マガジンのカバー画像

デジタルな振る舞いの人たち

453
デジタルな振る舞いの人たちの投稿をまとめています。 提供:デジタルな振る舞い株式会社(https://essential.digital-furumai.com/
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

デジタルファーストキャンプ第4ターム終了

3か月間のデジタルファーストキャンプ。とうとう最終課題を提出してしまった。これで終わり。選抜されたら1週間後に東京でピッチの機会が与えられるが、それでもピッチが終わったら終わり。この3か月間は毎日5時半に起きて課題をやって動画を聴講。通勤電車でもほとんど動画授業を聴講していた。仕事で大きな案件が2つ同時進行していたことも有り、正直かなりしんどかった。終わってしまうとD1Cロスと言って良いのか、何となく寂しい感じがする。 プログラミングができるようになった訳でもなく、プロのよ

#13 デジタルファーストキャンプ(ターム4)

1.3か月目(ターム4)の課題いよいよターム4です!課題は、最終課題に向けての準備です。 最終課題は、3分動画 テーマは、before/after あるいは、デジタルビジネスのアイデア 2.最終課題に向けた構想デジタルファーストキャンプを受講して、触ったデジタルツールは70個!?ほど。 デジタルな振る舞いができるようになった自分を表現するか、あるいは、ターム3で考えた洗髪専門店のデジタルサービスを表現するか悩みどころ。 3.講義の応用講義内容を習得しただけでなく、応

#5 デジタルファーストキャンプを終えて

今週末で9月から受講したデジタルファーストキャンプが終了する。 対面で参加した最初の授業は、用語はわからないものばかりだし、進度が早すぎてついていけないし(オーナーの3分タイマー作成が魔法のように感じた)懇親会でいただいたみなさんの名刺の肩書を見て圧倒されて、「最後まで続けられるかな?」と、麹町からの帰途の電車の中で暗い気持ちになったのがつい先日のことように思い出される。 とはいえ、11月から活動する地域おこし協力隊の活動にはデジタルスキルがあったほうがいいのは分かっていた

ターム3の感想

「映像制作とデザイン」アピールに苦手意識をもっている私が最も近寄らなかったジャンルである。 しかし、Webデザインにおいては、「人にいかに興味をもってもらい、動機付け、行動を促すか」という、一連の流れを設計することであることを知った。 私は、コロナ前まで毎月バーを貸し切ってのワイン会を主催していたが、この時に試行錯誤しながら鍛えられた集客経験と同じプロセスだと気付き急に身近に感じた。 「3秒で関心を惹けるかが勝負、見せ方、色、フォント、映像」など、価値を伝えるために技術を利用

第4タームを終えて

BBTで過ごした3か月が終わろうとしています。長かったような、短かったような。けれども普段関わらない色々な分野の方と出会い、充実した3か月でした。 私の中で一番の収穫は、今後の方向性について漠然としたイメージが見えてきたことです。 1.この3ヶ月で中断していたブログを再開し、自分の好きをとことん極めてみることが大切と感じました。 2. noteやYouTubeで有益な記事にたくさん出会えたので、こちらは続けていきたいです。 3. 現在の仕事では、たくさんの人に支えられて

デジタルファーストキャンプを終えるにあたって

9月から始まった(3か月間の)コースの最終講義が終わり、最終課題の発表をまもなく行う時期を迎えています。 最初の頃は寝る時間を削る日々が続き、これでやっていけるのかと思いましたが、あっという間の三か月間でした。 いままでは縁の遠かったデジタルな世界にダイビングして長時間潜り、今ようやく顔を水面に浮かべたような感じです。 全く想像していなかった景色がそこにはあって、しかも受講中にChatGPTの新しいバージョンGPT-4 Turboが現れて講師の先生を興奮させたと思ったら、開発

デジタルファーストキャンプ 第4ターム

最終課題の動画を提出しました。 実は提出した動画とは別の動画を作って、数日前に最終課題として提出してあった。 でも、動画を作って一晩寝ておきたら、なんだかモヤモヤしていた。 私がこのデジタルファーストキャンプに来てやりたかった事、成し遂げたかった事はこれだったっけ? なぜ私はこのキャンプに来たのか? ①会社のDX推進部に配属になった。はっきり言ってデジタルは得意な分野ではない。しかもまずい事にグループのリーダーになってしまった。 この状況をなんとかしたかった ②せっかくデ

