見出し画像

なになに!?All handsって!?

みなさん、こんにちは🌞!!
diniiの採用広報です。
今回はdiniiの「All Hands」を紹介します。
ただの朝会ではないんです!!!

All Handsとは

出社日である月曜日の10時から30分間開催されるユニークな朝会です。
全メンバーが出社をして、顔を合わせることで、
オフラインならではのコミュニケーションを取っています!!

何のためのAll Hands??

All Handsは全メンバーが集まって、
diniiが今どんな状況なのか、共通認識を持つことを目的にしています。
発表者がスライドを毎回All Hands用に作成し、
常に最新の情報を共有しています。

Corporateメンバーが司会をしてくれます

コンテンツ①Values Talk

抽選で選ばれた社員がdiniiの3つの バリューである
真心をこめる
事に向き合う
魂を燃やす
から1つをピックアップして、
体現していたメンバーのエピソードトークを発表します。

diniiの3つのValues

diniiはMissionやVisionに加え、Valuesも大事にしています。
普段仕事をしているメンバーの知らない一面が知れたり、
普段関わりの少ない部署のメンバーの活躍を知ることができたり…、
全メンバーの心が月曜日の朝からほっこりしています!!


コンテンツ②CEO山田による経営状況の共有

CEOの真央さんから経営状況の共有があります。
MRR(月次経常収益)やMAU(月あたりのアクティブユーザー数)、
チャーン率や、現在の市況から、diniiがどういうアプローチを
取っていくのかなど、経営陣が話していることを全社に向けて共有し、
各自が当事者意識を持てるような環境づくりをしているのも特徴です。

CEOの真央さんから経営指標の共有


コンテンツ③各チームからの最新情報の共有

(1)Product
ダイニーは毎週、新機能をリリースしたり、機能を改善しており、ダイニーの現状や、インシデントの発見件数など直接プロダクト開発に携わらないメンバーにも、どういうふうに毎週ダイニーがアップデートされるか共有しています。

こんな取り組みを通して、diniiのメンバーが、会社で起きていることを自分ごとと捉える環境を整え、結果各メンバーが自社のプロダクトに誇りを持てることに繋がっています。

(2)Sales
毎週の営業目標や進捗について共有をしたり、20年以上外食業界で営業をしてきた益子さんだからこそ知る、飲食業界の基本情報から裏話まで語る、プチ飲食勉強セミナーを開いています。

毎回有料級の、へーそうなんだ!!と唸る知識はもちろん、
メンバーを和ませてくれるジョークも織り交ぜてくれ、
この時間を楽しみにしているメンバーもかなり多いです。

さらには、ダイニーの加盟店に実際に行った時の話を、写真や動画を使いながら共有してくださるので、たくさんのお店の情報がメンバーたちの間で蓄積されています!

プチ飲食勉強セミナーの様子

(3)CX
CXは、US、TS、CSに分かれており、その3つの部署からピックアップしたトピックスの共有を行います。

USの部内解決率だったり、今週どういった問い合わせがあったのか、グラフで共有したり、顧客満足アンケートを実施した際には、その結果など、1週間のCX業務でどんなことがあったのか数字で共有しています。

(4)HR
各選考進捗状況や、内定承諾者の数字共有を行い、
全メンバーがdiniiの採用が現在どの立ち位置なのか、
把握できるよう数字を共有します。

また、1on1実施の共有であったり、働きやすい環境下どうかなど、
適宜サーベイをとっており、その共有などを行います。

(5)Corporate
毎週いろんな変化があるdiniiでは、
コーポレートからも様々な共有が行われます。
直近でいうと、就業規則の改定や社用携帯の導入のアナウンスがありました。


All Handsはチームdiniiの作戦会議!!

嬉しいことにdiniiはチームを急拡大させています!!
そんな中でみんなが集まって共通認識を持つ機会を大切にしています。

最後に

All Handsもとい、diniiが大切にしている価値観や雰囲気などが伝わったでしょうか?

出社日の月曜の朝にAll Handsを行うことで、メンバーからは、
「土日のオフモードからオンに切り替えることができてありがたい」という声や、
「月曜日からモチベアップになる」という声もあり、会社にとってもメンバーにとってもいい取り組みだと感じており、続けていきたいと思っています。

diniiでは、情報の透明性を大切にしているため、毎週All Handsでみんなが経営陣の情報にアクセスできる環境を整えています。
ダイニーというプロダクトを自分ごとに捉えて、これから一緒に成長していってくれる方をお待ちしています!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?