マガジンのカバー画像

デジタルな振る舞いの人たち

453
デジタルな振る舞いの人たちの投稿をまとめています。 提供:デジタルな振る舞い株式会社(https://essential.digital-furumai.com/
運営しているクリエイター

#figma

Figmaが面白い件について。

いままでパワポをポチポチしてきて、MT資料もプレゼンもすべてパワポオンリーでした。 出向先の会社で少しだけアプリのデザイン関係の業務があり、会社内外問わずデザイナーの方々や開発の方々と一緒にお仕事する機会が多々あります。 そこではみなさん当たり前のようにFigmaを使われていて、「なるほど、今時流はFigmaなんやな」と結構な衝撃を受けました。 D1Cの講義&周りの人に教えてもらいながら、ちょっとずつカチカチできるようになってくると、もうパワポに戻れないですねこれは。

デザインを学ぶ!D1C 第3ターム

はじめに 今日は11月30日、明日から12月です。 9月から参加しているBBT大学主催のデジタルファーストキャンプ(D1C)はあと2日で終わるのですが、あっという間の3ヶ月でした。ホッとするよりも寂しい気持ちの方が強いです。 さて、遅ればせながら先月の第3タームのことを思い出しながら書いてみたいと思います。 はじめてのfigma 第3タームは市角壮玄先生のLive講義「ビジネスのためのデザインの基礎」に始まり、figmaを使ったデザイン作成がメインの学びでした。 第2

デジタルファーストキャンプ(D1C)第4期 参加ログ④ターム4

9月上旬から参加しているD1C、とうとう最後のターム第4タームが終了。第4タームは、第3タームまでの総括も含めた総合的な内容だった。第4タームのDay1は、データ構造とアルゴリズムについて、ノーコードアプリ開発について等、第4タームDay2は、デジタルビジネスデザインについて等、キャンプ最終日(第4タームのDay3)は最終課題に向けたディスカッションという内容だった。 Live講義最終日(第4タームのDay3)は、最終課題の「仕掛り中のもの」を講義中に全体シェアさせて頂く機

Digital 1st Camp ターム4終了 「それでも前を向く」

よく分かっていないまま、とにかく最終課題の動画は出しました! ほげ隊長の動画、もっとちゃんと見ようと思いました(今からですが^^; この3ヶ月は、本当に貴重で、楽しくて、一人で「ウヒョー、すげー」とか言ってました。D1C最高。 自己の振り返りとして以下備忘。 【よかった点】(Y) ・おじさんでも、学べば、伸びる。 ・シンガポールの投資機会で、フランス人の取引先に「Station F」の話を振ったら、やたら食いつかれて、仕事がうまくいった。 ・Chat GPTの情報を積

第4ターム 最終ピッチ

とうとう、最終タームです。 ただいま、最終課題のピッチ動画に 取組中💦 今思うと約2ヶ月半、いろんなことに取り組んできたな・・・・・・。 「自分でできたこと」 「仲間に助けてもらってできたこと」 「うまくできなかったこと」 色々あったけど・・・・。そんな私が私なりにできるようになったことを 最終ピッチ動画にする✨と決めました。 ってことで、「デジタルな振る舞いに変わったBefore・After」で最終ピッチ動画を作成中でございます🤩 After〜私のやりたいこと3つ〜 1️

デジタルな振る舞い③

デザインとセンス なんとか第2タームが終わり、第3タームへ突入したが、これまた苦手な分野であるデザイン。私的にはセンスが問われる内容であった。 ただ、講義の中でセンスは経験よってに磨かれるとの事であり、半信半疑ではあるが、とにかく着いて行くしかないのである。 Canvawebサイトを作成するという事でやってみたが、意外とついていけた事もあり楽しいというのが第一印象であった。 ついていけた理由に、例えばwebサイトを作成する際に、色んな素材をcanvaや他のサイトから拾

BBT デジタルファーストキャンプ3

現在、BBT大学のデジタルファーストキャンプを受講しています。 9月から11月までの3ヶ月で、デジタルリテラシーを上げることが目的です。 講座が始まって3週間時点の感想がこちら。 そして、2ヶ月目がこちらです。 3回目の今回は、Figmaを中心に学びましたのでご紹介します。 皆さんはFigmaを使ったことはありますか? ウェブサイトやアプリのモックアップを作り、具体的なサイト構築・コーディングに入る前に、詳細を議論して詰めるためのツールです。 具体的なサイト構築に入

