見出し画像

Digital 1st Camp ターム4終了 「それでも前を向く」

よく分かっていないまま、とにかく最終課題の動画は出しました!

ほげ隊長の動画、もっとちゃんと見ようと思いました(今からですが^^;

この3ヶ月は、本当に貴重で、楽しくて、一人で「ウヒョー、すげー」とか言ってました。D1C最高。

自己の振り返りとして以下備忘。

【よかった点】(Y)
・おじさんでも、学べば、伸びる。
・シンガポールの投資機会で、フランス人の取引先に「Station F」の話を振ったら、やたら食いつかれて、仕事がうまくいった。
・Chat GPTの情報を積極的に見るようになった。「まずはgoogleの前にGPT」とどんどんなってくと思う。効率的だし、考えるハードルが超下がって最高。
・自己投資は本当に重要。(D1Cでデジタルを学べなかったらと思うと、ちょっとゾッとするぐらい。)
・会社でSlack使った人がいて、全然盛り上がっていなかったんだけど、今回のキャンプのような使い方が重要なんだと気づいた。
・自分は自意識過剰な方ではないと思ってたけど、それでも「こんなこと言ったら変に思われるかも」などと二の足踏んだ人生だった。キャンプで色々見たり発言して、「あ、なーんだ、別に誰もそんなに自分のこと気にしてないし、やっちゃえー」とすごい気が楽になった。これは大きな変化だと思う。
・会社の情シスとか、エンジニアという肩書きを傘に着て偉そうにするくせにパフォーマンスが超悪い人や部署がすっごい嫌いだった。でも、彼らも大変なんだなって。 あまり文句は言うまい、と思えた。

・サイトを作ったりすることが簡単な時代になったんだと知れた。とにかくいろんなツールが見れた。
【気に入ったサイト】 
 BGM; https://www.bensound.com/royalty-free-music/feel-good-positive

プレゼンツール;https://www.canva.com

https://www.canva.com

アプリツール;https://bubble.io/home/apps?app=fharry009

そしてもちろんChat GPT


【改善点】(W)

日経の購読をやめて、Chat GPTのアップグレードを第4ターム開始時に行おうとした。でもDevDayと重なって、アップグレードできなかった(11月25日でいまだにWaiting List)。ケチってるわけじゃないけど、投資はタイミングが必要なんだと改めて反省。。

・データの集計とかGASとか、動画3分見て、寝落ち。(2回目もトライしたけど、5分で気絶)。
・必須動画とか、まともに見られない自分に苦労した。クラム式とかE-Learningとか向いてないのを思い出した。Udemyも積読状態だったのを思い出した。
・その代わり、キャンプのような「活性化した環境」だと、私のような人間でも学び続けられると思った。なんだろう、仲間の力、ということなんだろうか。

【今後のアクション】(T)
・学び続ける。
・ビジネスだろうと、プライベートだろうと、発信していく
・普段の仕事、日常生活を見直す。無駄な時間を、どんどんデジタルに変えていきたい。生き方を変えるってことなんだろうと思います。そして、そんな風に思わせてくれたD1Cに、感謝です。



【終わりに】

最終課題で作ろうとしたサービス、ぜんぜん中身ができない。できないことだらけで呆然。
Chat GPTに少しでも助けてもらおうとカチカチするけど、また疲れて、それでもまた聞いての繰り返し。

ただ、それでも前を向いて、続けていきたいと思った。
なんとか動画はできたのを、ちょっと自分でも嬉しかったし。3ヶ月前だったら想像していないほどの進化だと思うから。

デジタルな生き方って、創造的で、独創的でいられるし、なんか自分に合ってると思いました。

12月2日15:00からの会合、すごい楽しみです(酒も☺️)
当日午前0:10にマニラから羽田空港に到着します。感謝の気持ちを先生や皆さんに伝えられたら、それだけで自分はすごく嬉しいと思う。


ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?