DFC 第3タームの感想

苦手な第2タームを終えて第3ターム突入。 こちらのタームでは画像やデザインを中心としたLIVE講義、必須講義でございました。 すでに講義映像のスタートからお洒落! そしてLIVE講義もデザイン理論からfigmaを利用した管理など多岐にわたるものでた。 美的センスは皆無の私でも、こんな感じにしたらどうだろう?とか第1タームで作成したLPもこうした方が良かったのかなとか考えたりしつつ講義を受けるのは楽しかったです。 デザインと文字にしてしまうとこれもまた苦手分野だと思いがちな

DFC 最終課題を提出して

あっという間の3ヶ月、もう?と思うくらい早く過ぎていき最終課題提出です。 私が課題に選んだのは[Before and After]。 新しいものにチャレンジするよりは以前提出した課題を用いて現在の自分を表現できればと考えてCanvaを利用しました。 他の方々の提出物を拝見し、学びの度合いが違うと落ち込むとともに、新しい分野をしれたことに感謝し改めてやり続ける大切さを感じました。 今の自分では全然物足りないし、貢献できることは全くないけれど、 <とりあえずやってみる!そこ

#10 デジタルファーストキャンプ(ターム3 その1)

1.2か月目(ターム3 Day1)の課題キャンプ(ターム3 Day1)の課題は3つ+動画視聴 Figmaを使ってカフェのサイトのメインイメージを作成する マトリクス表をfigmaで自作 グッドデザインの分析 2.Figmaとは?Figmaって、何? なるほど、デザインツールね。 3.Figmaでカフェサイトとマトリクス表の制作初めてのWebデザインツール、果たして使いこなせるか… フレーム?レイヤー?扱いになれないと難しいかも… 市角先生の講義を聴きながら必

#11 デジタルファーストキャンプ(ターム3 その2)

1.2か月目(ターム3 Day2)の課題キャンプ(ターム3 Day2)の課題は3つ+動画視聴 Figmaを使ってWEBサイトを制作する マトリクス表をfigmaで自作 Figmaを使ってSNSカバーを制作する 2.Figmaとは?(前回の復習)Figmaって、何? なるほど、デザインツールね。 3.FigmaでWEBサイトの制作先週、カチカチして操作になれてきた感じ。 マスクの使い方もマスターした。 市角先生の講義を聴きながら必死に手を動かす。カチカチカチ。

#12 デジタルファーストキャンプ(ターム3 その3)

1.3か月目(ターム3 Day3)の課題キャンプ(ターム3 Day3)の課題は2つ+動画視聴 Figmaを使って名刺を制作する Figmaを使ってデザインの完全再現 2.Figmaとは?(前回の復習)Figmaって、何? なるほど、デザインツールね。 3.Figmaで名刺の制作先週、カチカチして操作になれてきた感じ。 QRコードも作っちゃおう。 4.Figmaでデザインの完全再現サグラダ・ファミリア展のポスターを再現してみた。 フォントが独特で完全再現には至ら

デジタルファーストキャンプ日記4

感じたこと怒涛の1ヶ月だった。 無論、デジタルファーストキャンプの日々もあるが、それに加え仕事やプライベートでいろんなことが重なっていたからだ。 ただ、とても充実していた。 旅行の写真を動画にして友人に共有したり、仕事のプレゼンテーマをAIと壁打ちしたり、カバー絵を作ってもらったり。 何よりも「最終課題」での格闘だろう。 夏休みの宿題もまだ時間あると思って、なかなか着手しなかったことを思い出す(苦笑) 最終課題のスタイルをどちらにしようか。 アプリなのか、before/

デジタルファーストキャンプ(D1C)第4期 参加ログ④ターム4

9月上旬から参加しているD1C、とうとう最後のターム第4タームが終了。第4タームは、第3タームまでの総括も含めた総合的な内容だった。第4タームのDay1は、データ構造とアルゴリズムについて、ノーコードアプリ開発について等、第4タームDay2は、デジタルビジネスデザインについて等、キャンプ最終日(第4タームのDay3)は最終課題に向けたディスカッションという内容だった。 Live講義最終日(第4タームのDay3)は、最終課題の「仕掛り中のもの」を講義中に全体シェアさせて頂く機