デジタルファーストキャンプ新たな知識と挑戦No.3

皆さん、こんにちは! 9月から始まった『デジタルファーストキャンプ』で、今回はデザインについて色々学べたので、学んだ事を振り返りながら書いていこうと思います✨ 新しい知識の吸収Figmaというツールを使い、サイトのメインイメージやマトリクス表など 色々作成した! ~学んだ内容~ ①カフェのサイトのメインイメージを作成する ②マトリクス表を自作する ➂マトリクス表を使って身近なグッドデザインを分析する ④自分のWEBサイトを制作 ⑤SNSのカバーを作ろう ⑥マトリクス表を

備忘録:『お絵描きツール』の『figma』でモックアップを作る意味

figmaで作ったワイヤーフレームを見ながら、STUDIOで最終課題のためのモックアップを作っていた。 私も、figmaを『お絵描きツール』だと思っていた。 印刷データは作れないし、互換性が良い開発ツールもあまりなさそうだし、作りたいものの『画面』は決まっているから、後工程がラクで課題が終わった後の自由度が高そうなツールで、プロトタイプも見越したモックアップをいきなり作ってしまおうと考えた。 STUDIOはnotionとAPI連携できることもあり、データベースの値が変わっ

デジタルファーストキャンプ第3ターム

第3タームでは再びデザイン。デザインは一部の芸術肌の専門領域であると思っていたが、実情は異なるようである。デザインはスポーツと似ており、一部の天才は存在するものの、基本を繰り返し地道に努力することで良いデザインを生み出すデザイナーも多いとのこと。 マトリックス表 デザインを制作するにあたって、マトリックス表を使用することを学んだ。対立する形容詞を並べて制作物のイメージを表示する。写真や色、フォントの選定にあたっても常にマトリックス表に照らし合わせることでブレが少なくなる。

『figma』と『DALL-E3』:『画像生成AIガチャ』の素材から着想し、デザインをする(法的なことを追って調べる)

※名刺中のお名前や屋号はイメージです。 QRコードは私のインスタに飛びます汗 デザインが楽しくなり驚いているデザインにハマってしまった自分が信じられない。 ご飯を食べるのを忘れていました。 頂いたマトリクスと事業内容、オーナーさんの想いから思いついたプロンプトで、『DALL-E3』で素材ガチャをしまくり、ピンと来た画像からデザインを作ると、私の場合速いことに気づいてしまった。 検証すべく、なるべく実用的なものを作る練習として、心理カウンセラーのAさんにご協力いただき、デ

D1C ターム3 "Figma, Figma, Figma!"

現在、「デジタルファーストキャンプ」に参加しています。 デジタルな振る舞いを身につけることをミッションとして、3ヶ月間を4タームに分け、週1回デジタルエキスパートによる講義を受けながらカチカチ・カチカチと課題に取り組んでいく集中講座です。キャンプも後半戦、ターム3に入りました。 課題と成果DAY1 / Figmaを使ってカフェのサイトのメインイメージを作成する DAY2 / Figmaを使って自分のWEBサイトを制作してみよう DAY3 / Figmaを使って自分の名刺

【体験記⑤】【ターム3】figmaの素晴らしさに感動-「デジタルファーストキャンプ」へのチャレンジー「使える」デジタル知識の習得

 2023年9月~11月で、「デジタルファーストキャンプ」に参戦しています。このキャンプは、3ヶ月間を4タームに分け、デジタルな振る舞いを身につけるべく、学び、課題に取り組んでいくものです。いよいよ後半、ターム3の実施状況です。  ターム3は、デザイン思考を学びました。具体的には、figmaを使ってカチカチです。最初にいっておきます。figma、素晴らしすぎです。私の人生をひっくり返すくらいの魅力を感じています。 課題と実施状況3-1 figmaを使ってカフェのサイトのメ

Digital 1st Camp 第3タームを終えて

https://i.gyazo.com/c916d847422d4f1105b959e48aed5a23.png ふだん、何気なく使ってるサイトやアプリ。 まさか、こんなに手の込んだものだったとは。。。 デザインの世界って、大変なんだなぁと感じまくりました。 day1では、「Figmaでテキストの文字が大きくならない!」と叫んでいた私。。 今日は、名刺が10分ぐらいで出来るようになり、感動。 Station F@パリ13区からのオーナーのメッセージは超かっこよかっ