マガジンのカバー画像

収入増やしたい人のための毎日「ドラッカー」

1,185
ソニーもトヨタもヨーカドー(セブンイレブン)も山崎パンもユニクロもオムロンも簡潔な文章で複雑な世界の課題や本質をズバリと切り裂き、真理を明らかにするドラッカー博士に学んで成長した… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

いや逆に行き過ぎたグローバル経済主義こそ2020年代の課題では? 5月13日 Protectionism 保護主義の行末

いや逆に行き過ぎたグローバル経済主義こそ2020年代の課題では? 5月13日 Protectionism 保護主義の行末

本日のテキストは、『新しい現実』『明日を支配するもの』『ネクスト・ソサエティ』から。

ドラッカーがグローバルな経済世界を想定しているのは、いくつかの書籍からも分かります。

1999年に発刊された『明日を支配するもの』第2章 経営戦略の前提が変わる>4 グローバル競争の激化 のなかで、今日の本文が紹介されてます。(71〜72ページ)

 どんな企業・組織であれ、

そして、処方箋としては、

もっとみる
需要を作ろう。 5月12日 The Manufacturing Paradox 製造業のパラドックス

需要を作ろう。 5月12日 The Manufacturing Paradox 製造業のパラドックス

人それぞれ、頑張ろうという動機があるものです。
例えば、かつての昭和のサラリーマンの中には、うまいもん食いたい!家族に美味しいものを食べさせたい、を動機にバイタリティもって働くお父さん、みたいなことです。

本日、#5月12日日曜日 の #ドラッカー365の金言 のテキストは、『ネクスト・ソサエティ』(2002年発刊)第4章 製造業のジレンマ>雇用の減少と社会不安 32〜37ページより

本日の

もっとみる
人生をギャンブルにしない 5月11日 Managing Foreign Currency Exposure 為替リスクへの対策

人生をギャンブルにしない 5月11日 Managing Foreign Currency Exposure 為替リスクへの対策

今日のテキストは、『マネジメント・フロンティア』(1986年)5章 為替レートの変動にいかに対処するか 81〜82ページ。
そして、『新しい現実』(1989年)9章 グローバル経済と地球的環境問題 181〜182ページ。

おはようございます。
今朝も #ドラッカー #365の金言  からスタートしましょう。
本日、#5月11日 土曜日のテーマは  #Managing_Foreign_Curren

もっとみる
知識は急速に陳腐化する。そして競争に伴う圧力と精神的ストレス 5月9日 The Center of the knowledge Society 知識社会の中心の問題

知識は急速に陳腐化する。そして競争に伴う圧力と精神的ストレス 5月9日 The Center of the knowledge Society 知識社会の中心の問題

今日のテキストは、1995年発刊『未来への決断』とあるけれど、該当箇所が不明です。

「知識は力なり」と言います。知識を持つ人たちは社会や組織においてはリーダーとならなければならない訳ですが、知識に伴う責任を要求されます。つまり、知性と価値観と道徳観が要求される訳です。

ところが、残念なことに知識層、と言われる方々の中には、知性と価値観と道徳観が備わっているとは思えない人物も少なくないのです。

もっとみる
学問に騙されていないか? 陳腐化する知識への投資ばかりであなたは幸せになるのか? 5月8日 Price of Success in the Knowledge Society 知識社会化の代償

学問に騙されていないか? 陳腐化する知識への投資ばかりであなたは幸せになるのか? 5月8日 Price of Success in the Knowledge Society 知識社会化の代償

本日のテキストは、2002年発刊の『ネクスト・ソサエティ』第Ⅰ部 第3章 雇用の変貌>成功の代償(28〜29ページ)から。

知識は陳腐化する。古い知識だけではやっていけない。だから、一生涯勉強し続けろ、という。いやーこれって確かにそうだよな、と思う反面、まさに50代の私にとって痛い提言ですし、AI導入によって、事務職の人たち全員が将来の雇用について考えるタイミングになってくるんじゃないかな。

もっとみる
知識バカでは使い物にならん 5月6日 Knowledge Does Not Eliminate Skill 知識と技能

知識バカでは使い物にならん 5月6日 Knowledge Does Not Eliminate Skill 知識と技能

本日のテキストは、『断絶の時代』『明日を支配するもの』『ネクスト・ソサエティ』からだという。テクノロジストの話です。

『断絶の時代』(1969年刊)第4部 知識社会 13 知識社会の労働者、381〜413ページ、
『明日を支配するもの』(1999年刊)第5章 知識労働の生産性が社会を変えるー先進国の条件>3、テクノロジストが鍵、177〜182ページ、
『ネクスト・ソサエティ』(2002年刊)第1

もっとみる
より多くの満足や幸せを生み出そう。 5月5日 The New Pluralism 新多元社会の到来

より多くの満足や幸せを生み出そう。 5月5日 The New Pluralism 新多元社会の到来

ACTION POINT #現代社会に特有の単一目的追求の弊害をあげてください

今日のテキストは、『 #新しい現実 』(1989年刊行)7章 新しい多元社会の出現 116〜117ページより引用されています。

今日は「こどもの日」の日曜日。己巳の日でもあります。石巻市・金華山黄金山神社では「初巳大祭」のお祭りが始まりです。天気も良いので、多くの人で賑わいそうです。
#ドラッカー #365の金言

もっとみる
すでに僕らは世界レベルでやっているんじゃない? 5月3日 Global Competitiveness eコマース下の競争力

すでに僕らは世界レベルでやっているんじゃない? 5月3日 Global Competitiveness eコマース下の競争力

本日のテキストは、『明日を支配するもの』 第2章 経営戦略の前提が変わる 4、グローバル競争の激化 70〜72ページ、eラーニング教材『ネクスト・ソサエティ』より。

本日 #5月3日 GW後半がスタートです。
今日の#ドラッカー #365の金言  の
テーマ: #Global_Competitiveness (グローバル競争) #eコマース下の競争力

世界のトップレベルに及ばない限り、生き残るこ

もっとみる
5月2日 The Network Society ネットワーク社会の到来

5月2日 The Network Society ネットワーク社会の到来

GWの中、出勤日、5月2日木曜日です。
まあ、、、やってきましょうね。

さて、今日の #ドラッカー365の金言 のテキストは、1995年『未来への決断』6章 ネットワーク社会におけるマネジメント>組織社会の方向転換、自分をマーケティングする(77〜85ページ)からの引用です。

本日のテーマ: #The_Network_Society #ネットワーク社会の到来

本日の金言: #先進国は急速にネ

もっとみる