マガジンのカバー画像

ソーシャルワーク・社会福祉・心理療法・精神医学

22
教育を含む広義のソーシャルワーク・社会福祉・心理療法・精神医学関連記事
運営しているクリエイター

記事一覧

実践的人間学としてのソーシャルワーク

改訂版 『オープンシステムとしての<個>の造型を目指す実践的教育のモデル――自己…

主宰者 多摩大学グローバルスタディーズ学部長・ハーバード大学教育哲学研究所所属研究員・ハ…

Archives オートポイエーシスとしての「顔=文字」機能――<顔>の認知機能の哲学的…

2004.12作成 ※以下は、かつて筆者が社会人として在籍した社会福祉学大学院博士課程前期の課題…

200

Archives「いじめによるPTSD」事例に対するEMDR(眼球運動による脱感作と再処理)治療…

補注または附記

200

『<帝国> グローバル化の世界秩序とマルチチュードの可能性』『マルチチュード <帝…

Reviewed in Japan on June 25, 2003 Amazon  ネグリ=ハートは、マルチチュードによる生産…

メルロ=ポンティの身体論ーー幻肢痛・身体図式・クオリア 紹介発表[1]

2010/01/12(都内医療系教育機関の教員を対象として実施した。なお、筆者は学部学生時代から主…

200

メルロ=ポンティの身体論ーー幻影肢・自己の身体・始原的習慣 紹介発表[2]

(都内医療系教育機関の教員を対象として実施した。なお、筆者は学部学生時代から主たる研究対象としてメルロ=ポンティの主要著作における該当箇所を原書の仏語と対照している。)

有料
200

「メルロ=ポンティの身体論」――<行動>の構造から<可逆性>へ        

※以下は、①2010年1月に都内医療系教育機関の教員を対象として実施した。(上記写真画像は筆…

200

《Archives 汎優生主義 Pan-Eugenics》「普遍化された優生主義仮説」妥当性検証の試み…

Version1 研究課題 在宅福祉サービス提供事業者職員における「普遍化された優生主義仮説」の…

200

Archives 偶然の椿事「治療の場の<真(マコト)>について」査読論文『心の諸問題論叢…

Reviewer’s comments on TODA Masako’s article entitled “<REALITY> IN PSYCHOTHERAPY―…

200

Archives <我々自身の無意識>としての「普遍化された優生主義」の社会哲学的含意―…

抄録  近年、遺伝子レベルの障害がもたらす諸問題の克服は、医療・保健・社会福祉が統合され…

200

改訂版 『オープンシステムとしての<個>の造型を目指す実践的教育のモデル――自己…

主宰者 多摩大学グローバルスタディーズ学部長・ハーバード大学教育哲学研究所所属研究員・ハ…

200

「ネグリ=ハート、ラカン、カントの狭間で――グローバル資本主義下における<協働>…

はじめに  本論は、グローバル資本主義下における<協働>の構成をテーマとする。我々は、こ…

Workshop『近代化と寛容』 於 国際基督教大学 2007.1.13 研究発表「<我々自身の無意識>としての「普遍化された優生主義」言表分析原資料 & 全分析過程の記述

Workshop詳細情報 ワークショップ「近代化と寛容」 於 国際基督教大学 発表者 石原明子、樫村愛子、永澤護、西谷修、萩原優騎、武者小路公秀 森葉月、森分大輔 コーディネーター 村上陽一郎(ICU COE拠点リーダー) コメンテーター 千葉眞 主催:ICU COE内研究グループ「安全な生活環境とSTS(科学技術と社会)」 発表テーマ:<我々自身の無意識>としての「普遍化された優生主義」――「応答型文章完成法(Responsive Sentence Completion

有料
300