マガジンのカバー画像

ほぼ日note

117
日々思ったことをなるべく短く、かつ継続的に発信しているもの。 気合入れた作品感想記事とは別枠
運営しているクリエイター

#日記

手紙は爆走である。

久しぶりに文章で衝撃を受けた。今月のベスト・ヒットワードかもしれない。 これは何かという…

ビッテン
1日前
7

先駆者の重要性

先日、コンビニに行った時。 ケチ環境意識が高い自分は、必ず値引きコーナーがあったら確認し…

ビッテン
4日前
4

audibleが「自分語り」にしか聞こえない…

audibleの無料体験期間中なのだが、どうにも聞く気がおきない。シャワーを浴びる時とか、移動…

ビッテン
12日前
22

初めて一人でバーに入ってみた

1泊2日で友人と高知に行ってきた。目的は飲むだけ。ひたすらにお酒を飲むための旅行である。 …

ビッテン
2週間前
18

怠惰ですねぇ

日記的な記事。ここ最近、全然noteを更新できていない。毎日更新を途絶えさせてしまってから、…

ビッテン
3週間前
8

Audibleの情報量にやられてる

audibleを始めた。通常1ヶ月無料体験のところが、2ヶ月になるキャンペーンがやっているとのこ…

ビッテン
1か月前
3

炊飯器で作るご飯ってなんであんなにワクワクするんだろう 

自分は割と影響を受けやすい人間。すーぐにマンガとかの影響を受ける。よくある事象として、グルメマンガを読むとその日のおかずは高確率でそのマンガで書かれているものになる。 昨日もそんな感じの1日だった。あるマンガの影響を受けて、昨日の晩御飯(なんなら今日のお昼も)が決まった。『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』。なんだかX(Twitter)でトレンド1位になってたらしい。 正直、表紙を見た時点では少し警戒した。一時期お下品系グルメ漫画として話題になった『めしぬま』と同じ系列か

海外は異文化体験のために行く

ゴールデンウィークらしく、海外旅行に行ってきた。普段は出不精、かつ人混み嫌いなので、こう…

ビッテン
1か月前
13

note10周年おめでとう

noteが10周年を迎えたようで。おめでとうございます。 もう何度も書いているけども、自分にと…

ビッテン
2か月前
15

わいはだめな男や…

投稿ミスで0時をすぎて毎日更新のバッジが切れてから、見事にnoteの投稿をサボってしまった。 …

ビッテン
2か月前
9

全力でバカやれるってすごい才能

恥を捨てて、バカなことやれる人はすごい。 オモコロチャンネルの「全力!漫画朗読選手権」を…

ビッテン
3か月前
17

やらかした

2月初旬から、毎日更新を頑張っていた。しかし、やらかした。昨日の分のnoteの更新を完全に逃…

ビッテン
3か月前
10

自分の目的を言える奴が、好きなんだ。

西尾維新著『新本格魔法少女りすか』の主人公のセリフ。 西尾維新といえば、厨二な設定や奇抜…

ビッテン
3か月前
15

グッバイ!鳥山先生!

こういう時事ネタみたいな記事はなるべく書きたくはなかったんだけども、書かざるをえない。今日、漫画家の鳥山明先生が訃報が公表された。そのことについて書かせてほしい。 色んな人の訃報を聞いてきた。昔の洋楽を好きだということもあり、自分が好きな人の訃報なんかには慣れているつもりだった。それらのアーティストは、中高生から好きになった、思い入れのある人たちで、悲しい思いを何度もしていた。 でも、鳥山先生はその何倍もの衝撃だった。それこそ物心ついたころから、彼のマンガを読んでいたのだ