕事が終わり、子供にご飯を食べさせて寝かせるという第二の仕事が夕方から始まる。たったの3時間なのに、第一の仕事とは違い自分が組んだスケジュール通りに進まず、柔軟性が要求される。一日のうち、子供と向き合えるのはこの時間しかなく、幸せな時間ではあるが、正直骨が折れるのも事実。そして子供が寝静まると、子供の可愛い寝顔を見てようやくほっとする時間となる。 『自分のための時間』というのはこの時間しかなく、この時間をめいいっぱい楽しみたいというの

          ママの晩酌。

          細胞の発電所

          細胞の発電所という名にふさわしいミトコンドリア。ミトコンドリアにアプローチするサプリメントなどが巷にあったりして、何となくミトコンドリアが元気になると体が元気になるのかなという印象があるのではないだろうか。 私がミトコンドリアを大学で詳しく習った時、なんて不思議で神秘的な存在なんだろうと思った。 私たちは普通に酸素を吸って生きている。そして酸素がなくなると死んでしまう。なぜ酸素がないと生きていけないのか。こんなにも当たり前のことを疑問すら沸かなかったが、ミトコンドリアという

          細胞の発電所

          細胞の中の物流網。

          大学の時に勉強していた細胞学。細胞学を学んでいた時に、一番驚いたのが細胞の中のモノの移動は微小管と呼ばれるレールを使って行われるということだった気がする。というのもこのことを学ぶ前は細胞の中での移動はなんとなく単純に『モノが漂ってたどり着いていく』といった『ゆるい』ことだと思っていた。 ところが実際の細胞の中では微小管といういわば交通網が複雑に張り巡らせられていて、そしてその上をダイニンとキネシンというモータータンパク質が走っており、物質の輸送を行っているというのだ。 まるで

          細胞の中の物流網。

          遺伝子はどうやって私たちの姿を決めるの?

           『遺伝子』。普段の生活でちょこちょこ聞いたりして、何となく親から受け継ぐ情報的なもので、バイオテクノロジーで使われたり。。といった感じでぼんやりと理解されている感じの言葉。最初に授業でこの遺伝子のことを学んだのは高校生くらいのときだったかなと思う。最初に勉強したのは『メンデルの法則』で、教会でメンデルさんがエンドウを栽培し、そこで豆の形が親から子へ受け継ぐ際の遺伝の法則を発見したというものだ。 このほかにも遺伝子とはDNAという物質で、DNAは4種類の塩基の配列を暗号のよう

          遺伝子はどうやって私たちの姿を決めるの?

          細胞の中には小さな社会がある

          細胞の中にはたくさんの施設(細胞小器官)があります。工場や、司令塔、配送センター、発電所、ごみ処理場まで! 小さな小さな細胞の中には一個の街のように実は一つの大きな社会が広がっているのです。目に見えないほど小さな細胞をこうしてみると、宇宙のような壮大なスケールを感じませんか?

          細胞の中には小さな社会がある

          細胞ロボ

          大学・大学院で学んできた生物学。生物学は、動物や植物だけでなくわたしたち人間のからだも含めた生きるものすべての学問。学問というと少し難しく感じるかもしれません。 生き物は『生まれる』『成長する』『食べる』『寝る』『動く』・・・すなわち『生きる』ことをしているモノたち。かなり当たり前だけど、なぜこのようなことができるのか?なぜ私たちのからだはこのようなことができるのか?そもそも『生きる』とはどういうこと?・・・ よく考えるとちょっと不思議に思ったりしませんか? ちょっとでも不思

          一番身近なはずのに、気づかない世界

          ここはとある星。そしてこの星はたくさんの国、そしてたくさんの街からできています。街には必ず塀に囲まれた23対、つまり46本の塔が立っています。46本の塔は必ずどの街にも同じものがあります。対となる塔は同じ大きさ、同じ形をしています。しかし、宇宙の数多ある星のうち、約半分の星では1対だけ異なる形、大きさの塔が対となっています。 この塔は街、国、星にとってとっても大切な存在。なぜなら、塔の中にはこの星の最重要機密情報が書かれた本が詰めこまれているから。その本の数は膨大。その本は

          一番身近なはずのに、気づかない世界

          おばあちゃんの愛が詰まったうちのカレーのヒミツ

          このようなタイトルだと、なにか特別なレシピであったり、特別な隠し味が入ってると思われるかもしれないが、全くもって我が家のカレーは普通である。じゃあ何がヒミツなのか。 我が家のカレーのヒミツは肉に隠されている。 カレーの肉といえば、西は牛肉、東は豚肉を入れるという話題がテレビなどで取り上げられることがある。 私は関西に生まれ育った。だから、地域的にみればビーフカレーが一般的だ。しかし、小さい頃から家のカレーといえばチキンカレーが定番だったし、これが世間的にも普通だと思っていた

          おばあちゃんの愛が詰まったうちのカレーのヒミツ

          空飛ぶクジラ

          空飛ぶクジラ

          平和を願って

          平和を願って