見出し画像

旬のものは旬の時に食べるのが一番

ほうれん草やブロッコリー、白菜等、野菜が美味しい季節になりました。

今はスーパーでいつでも色々な野菜が手に入りますが、やっぱり旬の時に食べるほうが断然美味しいし、栄養価も高い。

食べ比べたらわかるけど、他とえばほうれん草なんか、旬じゃないときの葉は薄いし味も薄い気がする。
色や味の違いはもちろん栄養にも差が出てくるでしょう。
それでも食べないよりは食べた方がいいけど・・・

料理が苦手な人の話を聞いていると、ほんの少しの事がストレスになって料理をしようとしないってことに気が付きました。

例えば
ほうれん草はどうやって湯がくのか
湯で時間は?
ゆでた後は水にさらす?
切ってから湯がく?湯がいてから切る?

等々

ある程度、ルールを知っていれば応用もできるし、見当もつくようになります。まぁ、経験値なんですけどね

ざっと

茹で方は・・・
葉物野菜は沸騰してから入れる
根野菜や芋類は水から入れる

湯がき時間は・・・
葉物野菜は1分
根野菜は10分

湯がいた後は・・・
葉物野菜は水に取る
根野菜はおか上げ(ざるにとってそのまま冷ます)

これだけ知っておいてもちょっとストレスなくなりませんか?

ちなみに、ブロッコリーは沸騰から入れて2分後おか上げします。
サラダ用の水切り器で水分を切ると簡単です。

葉野菜を湯がく時に塩を入れると色鮮やかに仕上がります。
って聞きますが、私個人の意見としては「大差なし」です。
塩分が気になる方や、めんどくさいかたは入れなくてOK!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?