見出し画像

自分が勝つより誰かをどう勝たせるのかを考えてる方が楽しくなった今 -あなたに合った勝ち方を見つける-

Hola Chavales!!!!

スペインサッカー研究所では以前も話した通りメンバーさんの個人分析をしてるんです。

でね、今までは試合映像を送ってもらい、僕が一つの記事にまとめてフィードバックするというカタチを取ってたんですね。

ただこの間のクラウドファンディングを機に新たにバージョンアップしまして。

直接zoomを使って1vs1でフィードバックするカタチに変えました👇

今現在で【5名】+【2名(クラファン以外)】の【7名】の方の個人分析をすることが決まっていて。

具体的に言うと、プレーヤーの方もいれば、監督・指導者の方もいるので。

監督・指導者の方に関してはそのチーム全体の分析・フィードバックをしていきます。


僕からすれば自分のサッカー観を求められてるというのはありがたい限りで。

それはスペインサッカー研究所のメンバーの方も然り。

無料記事を読んでくれてる方々も然り。


でね、今日は1人目の方に早速個人分析のフィードバックをしまして👇

現在スウェーデンリーグでプレーする西崎さんです。

これから順を追って一人一人の方に分析してフィードバックしようと思ってます。


今まで色々な方を分析してきた中で、

一回だけで終わってしまうのは僕としても面白くなくて。

なので全4回の分析・フィードバックをして、トライ&エラーを一緒にしながら戦っていきたいなと思ってて。


かっこいい言い方をすると、

【コンサルティング】みたいなことです。


でね、最近気づいたことなんですけど、

僕は自分がプレーヤーとして働くことよりも、プロデューサーとして【誰かを勝たせるためにどうしたら良いのかを考えること】の方が楽しいなと思う自分もいて。

戦略を立ててアプローチしていくみたいな。


【自分が勝つ喜び以上に誰かを勝たせる喜び】

だから西崎さんの分析をさせて頂くのに、計5試合を見させて頂いたんですけど全然苦じゃないんです。

これでどうやったら西崎さんのプレーが改善されてプレーヤーとして勝てるのか。

これを考えるがめちゃくちゃ楽しくて。


以前、美玖ちゃんがスタメン奪取するのに一つ今までと明確に違うアドバイスをしたって話したと思うんですけど、

それを機にスタメンを奪い取った時の喜びは僕の中にはあって。

(もちろん僕だけの力だけではないけど、そのキッカケの一つになれる喜び)



もし興味があればご連絡ください!


スペインサッカー研究所ではこれとは別に毎朝サッカーのハナシをしています👇


無料版インスタグラムはこちらから👇



ではまたー。







よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。